ロシアKaspersky、製品に対する不信を払拭するための取り組みを発表 19
ストーリー by hylom
誰でもソースが見られるわけではない模様 部門より
誰でもソースが見られるわけではない模様 部門より
ロシアKaspersky Labsが23日、「comprehensive transparency initiative」(包括的な透明性構想)」についてブログで発表した。ソースコードのレビューや内部プロセスなどを外部機関に行ってもらうことで透明性を計るというものだ。
Kaspersky Labsはウイルス対策ソフトなどセキュリティ関連製品を開発・販売しているが、ロシア政府とつながりがあるとの疑いが出ており、米国で政府機関での導入禁止や量販店Best Buyでの取り扱い中止といった事態になっている。Kasperskyは第三者機関にソースコードや同社内の開発・決定プロセスを開示することでこういった疑惑を払拭したいようだ。さらに、今後3年のうちに世界3カ所で透明性に関する拠点を設置すること、バグ発見者に対する報奨金の増加なども行うという。
どこがお墨付きを与えるんだろう? (スコア:1)
NSAとCIAが太鼓判を押した安全安心なソフトウェア! とか?
Re: (スコア:0)
逆効果w
同志ぷーちん! (スコア:1)
若いころからKGBに入ることを目指し、入った後は政治家に転向し、ソビエトが解体するまでガチの共産党員だった人が
トップを務める国。トップに文句を言ったり不満を漏らしただけで行方不明になったり謎の死を遂げる国。
会社自体がどうこうというより、そんな国に設立されている企業が作る製品に、なぜ全幅の信頼を置かなければならないのでしょうね。
不思議としか言いようがない。
中国製セキュリティソフトと並んで。いいんです、それを使いたい人に文句はないです。他人にまで進めないでくださいねというだけ。
Re: (スコア:0)
まあでも実際いい製品だと思うよ、おすすめ
#使ったことないけど
Re: (スコア:0)
そう言っていた連中は皆シベリアの大地の肥やしとなっている。
純朴なネトウヨたち (スコア:0)
ロシアや中国を信じるのはバカかもしれんが、こういう反ロシアキャンペーンを仕込んでるやつらを無条件に信用できてしまうってのはどうなんだろう。
Re: (スコア:0)
ロシアで政府に批判的なジャーナリストが何十人も殺されまくって、しかも犯人が殆ど捕まってないのは事実だし。
オンラインアップデートがあるし (スコア:0)
ある時期のコードレビュー通ったからってなあ。
コンパイラに細工してあったりもあるし。
別の国でダミー会社設立して別の名前で売るしかないよ。
Re:オンラインアップデートがあるし (スコア:1)
どんなやり方も抜け道はある。
the.ACount
Re: (スコア:0)
Baiduよりは信用してるよ
ただより怖いものはない (スコア:0)
ソビエト化しているロシアの何を信じろと
Re:ただより怖いものはない (スコア:1)
ロシアのセキュリティソフトマニュアル
1) 我が祖国の技術を信じよ
2) 信頼性に疑問が生じた時は1)を読め
Re: (スコア:0)
日本の技術は信じられますよね。
Re:ただより怖いものはない (スコア:2)
やっちゃえΘΞ
Re: (スコア:0)
どうも神戸製鋼が思い浮かんだ。
それはやっちゃダメだろー。
Re:ただより怖いものはない (スコア:1)
JIS認証取り消されちゃいましたね。
再取得するのはめんどくさそう。
CCC (スコア:0)
某プライバシーマークのように無意味な認証であることが証明されちゃったりして
Re:CCC (スコア:1)
時代に取り残されちゃってそう
日本の法律の多くが
無料版 (スコア:0)
関係ないけど、カスペルスキーの無料版って、日本語版はまだかな?
10月ごろって当初は言ってた気がするけど。