パスワードを忘れた? アカウント作成
16595680 story
Windows

Windows 11で設定にかかわらずデバイスが脆弱だと表示される問題が復活 23

ストーリー by headless
後退 部門より
Windows 11 の「Windows セキュリティ」でローカルセキュリティ機関の保護機能が設定にかかわらず無効であるかのように表示される問題について、Microsoft はいったん解決済みとマークしていたが、現在は再び未解決となっている (Windows 11 バージョン 22H2、既知の問題と通知: 米国版日本版Neowin の記事)。

この問題は Windows セキュリティで「デバイス セキュリティ > コア分離」の「ローカル セキュリティ機関の保護」に「ローカル セキュリティ機関の保護がオフになっています。デバイスが脆弱である可能性があります。」という警告が表示されるものだ。警告はこのオプションがオンになっていても表示され、オンにすると再起動が要求されるが、再起動後も警告と再起動の要求が表示されたままになる。警告は「無視」をクリックすれば非表示化できるが、再起動は要求され続ける。問題が導入されたのは Microsoft Defender ウイルス対策マルウェア対策プラットフォーム バージョン 1.0.2302.21002 で、4 月リリースのバージョン 1.0.2303.27001 で修正された。

しかし、バージョン 1.0.2303.27001 ではインストール後にブルースクリーンエラーの発生や、一部のゲームやアプリの実行時にシステムが再起動するといった問題が確認されたため、提供を取りやめたという。バージョン 1.0.2303.27001 インストール済みの環境で上述の問題が発生した場合、「コア分離」の「Kernel-mode Hardware-enforced Stack Protection (カーネルモードのハードウェア強制スタック保護)」をオフにする必要があるとのことだ。現在のところ、バージョン 1.0.2303.27001の問題は米国版など英語の記事にのみ記載されており、日本版など英語以外の言語の記事にはまだ反映されていない。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2023年05月20日 20時06分 (#4463679)

    イベント12:Wininitで「LSASS.exeがレベル4で保護されたプロセスとして起動されました。」が出ていれば内部的には有効との事。
    自分の環境では脆弱云々のメッセージは出ますが、内部的には有効だったので放置……

    • by Anonymous Coward

      うちではイベントログに
      「Credential Guard を実行するように構成されていますが、ライセンスがありません。Credential Guard は開始されませんでした。」と、大量の
      「LSA パッケージは予期した通りに署名されていません。これにより、Credential Guard で予期しない動作が発生する可能性があります。」
      という警告が出てるけどこの場合はどうしたらいいんじゃ?

      • by Anonymous Coward

        この場合はどうしたらいいんじゃ?

        Windows11が汎ゆる状態で脆弱だと自己申告しているのだからシャットダウンするか10へアップグレードするのがセキュアな運用なんですよきっと

        # 内部の10派閥テロだったりして

        • by Anonymous Coward

          割と真面目に10に下げようかと考えながらデータバックアップしてる

          • by Anonymous Coward

            結局、法則どおりなんですかね…。
             ○ 7 10 12?
             ×  8 11

            • by Anonymous Coward

              8と8.1は?

              • by Anonymous Coward

                マイナーまで含めたらWin10とかどうすんの

              • by Anonymous Coward

                10は一発目がはずれであとは当たりだったり外れだったり。
                11もそんな感じ。

  • by Anonymous Coward on 2023年05月20日 20時17分 (#4463682)

    でも設定すら表示されないんだけどDefender以外を使ってるなら無視でいいのかしら?

  • by Anonymous Coward on 2023年05月21日 8時58分 (#4463830)

    何やっても脆弱なのが直らないシステムって、よくあるじゃーん?

    • by Anonymous Coward

      いきなりスラドの悪口かよ。

typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...