パスワードを忘れた? アカウント作成
2020年8月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2020年8月6日のセキュリティタレコミ一覧(全16件)
14259759 submission
セキュリティ

Microsoft Defender Antivirus、Microsoft関連ホストが指定されたhostsファイルを脅威として検出

タレコミ by headless
headless 曰く、

hostsファイルでMicrosoft関連ホストを指定すると、Windows Defender Antivirus(Microsoft Defender Antivirus)やMicrosoft Security Essentialsが脅威として検出するようになっている(Bleeping Computerの記事Ghacksの記事BetaNewsの記事)。

Windows Defender Antivirusの場合は変更がリアルタイムで検出されることはなかったが、ファイルを選択してスキャンすると「SettingsModifier:Win32/HostsFileHijack」として検出される。ここで「削除」(デフォルト)または「検疫」を選択して「操作の開始」をクリックするとhostsファイルが再生成されるようで、既定の内容に戻されてしまう。Microsoft Security Essentialsの場合は変更を保存するとすぐに検出され、自動で既定の内容に戻された。

この脅威を解説するMicrosoftの記事は1月に公開されているが、脅威として検出されるエントリの具体的な内容には触れられていない。ただし、6月から更新していなかったWindows Defender Antivirus(Windows 8.1)とMicrosoft Security Essentials(Windows 7)でも検出されたので、最近の変更ではなさそうだ。スラドでは2009年にWindows Defenderがhostsファイルを書き換えるという話題が出ていたが、この時の脅威(SettingsModifier:Win32/PossibleHostsFileHijack)とは別物だ。2012年にはWindows 8のWindows Defenderがhostsファイルの変更をブロックすることも話題になっている。

なお、Bleeping Computerの記事では15件のMicrosoft関連ホストが検出対象として挙げられているが、手元の環境で試した限りでは「www.microsoft.com」「microsoft.com」「us.vortex-win.data.microsoft.com」のいずれかを追加した場合のみ脅威として検出された。また、「www.microsoft.com」と「microsoft.com」に関しては、エントリを追加しても無視されるようだ。

14260205 submission
ビジネス

ドコモ、一般ユーザーが気軽に作成できるアフィリエイトサービスを開始

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ドコモが一般向けのアフィリエイトサービス「ドコモ アフィリエイト」を始めるそうだ。これまでのドコモのアフィリエイト広告はASP経由に限定されていた。ドコモ アフィリエイトは、WebサイトやSNS経由で商品紹介すると成果に応じて報酬を得られる成果報酬型の広告プログラム。dアカウントを利用してパートナー登録を行うとアフィリエイト広告リンクを作成できる(docomoリリース[PDF]ケータイ Watch)。

開始時の対象サービスは、d払い、dフォト、dブック、dマガジン、dキッズ、dヘルスケア、スゴ得コンテンツ、dカーシェア、dヒッツ、ネットトラブルあんしんサポート、ドコモアフィリエイトパートナー募集の11種類とのこと。
14260217 submission
ビジネス

三井住友海上火災、エイネットのWeb会議システムと提携する専用サイバー保険を提供

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
三井住友海上火災保険がWeb会議向けの専用サイバー保険を提供するそうだ。この専用サイバー保険はエイネットのWeb会議システム「Lite FreshVoice」と組み合わせて提供されるもので、同サービスを利用中に会議内容の漏洩やサイバー攻撃が起きた場合、情報漏えい等による損害賠償にかかる費用、原因調査費用、サーバー復旧費用などが保険の補償として提供されるとのこと。

情報元へのリンク
14260275 submission

相続の手続きは実績多数の清澤司法書士事務所におまかせ 1

タレコミ by souzoku-houmu
souzoku-houmu 曰く、
相続の手続きは、東京都中野区の清澤司法書士事務所にお任せ。不動産名義変更、預貯金解約、株式名義変更、相続人同士の橋渡し、遺産分割協議書作成、・・・相続した不動産の売却まで窓口一つでカンタン手続き。相続税の申告が必要な方は、相続税に強い税理士とタッグを組んで手続きいたします。もう相続手続きで悩まないでください。
担当はすべて、10年以上の経験者なので、イレギュラー案件もご相談ください。

情報元へのリンク
14260484 submission
Chrome

Android版Chrome、しばらく使用していないユーザーへの通知表示を計画

タレコミ by headless
headless 曰く、

Android版Chromeをしばらく使用していないユーザーに対し、通知を表示してChromeの使用を推奨する計画が進められているようだ(9to5Googleの記事Neowinの記事The Next Webの記事)。

9to5Googleが発見したコミットによると、他のアプリ内にChromeのタブを表示するCCT(Chrome Custom Tabs)が実行されたタイミングで使用状況をチェックし、Chromeをしばらく使用していないと判定した場合に3種の通知の一つを表示するという。通知の内容は主にChromeの使用でデータ使用量を削減できるといったものだ(android_chrome_strings.grd)。既にAndroid版Chrome Canaryには「Enable re-engagement notifications (chrome://flags#reengagement-notification)」というフラグが追加されている。

14260527 submission
バグ

CCleanerがFirefox 79の拡張機能データファイルを一部Webキャッシュとして削除する問題

タレコミ by headless
headless 曰く、

Firefox 79が拡張機能データを格納するファイルの一部について、CCleanerがWebキャッシュとして削除する問題が発生している(Ghacksの記事Techdowsの記事Softpediaの記事)。

Firefox 79ではプロファイルフォルダー内に新たなファイル「storage-sync-v2.sqlite」が追加され、syncストレージ領域に保存する拡張機能データの保存先となる。CCleanerが削除(Custom Clean→Applications→Firefox→Internet Cache)するのは、これに付随して生成される一時ファイル「storage-sync-v2.sqlite-wal」「storage-sync-v2.sqlite-shm」の2つだ。

.sqlite-walファイルと.sqlite-shmファイルはSQLiteをWAL(Write-Ahead Log)モードで実行する際に生成されるもので、データベースへの変更はいったん.sqlite-walファイルに書き込まれる。そのため変更が.sqliteファイルへ適用される前に削除されてしまうと、データが失われることになる。

この問題はFirefox 79 beta 2での発生が7月1日にCCleanerのフォーラムで報告されたものの、ベータ版だからという理由で放置されていたようだ。Firefoxでは他のデータにもWALモードを使用しているが、Firefox終了後に変更が.sqliteファイルに適用されないのはstorage-sync-v2.sqliteのみとなっていることからバグと判断したのかもしれない。

しかし、これらのファイルは一時ファイルだとはいえ、プログラム側で削除しない限り変更が保存されていないことになるため、バグかどうかにかかわらずCCleanerが勝手に削除していいファイルではない。そもそも「Internet Cache」ですらないのだが、フォーラムではファイルを除外リストに入れる対策が話題の中心になっている。

14260683 submission
ソフトウェア

LibreOffice 7.0リリース、デフォルトのファイル形式は「ODF 1.3拡張」に

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Microsoft Officeとの互換性も向上した「LibreOffice 7.0」が正式版に ~Skia/Vulkanにも対応
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1269685.html

LibreOffice 7.0 リリースノート
https://wiki.documentfoundation.org/ReleaseNotes/7.0/ja
14260715 submission
アメリカ合衆国

『原爆投下によって戦争を終えることができた』というアメリカの認識が変わり始めている

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
被爆から75年 アメリカ人約7割「核兵器は必要ない」 2020年8月3日 21時21分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200803/k10012548651000.html?utm_int=detail_contents_news-related_001

「日本に原爆を落とす必要なかった」米有力紙 異例の論説掲載 2020年8月6日 16時44分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200806/k10012554231000.html
typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...