パスワードを忘れた? アカウント作成
2016年11月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2016年11月4日のセキュリティタレコミ一覧(全13件)
12971455 submission
中国

中国、新型大型ロケット「長征5号」の初打ち上げに成功

タレコミ by AC0x01
AC0x01 曰く、

中国は3日夜、開発中の次世代ロケットの中で過去最大となる大型ロケット「長征5号」の初打ち上げに成功した(産経新聞, 打ち上げのTogetterまとめ)。

長征5号はアリアン5やデルタIV、ファルコン9、H-IIBといった機体と同クラスの大型ロケットで、打ち上げ能力はブースターの有無などのバリエーションにより異なるが、最大で低軌道に25t、静止トランスファー軌道に14tにも達する。第1段やブースターは既に打ち上げ済みの長征7号などと共通化されており、信頼性の向上やコスト削減に努めている。打ち上げは海南省の文昌宇宙センターから行われた。

今回の打ち上げには宇宙関係者の注目を引く部分が多く見られたようで、Twitter上では長征5号に用いられたが日本に無い技術として「酸素リッチ二段燃焼サイクルエンジン」「衛星経由の打ち上げ追跡」「アッパーステージ」「上段クラスタリング」「大容量の地上の推進剤供給系」そして何より「宇宙開発に対するビジョン」といった報告がなされている。

12971467 submission
インターネット

Microsoft Edge、ソーシャルエンジニアリング型マルウェアの99%をブロック

タレコミ by headless
headless 曰く、
ソーシャルエンジニアリング型マルウェア(SEM)やフィッシングサイトのブロック率で、Microsoft EdgeがGoogle ChromeおよびMozilla Firefoxを大きく上回るというテスト結果をITセキュリティ企業NSS Labsが発表している(プレスリリースSoftpediaの記事WinBetaの記事BetaNewsの記事)。

テストはSEMを対象にしたものが9月26日から10月9日、フィッシングサイトを対象にしたものが10月1日から12日まで実施され、Windows 10 Engerprise バージョン1607上でGoogle Chrome 53.0.2785とMicrosoft Edge 38.14393.0.0、Mozilla Firefox 48.0.2を使用している。

Microsoft EdgeはSEMを平均99%ブロックしており、Google Chromeの85.8%、Mozilla Firefoxの78.3%を大きく上回る。フィッシングサイトの平均ブロック率でもMicrosoft Edgeの91%に対し、Google Chromeは82.4%、Mozilla Firefoxは81.4%となっている。

また、新たに出現したSEMに対しても、Microsoft Edgeは98.7%をブロックしたのに対し、Google Chromeは92.8%、Firefoxは78.3%。7日経過後のブロック率はMicrosoft Edgeが99.3%、Chromeが95.7%、Firefoxが81.9%となっており、Microsoft Edgeは平均で10分以内に新しいSEMをブロックしたとのこと。一方、Chromeは約2時間40分、Firefoxは約3時間46分を要している。

新たに出現したフィッシングサイトに対しては、Microsoft Edgeが92.1%をブロックしており、Firefoxが84%、Chromeが82.7%。1日経過後にはMicrosoft Edgeが92.9%、Chromeが85.6%、Firefoxが84.9%となり、Chromeのブロック率がFirefoxを上回っている。以降、7日後までブロック率の変動はみられない。新しいフィッシングサイトをブロックするまでの平均所要時間はMicrosoft Edgeが24分、Chromeが約1時間、Firefoxが約2時間25分となっている。
12971487 submission
Android

Google、Eclipse用ADTプラグインのサポートと開発を正式に終了

タレコミ by headless
headless 曰く、
Googleは2日、Eclipse Android Developer Tools(Eclipse用ADTプラグイン)のサポートと開発の終了を正式に発表した(Android Developers Blogの記事Neowinの記事VentureBeatの記事)。

かつてAndroidの公式IDEだったEclipse+ADTだが、現在はAndroid Studioが公式IDEとなっている。そのため、以前からAndroid Studioへの移行が推奨されており、2015年6月には2015年末までの開発・サポート終了が発表されていた。ADTも2015年8月を最後に更新が止まっていたが、正式には終了していなかったようだ。
12971671 submission
宇宙

中国宇宙開発ネタ3題

タレコミ by space-warrior
space-warrior 曰く、

1. 天宮2号/神舟11号はつつがなく活動中
http://www.recordchina.co.jp/a153481.html
小型衛星を放出して自撮りまで

2. ThaicomがHTS衛星を打ち上げ(2019年末)込みで中国に発注
http://spacenews.com/china-wins-breakthrough-contract-for-thaicom-telecommunications-satellite/
https://twitter.com/metatetsu/status/792287083641483264
https://twitter.com/HimawariGoro/status/790840453302149120
なお日本の同種衛星は2021年にようやく試験衛星が上がるのですが
IPSTARに比した時のWINDSのことをどう反省してるのかさっぱり分かりません

3. 長征5号打ち上げ成功
まあググれ

……と直近の中国宇宙開発ネタを3つ揃えてタレコんでもいいんだけど、
全部きっちりまとめて文章にするのはそれなりに手間だし、
採用されたらされたでもうどんなコメントの流れになるのか見えてるなあ、などと。

12971783 submission

邦銀42行が仮想通貨技術のRippleを利用するコンソーシアムを設立 2

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
みずほフィナンシャルグループ、りそな銀行を含む邦銀42行が仮想通貨技術のRipple(リップル)を利用する『国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』を設立した(SBIホールディングス日本経済新聞)。

Rippleはビットコイン技術を応用した即時グロス決済システムおよび外国為替・送金ネットワークであり、シリコンバレーのスタートアップ企業 Ripple Inc.(以下、リップル社)により開発されている。Rippleのコアは、Ripple Consensus Ledger(RCL)と呼ばれる分散型台帳で、FXのような為替システムと海外送金システムを統合することができる。こうした功績から、リップル社は世界経済フォーラムでテクノロジパイオニア賞を受賞している(Technology Pioneer 2015 — YouTube)。

その他、リップル社はRippleから派生したインターレジャー・プロトコル(Interledger Protocol)を開発しており、W3CのInterledger Payments Community Groupによって標準化が進められている。

情報元へのリンク
12971967 submission

桜島に地下マグマが蓄積、数十年以内に大規模噴火の可能性が高い

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
英ブリストル大、京都大のグループは、桜島(鹿児島市)を含む姶良カルデラの地下にあるマグマが年間1150万立方メートルのペースで増えているとの研究結果を発表した。グループは数十年以内に桜島で再び大きな噴火が起きる恐れがあるとしている。死者・行方不明者58人を出した大正大噴火(1914年)で放出されたマグマの量は15億立方メートルとされる。今回判明したペースなら、同じ量のマグマが蓄積されるまでに130年かかる計算になるという(共同通信産経新聞)。
12972117 submission

クリントン私用メール問題、政府とクリントン関係者の間で情報共有か?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ウィキリークスは先月から毎日クリントン陣営の選挙事務長ジョン・ポデスタのメールをリークし続けている。水曜に公開されメールの中にクリントン前国務長官が仕事に個人的な電子メールアカウントを使用した報道されたことに対し、どのような対策を取るべきか政府関係者とメールで話し合われた形跡があるという。

この政府関係者は国務省報道官のローレン・ヒッキーで、2015年3月にメール問題について報道したニューヨーク・タイムズに対して当時の国務省報道官ジェン・サキが「クリアさせた(もしくはすっきりさせた)」と話したことをクリントンの広報であるニック・メリルと他の二人のアドバイザーに伝えていたようだ。ローレン・ヒッキーは政府関係の話題をクリントン側近に提供していたと見られている。こうした報道に関して国務省報道官ジョン・カービーは、漏洩した文書にはコメントしないだろうと発表している(ABCNewsSlashdot)。
12972133 submission

世界最大のジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が完成。打ち上げは2018年を予定

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
NASAは11月2日、建設に20年以上を要したジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(JWST)が完成したと発表した。メリーランド州グリーンベルトのゴダード宇宙飛行センターで報道公開された。JWSTはハッブル宇宙望遠鏡の後継で、打ち上げに成功すれば史上最大の宇宙望遠鏡となる。主鏡はベリリウムを主体とした六角形の鏡18枚で構成され、口径は約6.5m、ハッブル望遠鏡(口径2.4m)の2.5倍、面積は7倍以上になる。

折り畳まれた状態でロケットに搭載、打ち上げ後宇宙空間で展開されるという。JWSTは地球から150万kmの距離で太陽を周回する。(ハッブルは高度560kmの地球周回軌道)。2018年にフランス領ギアナから打ち上げの予定となっている(SPACE.COM産経新聞Slashdot)。
12972245 submission

将来のWindows Updateは差分更新に

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
米Microsoftは3日、今後のWindows Updateに差分型更新となる「Unified Update Platform (UUP)」を導入すると発表した。

 現在のWindows Updateは、常にフルサイズのバイナリをダウンロードするため、特に大型アップデートの場合はダウンロードに時間がかかる。UUPが導入されると、その端末に必要なものだけをダウンロードする差分型となるため、データサイズは従来から約35%削減されることになる。また、どのダウンロードが必要かの処理はサービス側でされるため、更新確認の時間も短縮される。これらの変更は、サーバーサイドでのものとなるため、表面上はWindows Updateに特に変更は見えない。

 また、スマートフォンについては、最新版にするのにこれまで2回の更新が必要となることがあったが、カノニカルビルドを利用するロジックを導入したことで、PC同様、1回の更新で最新バージョンにできる。

 UUPは、次期大型アップデート「Creators Update」から正式採用されるが、徐々にテスト導入を行なう予定で、同日公開されたInsider Preview Build 14959のスマートフォン版は既にこの仕組みを採用。2016年末までにPC向けに、その後、IoT版とHoloLens版にも試験導入する。

情報元へのリンク
typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...