
「遠隔操作ウイルス」の真犯人を名乗る「犯行声明」メールが TBS に届く 120
ストーリー by reo
拝啓、大堂警視庁総監 部門より
拝啓、大堂警視庁総監 部門より
ある Anonymous Coward 曰く、
先日「遠隔操作ウイルス」によって、他人に成りすまして無差別殺人などの犯行予告が行われる事件があったが、この事件の真犯人を名乗るメールが TBS に届いていたという (INTERNET Watch の記事) 。
警察が公表していない情報も含まれており、犯人から送信された可能性があるという。目的については「警察・検察に醜態をさらさせたかった。」などとしているという。
TBSといってもテレビではなくラジオ (スコア:5, 参考になる)
報道の多くは「犯人からのメールがTBSに届いた」と報じていますが、じつはメールはTBSテレビではなく、TBSテレビのライバル局(自称)のTBSラジオに届いてたんですね。
毎日夜10時からの「ニュース探求ラジオDIG」当てで、メールはその日のテーマが「遠隔操作ウイルスで冤罪」の日に届いたとのこと。
昨日の放送の冒頭でその件について話していました。
http://www.tbsradio.jp/dig/2012/10/post-2255.html [tbsradio.jp]
犯人しか知らないはずの、報道されていない脅迫メールの詳細な内容にまで触れているのでおそらくは本物の犯人からであろう、ということです。
#今週はラジオ業界では二ヶ月に一度の聴取率調査週間だから、世間の耳目を集めるための仕込みか?とも思ったけど本当に犯人からのメール来てたんですね。