パスワードを忘れた? アカウント作成
2022年1月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2022年1月14日のセキュリティタレコミ一覧(全11件)
15540030 submission
ゲーム

ソニー、PS5の供給不足からPS4の継続生産を行う方針

タレコミ by nagazou
nagazou 曰く、
Bloombergの記事によると、ソニーグループはPlayStation 4(PS4)シリーズの早期の生産終了を計画していたとみられていたが、PlayStation 5(PS5)供給不足が生じていることから、PlayStation 4を年内は継続生産することを決めたそうだ(Bloomberg)。

記事によると各サプライヤーに対して22年もPS4の生産を続ける方針を伝えたという。今年の生産台数は約100万台に設定、これにより半導体不足によって生じているPS5の供給不足を補う考えらしい。なお、PS5の供給不足が生じている理由としては、オーディオやワイヤレス通信に使われる安価な汎用半導体が不足していること、物流確保にも問題が生じているためであるらしい。
15540047 submission
ニュース

アマゾンのEchoシリーズ、人の在室を判定して定型アクションを実行する機能を追加

タレコミ by nagazou
nagazou 曰く、
Amazonの提供しているEchoシリーズで、人間の在室を検知したり、不在を判定可能な定型アクション機能の利用が可能になったそうだ。この機能では、Echoシリーズのデバイスが人間の在室を検知すると声で話しかけなくても、Alexaが自動的に照明や家電の電源をつけたり、天気やニュースを読み上げといった定型アクションを実行することができるそうだ。逆に人間の不在判定時に、自動的にテレビやエアコンなどの電源を切るといった定型アクションを実行することもできる。なおユーザーはデバイス毎に定型アクションを設定する必要があるとのこと(PR TIMESAlexaの在室感知定型アクションの仕組みASCII.jp)。

Echo Show 10、Echo Show 8(第2世代)、Echo Show 5(第2世代)では搭載カメラが捉えた人の動きやAlexaとの会話、タッチ操作などによる信号などにより人の在室・不在を判定するという。ディスプレイなしのEcho(第4世代)、Echo Dot(第4世代)、Echo Dot with clock(第4世代)では、スピーカーから発せられる超音波の信号で人間を検知しているとのこと。
15540056 submission
プライバシ

iCloud プライベートリレーを米キャリアがブロックしたとの見方、キャリアと Apple が否定

タレコミ by headless
headless 曰く、
米国で一部の iPhone ユーザーから iCloud プライベートリレーが機能しなくなったと報告され、キャリアがブロックしたのではないかとの見方が出ていたが、キャリア・Apple ともにこの見方を否定したそうだ (The Verge の記事Ars Technica の記事Mac Rumors の記事9to5Mac の記事)。

iCloud プライベートリレーは本人またはファミリー共有グループの誰かが iCloud+ サブスクリプションに登録している場合に利用可能なプライバシー強化機能で、現在は iOS 15 / iPadOS 15 でベータ版の機能として利用できる。欧州では大手キャリアが連名でプライベートリレーを制限するよう欧州委員会に要請していたことが報じられた直後ということもあり、キャリア側でブロックしたと疑われることになった。

しかし、米 Verizonと米 AT&T はプライベートリレーのブロックを否定。米 T-Mobile はキャリアのフィルタリングサービスを利用している場合はプライベートリレーを有効にできないと説明した。また、iOS 15.2 のバグでアップグレード時に設定がリセットされてオフになったとも説明していたが、その後バグの存在を取り消している。

Apple もアップグレード時の設定リセットを否定したほか、キャリア側でブロックすることもないと明言したとのこと。ただし、米国向け (英語) のサポートドキュメントには、特定のネットワークでプライベートリレーが無効になっている場合の対処方法が追加されている。
15540093 submission
ビジネス

日本ハム、包装削減のため発売時から続けていたソーセージ「シャウエッセン」の包装を変更

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
朝日新聞の記事によると、日本ハムは、主力のソーセージ「シャウエッセン」の包装を見直すそうだ。

発売時から続けてきた袋の上部をしばる、いわゆる「巾着型」を止めて、長方形の袋にするらしい。これにより、プラスチック使用量を3割削減できるそうだ。

巾着型にしたのは、「売り場で目立つ」(同社)からだそうだが、プラスチックの環境負荷が問題となっている中で、包装削減を行い、更に他の商品でもプラスチック削減を行うようだ。

一方、最近の原材料や資材の高騰のため、シャウエッセンを含む400品目以上の値上げを行い、シャウエッセンは約7%値上がり(数十円)するそうだ。

スーパー等に行くと、特に必然性が見られない包装の商品はいくつかある。皆様の印象に残る包装はあるだろうか。個人的には、一部のパンの大袋に付いているプラスチックの袋止めは不要と思う。ついでに伺いたいが、皆様の好きなソーセージや食べ方は何だろうか。
15540171 submission
法廷

米連邦地裁、連邦取引委員会が Facebook 分割などを求めた裁判で修正訴状を受理

タレコミ by headless
headless 曰く、
米コロンビア特別区連邦地裁の James E. Boasberg 判事は 11 日、連邦取引委員会 (FTC) が Facebook (Meta) の反競争行為を訴えている裁判で、FTC の修正訴状を受理した (裁判所文書The Verge の記事The Guardian の記事Ars Technica の記事)。

FTC はトランプ政権時代の 2020 年 12 月に Facebook を提訴。昨年 6 月には Facebook 側の棄却申立を認める一方で訴状の修正を認めており、FTC は 8 月に修正訴状を提出していた。修正訴状でも 1) 買収によるソーシャルネットワーク市場の独占状態維持、2) 反競争的なポリシーの運用、というFTC側の基本的な主張は変わらないが、判事は 1) が修正前よりも詳細で確実な主張になったと評価している。

一方、2) に関して最も顕著なものは 2013 年に Facebook が発表したサードパーティアプリに対する API アクセス制限であり、判事は 8 年前に行われた API アクセス許可の取り消しを現在進行中または今後行われる反競争行為として訴えることはできないと指摘。ただし、2) は 1) との組み合わせで訴えのカウント 2 を構成するため、カウント 2 を棄却する必要はないと判断した。

また、Facebook 側は FTC 委員長 Lina Khan 氏の過去の言動から、Khan 氏が Facebook 分割などの個人的な主張を実現しようとしているなどと指摘し、棄却申立事由の一つに挙げていた。しかし、Khan 氏は新政権移行後に就任した新委員長であり、判事は Facebook 側の主張を否定して棄却申立を却下した。
15540209 submission
アニメ・マンガ

アニメ「ポプテピピック」の第2シーズン放送が決定

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
常軌を逸した(?)内容で放送当時大きな話題となったアニメ「ポプテピピック」だが、公式サイトのニュースによると、何と第2シーズンが放送されるそうだ。

第1シーズンをご覧になった皆様はどのような感想をお持ちだろうか。第2シーズンにはどのような期待をするだろうか。合わせて、作品を未見の方にもこの作品の魅力(?)をお伝えいただければと思う。他にも、色んな意味で内容に衝撃を受けたアニメはあるだろうか。
15540229 submission
ノートPC

Let's note個人店頭向け2022年春モデル、全品番がメモリー16GB・SSD512GB

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
モバイルパソコン「Let's note」個人店頭向け春モデル発売 大容量SSDやeSIM搭載でハイブリッドワークを快適にサポート
https://news.panasonic.com/jp/press/data/2022/01/jn220113-1/jn220113-1.html

レッツノート2022年春モデル — 全機種16GBメモリ、QV1はデュアルSIM対応に
https://news.mynavi.jp/article/20220113-2248680/

モバイルパソコン「カスタマイズLet's note」 パナソニック ストア春モデルを発売
https://news.panasonic.com/jp/press/data/2022/01/jn220113-2/jn220113-2.html
15540236 submission
犯罪

米テキサス州、パーキングメーターに偽の支払用 QR コードを貼り付ける詐欺

タレコミ by headless
headless 曰く、
偽の支払いサイトへリンクする QR コードをパーキングメーターに貼り付ける、という詐欺が米テキサス州の複数の市で確認されているそうだ (The Verge の記事Ars Technica の記事KXAN Austin の記事FOX 7 Austin の記事)。

サンアントニオ市警ではパーキングメーターで詐欺的 QR コードステッカーが見つかっていると 12 月に Twitter で注意喚起しており、オースティン市も今年に入ってプレスリリースで注意喚起した。ヒューストン市では詐欺的 QR コードはまだ確認されていないとしつつ、パーキングメーターで QR コードを使用することも、市が QR コードを通じた支払いを受けることもないと注意喚起 (Google キャッシュ) している。オースティン市の担当者はKXANの取材に答え、容易に偽物が作れ、容易に貼り付けられる点を市が QR コードを使用しない理由として挙げている。
15540565 submission
NTT

NTT西日本の加入電話の利用休止期間延長をしてみた

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
これは、『NTT東西の電話番号を「ひかり電話」や他社へ番号ポータビリティし、10年間なにもしないと電話加入権がなくなる』件に対して『期間を延長した』レポートです。「もう加入電話(NTT東西の固定電話)に戻すつもりはないから電話加入権はなくなっても構わない」というスラド民も多いかと思いますが、お時間がありましたらお付き合いくださいませ。

『NTT東西のメタル回線(加入電話・INSネット)で使用していた電話番号をフレッツの「ひかり電話」やCATVなど他社の回線で利用している』場合は、NTT東西との契約を『利用休止』にして番号移行したケースがほとんどだと思います。利用休止には5年という期間がありますが自動で5年間延長され、実質では休止工事日から10年間です。10年の間に加入電話などの再利用をしなくても、利用休止期間延長を申し出ることにより、新たに10年間(1度目と同じく、正確には5年+5年)が利用休止となります。利用休止期間が終了すると加入電話契約(電話加入権等)は解約となります。5年や10年の前後に、NTT東西から通知などはありません。

私はNTT西日本エリアです。複数のブログで『NTT西は無連絡でも電話加入権が無くならないと説明された』という記事があります。私は利用休止から5年経過する少し前にウェブから問い合わせ、メールで回答を受け取っています。それは「5年経過時は自動延長なので手続き不要、10年経過までに申し出がないと自動解約。ただし、何度でも利用休止期間延長はできるので、利用休止開始から10年経過以後でも休止期間延長はできる」という内容でした。「申し出なしに利用休止開始から10年経過しても、延長ができる」という誤解か、ルールが変わったのかもしれません。

10年経過まで2か月ほどに迫ったある日、申し出先を探したところ利用休止は最長10年で解約。加入権はどうなりますかというFAQが見つかりました。私はひかり電話ではなく他社に番号ポータビリティしていますが、加入電話の利用休止に関してはひかり電話と同じなので問題ありません。

FAQのページから問い合わせのページへ進み、はじめにウェブフォームから問い合わせてみました。数時間で回答が返ってきましたが、この問い合わせ先は個別の契約については扱っていないということで、問い合わせページ下部の116か0800ではじまるフリーアクセス(フリーダイヤル)へ架けるよう案内されました。

他社回線の116へ架けてもしょうがないので、フリーアクセスへ架けます。プッシュ選択を繰り返しオペレーターに繋いでもらいます。利用休止期間を延長したいと伝え、質問に答えます。利用休止した時に送られてきた「電話回線の権利お預かりのお知らせ(利用休止)」ハガキを用意しておくとスムーズでしょう。また、私は契約者の家族なので、一度契約者に通話を代わりました。契約者以外が電話を架け、すぐに代わることができないと追加のやり取りが必要かもしれません。

1週間ほどで新しい「利用休止のお知らせ(電話回線の権利お預かり)」ハガキが届きました。通話をした日が延長の手続き日となり、新たに10年間(5年+5年)が利用休止期間となりました。
15540986 submission
インターネット

ITエンジニア向けQ&Aサイト「teratail」システムメンテナンス後バグだらけサイトになる

タレコミ by ujimushi
ujimushi 曰く、

昨年の半ば頃に,ITエンジニア向けQ&Aサイト「teratail」を見つけ,
他の人に説明する練習として,また少しばかりのマウンティング気分を味いつつ,
答えられる質問があれば空いた時間に答えていた。

で,2022/1/12の朝にかなり長めのシステムメンテナンスがあり,昼過ぎからアクセスできるようになったのだが…
「なんじゃこりゃ」

ぱっと見ただけでも

  • 「未回答」タブを選んでも回答数が0でない質問もリストにある
  • 「解決済」タブを選んでも解決済ではない質問もリストにある
  • 「未解決」タブを選んでも解決済の質問がリストにある

等々色々な不具合・未実装があった。

詳しくは質問「teratail 不具合報告」にだいたいまとまっている。

なお,質問に答えて欲しい人は質問さえしてしまえば後は回答だけしか気にしないので,
再開後質問がどんどん追加されているようだ。

一番影響を受けたユーザーは,回答可能な質問をタグや未回答フィルタなどでしぼって質問に答えていた人で,
フィルタがほとんど役に立たずかなり回答しづらい状況にある。

メンテナンス後,運用状態のまま改修を行っているようだが,「注目」フィルタのトップにきていた
質問「teratail 不具合報告」を見られなくした上で「未解決」フィルタを改修し,
「未回答」フィルタは先頭数ページのみ改修とか,個人的にはかなり姑息な手段を使っているように感じられる。

おそらくWebサービスのシステム更新失敗例として伝説になるのではないか?と個人的に思っていて,
生温かく経緯を見守りたいと思う。

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...