パスワードを忘れた? アカウント作成
2016年11月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2016年11月30日のセキュリティタレコミ一覧(全17件)
12996331 submission
Windows

Windows 10のストアアプリ、Microsoftアカウントなしで無料アプリがインストール可能に 1

タレコミ by headless
headless 曰く、
Windows 10の「ストア」アプリで、Microsoftアカウントにログインしなくても無料アプリがインストールできるようになっているようだ(Softpediaの記事gHacks Tech Newsの記事WindowsArea.deの記事)。

リンク先記事ではWindows 10 Proのみとなっているが、Windows 10 Homeでも同様の動作を確認できた。ただし、環境によっては「設定」アプリの「システム→アプリと機能」で「ストア」の詳細オプションを開き、アプリをリセットする必要があった。

いつからこのような動作になったのかは不明だが、少なくともWindows 10 バージョン1607(Anniversary Update)以降が必要となるようだ。少し古いビルド14393.187(9月リリース)でもログインなしで無料アプリをインストールできた。一方、バージョン1511では最新ビルドでもログインしなければアプリをインストールできなかった。
12996910 submission

検索結果の悪質なサイトを非表示&通報し検索品質アップに貢献できるGoogle公式Chrome拡張機能

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
何かほしい情報があったときにGoogleで検索してみたところ、検索結果がいつもまとめ系サイトやコピペの寄せ集めのようなサイトに埋め尽くされてしまったという経験がある人も多いはず。こうした低品質な記事を量産することで検索結果の上位に入ってくるサイトを「コンテンツファーム」と呼びます。これはGoogleがページの重要度を判定するアルゴリズムの弱点を突いたものなのですが、いずれにせよ必要な情報にたどり着けないことになると検索ページの信頼度が下がることになりかねません。
#気違いが新しい刃物を手に入れてしまった

情報元へのリンク
12996960 submission

米大統領選の虚報拡散の背後におそロシア

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
米大統領選のラスト3カ月で虚報が実報より拡散されてたっていう、例のBuzzFeed Newsのチャート(トップ画像)。一体だれがこんな嘘八百ばら撒いたんだ!?と思ったら、ロシアのボット、トロールファーム、サイト、SNS、マスコミが五味一体となって、日夜バズーカ砲のように米大陸に虚報を拡散していたようです。

情報元へのリンク
12996982 submission

宇宙誕生当初の光の速度は今よりも速かったかもしれない

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
昔は光の速度は速かった、という仮説があるそうだ。真空中を伝わる光の速度は299,792,458m/s(毎秒約30万km)で常に一定だとされている。しかし、宇宙誕生から現在に至るまで、光の速度が常に一定だったとすると、宇宙の地平線問題など宇宙観測での事実を説明できない問題があるためこうした仮説が出てきたという。そこで、ICLなどの研究グループは、光速度変動仮説の真偽を実験観測によって確かめることを可能にする理論予測数値を発表した。それは、もしも初期宇宙の光速度が現在よりも速かった場合、宇宙マイクロ波背景放射(CMB)のスペクトル指数が厳密に「0.96478」という値をとるというもの。

CMBは初期宇宙から発せられたと考えられている微弱な電磁波。ペクトル指数とは、スペクトル図を対数表示して直線化したときの傾きの大きさであり、これまでのCMB観測によって約0.968とされている。研究グループのJoao Magueijo教授は「光の速度が変動する可能性があるというアイデアは、提唱された当初ラディカルなものだったが、数値予測が伴ったことにより、今では物理学者が実際に検証可能なものになった」と話す。

今後、CMBの観測値が今回の予測値に一致すると判明した場合、アインシュタインの重力理論(一般相対性理論)の修正につながる可能性があるとしている。

情報元へのリンク
12997038 submission
変なモノ

覚醒剤使用の疑いで逮捕されたASKA容疑者、GitHubに監視されていたと主張?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
覚醒剤使用の疑いで逮捕された歌手のASKA容疑者がTV番組の取材に対し「ギフハブ」という組織に盗聴されていると主張していたとが話題となっている(スポーツ報知デイリースポーツ)。

ASKA氏は「組織があるんですけど、“ギフハブ”っていう。そこが組織を作って今、AR(拡張現実)っていう仮想現実なんですけど、僕のいるところを映したりしてぼくの携帯にもそのアプリが埋め込まれていたんですよ」などと主張。これに対し、この「ギフハブ」はGitHubのことではないか、という指摘が出ている。

当然ながらGitHubがASKA容疑者を盗聴する理由はないが、ASKA氏には何か見えないものが見えているのかも知れない。

情報元へのリンク
12997042 submission
プリンター

使用済みのコピー用紙から新たな紙を作る装置、EPSONから 1

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
セイコーエプソンとエプソン販売が使用済みのコピー用紙から新たな紙を生成するオフィス製紙機「PaperLab A-8000」を発表した。12月から順次発売するという。

製紙に通常必要とされる水を一切使わず、紙を繊維状に粉砕し、粉状の結合素材を混ぜて新しい紙に生成するとのこと。粉状の結合素材は消耗品で、プリンタインクのように交換でき、紙を白くしたり色を付けたりすることも可能だという。また紙の厚さも変えられるとのこと。使用済みの紙を繊維状にまで分解するので、セキュリティ面での利点もある。

気になるお値段は、実売予想価格2000万円台前半(税別)とのこと。エコにはお金がかかりますなあ……。

情報元へのリンク
12997048 submission
インターネット

日経新聞社員、芸能人の電子メールアカウントなどに不正アクセスしたとして逮捕される

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
日本経済新聞社の社員が複数の芸能人の電子メールアカウントなどに不正アクセスを行ったとして不正アクセス禁止法違反などの疑いで逮捕された(日経新聞NHK毎日新聞)。

容疑者は2014年12月、何らかの手段で入手した電話番号と、生年月日やニックネームから類推したパスワードを使って携帯電話キャリアのネットサービスに不正にログインし、メールを盗み見たりパスワードを勝手に変更したりしたという。また、同様の手口でiCloudにも不正アクセスを行い、別の芸能人3人のデータを不正に閲覧したという。

過去には共同通信や朝日新聞の記者が不正アクセスを行い書類送検・起訴猶予になる事件があったが(過去記事、こちらの件では「取材」という理由で朝日新聞は擁護を行っていた。今回の件は容疑者が新聞社の人間ではあるものの、取材でもなんでもないためさすがに日経新聞側も擁護できなかったようだ。
12997059 submission
サイエンス

第113番元素、名称が「ニホニウム」に正式決定

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
理研の研究グループが発見した第113番元素の名称が「ニホニウム」に決定した。今回、国際純正・応用化学連合(IUPAC)が発表したもの。

この元素については海外の研究者も発見を主張しており、命名権がどこに与えられるかが議論されていたが、昨年12月に日本の研究グループに命名権が与えられることが決定した。

情報元へのリンク
12997281 submission
交通

欧州全域に350kWの超急速充電ステーション整備へ

タレコミ by maia
maia 曰く、

2016年11月29日、BMW、Daimler、Volkswagen(AudiとPorsche)、Fordは欧州全域に最大350kWの超急速充電ステーションを整備するJVを設ける覚書に調印した(日経BPelectrek)。当然、CCS(Combined Charging System)規格でプラグはCombo。充電ステーションは2017年にまず400カ所、2020年までに数千カ所に拡大するという。TeslaのSuperchargerは120kWないし145kWのようだが、Teslaは既に欧州にSuperchargerを260か所設置しており、今後倍増させるらしい。日本のCHAdeMOは現状最大50kWながら、今後150kWへの拡大が計画され、350kWも研究されているようだ(Push EVs)。こういう規格話の動向は分かりにくいが、CCSとCHAdeMOは併設されたり、Teslaも相乗りしている節はある。ただ、EV充電の本命は非接触というか、ワイヤレス充電だろうと思うわな。

12997446 submission
ハードウェアハック

巨大マイクロプロセッサー「Megaprocessor」が英博物館の常設展示に

タレコミ by headless
headless 曰く、
英国・ケンブリッジのJames Newman氏が製作した巨大マイクロプロセッサー「Megaprocessor」が、同じケンブリッジのCentre for Computing History(CCH)で常設展示されることになったそうだ(CCHのニュースリリースCambridge Newsの記事The Registerの記事)。

Newman氏はマイクロプロセッサーの中に入って何が起こっているのかを見たいと考えてMegaprocessorの製作を計画。2013年から3年の月日と40,000ポンド以上の費用をかけ、40,000個以上のトランジスターと10,000個以上のLEDを手作業でハンダ付けして完成させた。

Megaprocessorは高さ2m、幅10m、重量約500kgという巨大なもので、Newman氏の自宅に設置されていた。そのため、Megaprocessorの公開は不定期だったが、Newman氏がCCHに寄付することで常設展示が可能となった。

Megaprocessorは10月にNewman氏の自宅からCCHへ移動し、1か月以上かけて安全に展示するための改良や調整などが行われていたようだ。11月24日に行われた特別式典では、フラットケーブルで作られたリボンのカットをNewman氏が行っている。

CCHは社会や文化、歴史への影響を通じてデジタルテクノロジーの理解を深めることを目的とした博物館で、数多くのビンテージコンピューターを収蔵している。Megaprocessorは内部の動作を体験できる世界初のマイクロプロセッサーであり、ビンテージコンピューターと同様に重要な収蔵品になるとのことだ。
typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...