パスワードを忘れた? アカウント作成
2016年6月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2016年6月17日のセキュリティタレコミ一覧(全16件)
12815188 submission
Android

Android「N」の名前、GoogleのAndroid担当SVPはNutellaにしたい?

タレコミ by headless
headless 曰く、
GoogleのHiroshi Lockheimer氏が最近「Nutella」を含む複数のツイートを投稿したことから、次期Android「N」がNutellaになるのではないかと考える人もいるようだ(The Vergeの記事Softpediaの記事)。

該当のツイートの1つはレストランのデザートメニューの写真で、「メニューの1つにすごく興味がある」といったコメントがついており、メニューには「Nutella pizzetta」というデザートがみられる。もう1つはChromebookのデスクトップのスクリーンショットで、「nutella」をGoogleで検索したウインドウが見える。ただし、Lockheimer氏は以前からNutellaが大好きだと発言しており、Android「N」の名前がNutellaになるのか、無駄に騒がせようとしているだけなのか、というコメントには「ただNutellaが好きなだけかもね」のような返信をしている。

Lockheimer氏はGoogleのAndroidおよびChrome OS、Play担当のシニアバイスプレジデント。Android「N」の名前募集は8日に終了し、名前は近いうちに発表される。実際にNutellaが選ばれた可能性もあるが、このタイミングで気軽に出せるのは選ばれなかったからとも考えられる。注目を集めて発表まで話題を続かせるためなのかもしれない。ちなみに、先日提供が開始されたAndroid N Developer Preview 4のイースターエッグでは「N」を長押しすると「NAMEY McNAMEFACE」と表示される。
12815538 submission
Firefox

Firefoxの実験的機能を使えば複数の人格(アイデンティティ)でWebを閲覧できる 1

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
MozillaのFirefoxブラウザーに今日(米国時間6/1)、実験的に導入される機能により、ユーザーは複数のアイデンティティを持ち、メールやソーシャルメディアなどの複数のアカウントを一つのマシン上の一つのブラウザーの上で持つことができる。

この”コンテナタブ(container tab)”と呼ばれる機能は今、Firefox 50の安定版ではないNightly Firefoxチャネルで入手でき、ユーザーにはデフォルトで4つのアイデンティティが提供される((personal, work, shopping, そしてbanking…下図)。クッキーはそれぞれ別個に保存され、IndexedDBのデータ保存やローカルストレージ、それにキャッシュも個別化される。これによりたとえば、従来のアカウントに対しAmazonなどでしつこく出ていた広告を、別人格になりすましてなくすことができる。

情報元へのリンク
12815590 submission
宇宙

131億光年彼方の銀河に酸素が発見される

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
国立天文台などは、アルマ望遠鏡を使った観測で、地球から131億光年の距離にある銀河SXDF-NB1006-2に酸素を発見したと発表した。これは、これまでで最も遠く(もっとも古く)で見つかった酸素だという。

SXDF-NB1006-2は国立天文台すばる望遠鏡で2012年に発見された銀河で、発見当時は史上最遠の銀河であった。131億光年の距離ということは、今回観測されたのは宇宙が7億歳くらいだったころに発せられた光ということになる。宇宙誕生後数億年から10億年までの間は「宇宙再電離」と呼ばれる現象が進行していた時代だ。これは電気的に中性の原子(ほとんどが水素とヘリウム)に満たされていた宇宙に天体が生まれ、そこから放たれる光によって原子が電離していったという現象。今回発見された酸素も電離されており、大量の巨大星から出る紫外線が原子を電離させていると考えられている。具体的にどんな天体が宇宙再電離を引き起こしたのかは研究者の間でも議論がわかれているそうで、今回の発見は、大量の星を含む原始的な銀河が電離源であるという考えを裏付けるものといえそうだ。

情報元へのリンク
12815671 submission
Facebook

誕生会に誰も来なかった自閉症の子が、次の誕生日前に1万を超えるおめでとう。そうFacebookならね

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
18歳になってバースデーパーティを行ったものの。クラスメイトなど誰も来てくれなかった(写真がシュール)自閉症の女の子。それを見かねたいとこが、Facebookで彼女へのバースデーカードや祝福を贈ってほしいと投稿したところ、次の19歳の誕生日を前に10000を超える数が集まった。

ひとり誕生日会の写真がとてもシュール。
(親とかは想像つかなかったのかな?)

ともあれ、SNSのよさだと思う。Facebookにいいね。

情報元へのリンク
12815725 submission
地球

「擬似月」小惑星を地球付近に発見 共に近接して太陽を周回 1

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
http://sorae.jp/030201/2016_06_17_moon.html
http://www.space.com/33185-earth-quasi-moon-asteroid-2016-ho3.html
この規模の小惑星ならその内、軌道を修正しつつ半永久的に地球の衛星にしたり、月の(地球から見れば孫)衛星軌道に乗せたりも出来よう。
次のガンダムでは、出番もあるかも。

情報元へのリンク
12815841 submission
医療

「子宮頸がんワクチンが脳障害の原因となり得る」という根拠はない?

タレコミ by insiderman
insiderman 曰く、
「子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)」は危険なのか、という議論が以前から続いているが、最近では「子宮頸がんワクチンの危険性は少なく、積極的に接種すべき」という意見が主流になっているようだ(子宮頸がんワクチン論争 はっきり示された専門家の総意 小児科学会が投じた決着への一石)。

子宮頸がんワクチンについては、「重大な副作用がある」と主張する人達がいる。しかし、厚生労働省が行った研究での「マウス実験では子宮頸がんワクチンによって障害と見られるものが引き起こされた」研究結果について、「捏造である」という指摘が出ている。これを受けて、厚生労働省は「このデータからは、HPVワクチンが記憶障害などを起こすと言うことはできず、この遺伝子を持っている方に、HPVワクチンを接種した場合、記憶障害などを起こす可能性が高いと言うこともできません」との発表も行っている。
12815848 submission
プログラミング

RubyがPythonのようなポジションを得られなかったのはなぜか

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Rubyが今のPythonの地位にいない理由」という話が話題になっている

PythonもRubyも、Perlの後に出てきた言語ではあるが、Pythonはさまざまなシステムで使われている一方、Rubyの使われ方は限定的である。なぜこういった状況になったのかさまざまな意見が出ているが、皆様のご意見はいかがだろうか。
12815988 submission

米国のレーザー検出器、2例目となる重力波の直接検出に成功

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
米国が2例目となる重力波の直接検出に成功したそうだ。今年2月の発表(2015年9月の現象)に次ぐ、史上2例目となる重力波の直接検出となる。検出を行ったのは米国のレーザー干渉計型重力波検出器「LIGO」で2015年12月26日に測定されたものだという。

重力波をとらえることは、その起源である天体や重力の持つ特質についての情報を得る唯一の方法だ。今後観測例が増えれば、どのようにしてブラックホールが合体するのかといった疑問の答えが得られるかもしれない。もともと連星であった天体のそれぞれがブラックホールになって合体するという説や、ブラックホールが数多く存在する領域で2つのブラックホールが出会って最終的に合体するという説が考えられている(AstroArtsthe guardianPhysical Review LettersSlashdot)。
12816042 submission

Facebookのオール・ビデオ化戦略は間違っている。テキストは不滅の存在だ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Facebookはライブ動画機能の追加など戦略的に動画サービスの強化を進めている。プラットフォームの中心となるコンテンツを文字からビデオに置き換える計画だという。最近ではFacebook EMEA副社長、Nicola Mendelsohn氏が「5年後にFacebookは「たぶんすっかりビデオ化しているだろう」とし、その上で、ビデオは短時間に大量の情報を伝達することができる。ここ数年、テキストの役割は低下を続けている。…私が賭けるとしたらビデオだ。ビデオ、ビデオ、ビデオ、とまで言い切っている。

しかし、WIRED記者のTim Carmody氏は、こうしたFacebookの方針に批判的だ。テキストは控えめかつ安価だが驚くほど柔軟性がある。人間の脳は言語を話すことよりもテキストの処理を扱うことに優れている。視覚的な一覧性も高い。あなたはそれをコーディングしたり検索したりもできる。多くのAV機器や最新のVRエンターテイメントでも詳細情報にはテキストを使用している。Facebookは、広告のためにテキストキャプションを自動生成し音声をミュートしたまま自動再生するビデオシステムを構築した。この愚かなバイラルビデオもまたテキストで作られているのだ(kottke.orgSlashdot)。
12816064 submission

政府サイバーセキュリティ年次報告、2015年度は前年度比1.5倍の脅威があった

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
政府はサイバーセキュリティ戦略本部の会合を開催し、2015年度の「サイバーセキュリティ政策に係る年次報告」を決定した。年次報告によれば、政府機関へのサイバー攻撃脅威の監視について、2015年度は前年度比1.5倍の約613万件の脅威を認知していたという。内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)が対象機関に対応を促すために通報したのは163件だった。

通報件数は前年度比約3分の2に減ったものの、深刻な事態を引き起こした年金機構事案関連の通報を含んでいた。通報件数のうち「不審な通信の検知」によるものが通報全体の約4割を占めた。「政府機関等の情報セキュリティ対策のための統一基準群」の改定も行う計画で、その中には「情報システムの重要な情報を扱う部分のインターネットからの分離」「クラウドサービス及び提供事業者の信頼性の確認」などに関する規程を追加する案が提示されているとのこと。

情報元へのリンク
12816237 submission
お金

ニワトリ10万羽で貧困国を救うビル・ゲイツ氏の計画にボリビアが反発

タレコミ by headless
headless 曰く、
ビル・ゲイツ氏が人々を貧困から救うため、10万羽のニワトリを貧困国の人々に提供する計画を発表したのだが、この計画にボリビアが強く反発している(The Vergeの記事eju.tvの記事HispanTVの記事Correo del Surの記事ロイターの記事)。

ゲイツ氏の計画は、持続可能な家禽市場システムを現地に構築することで、貧困に苦しむ人々が育てたニワトリを売って収入を得られるようにするというもの。ニワトリを選んだ理由としてゲイツ氏は、世話がしやすく費用も少ない点や短期間で繁殖させられる点、卵の生産で子供たちを栄養失調から救える点、大型の家畜と比べて女性でも扱いやすく、女性の権利向上につながる点を挙げている。ゲイツ氏のブログ記事では提供先をサハラ以南としているが、Thomson Reuters Foundationの記事には西アフリカのブルキナファソから南米のボリビアまでと記載されている。

これについてボリビアの地方開発大臣セザール・コカリコ氏は、ゲイツ氏がボリビアの現実を知らないことを残念だとし、養鶏の盛んなボリビアにニワトリを贈ってもらう必要はないとの考えを示した。ボリビアは年に1億9,700万羽のニワトリを生産し、3,600万羽分の輸出能力もあるが、輸出するにはニューカッスル病清浄地域として認められる必要があるとのこと。コカリコ氏はボリビアを物乞いのように扱うのは無礼だと述べ、ゲイツ氏がボリビアのことをよく学んだら謝罪すべきだとも述べている。
typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...