パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2016年4月5日のセキュリティ記事一覧(全3件)
12741361 story
医療

Windows XP等で動いている医薬品の自動分配システムに大量の脆弱性 32

ストーリー by hylom
組み込み機器の悲劇 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

米国土安全保障省によると、CareFusion社製の医薬品分配システム「Pyxis SupplyStation」に1418個の脆弱性があることが分かった。このシステムは薬物を提供・管理する機械。処方箋を元にデータ入力すると必要な薬が出てくるシステムで、米国だけでなく海外にも輸出されているという(Help Net Security国土安全保障省ComputerWorldSlashdot)。

脆弱性を抱えているのは、Windows Server 2003およびWindows XP上で動いているバージョン8.0~9.3までの各モデル。Windows 7系OSで動作するモデルでは問題ないという。見つかった脆弱性のうち715はクリティカルまたは重要度の高いもの。スキルの低い攻撃者でも簡単にリモート攻撃できるとしている。

米国では医療危機を狙ったハッキングが増えてきているそうで、先日にもMedStar Healthという病院でコンピュータがウィルス被害に遭い、患者のデータベースやメールシステムがダウンするというトラブルが発生しているそうだ(ギズモード・ジャパン)。

12741364 story
セキュリティ

米CNBCがセキュリティ記事を悪用してパスワードを収集・共有していたことが明らかに 26

ストーリー by hylom
これはアウトか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

米ニュース系メディアCNBCが火曜日に「安全なパスワードを作成するためのヒント」という記事を掲載した。しかし、皮肉なことにその記事が人々のパスワードを暴露する結果になってしまったそうだ(PCWorldTNWEXTREMETECHSlashdot)。

問題の記事では、パスワードの強度がどれくらい高いかを調べることができる対話型フォームが用意されていた。このフォームには「娯楽と教育目的のみ使用され、パスワードは保存しない」と記載されている。しかし、実際にはパスワードやトラフィック分析は、Googleドキュメントのスプレッドシートに入力されていたという。またサーバーとの接続は通常のHTTP接続で、データは暗号化されていなかったそうだ。

さらにセキュリティ研究者であるAshkan Soltani氏によれば、CNBCの広告ネットワークや他の関係者に入力されたパスワードが送信されていたという。その証拠として同氏はスクリーンショットを公開している。批判を受けてCNBCは記事を削除したが、各種メディアにスクリーンショット入りで紹介される事態となっている。

12742723 story
ビジネス

ネット専門銀行の口座凍結、急増 58

ストーリー by hylom
厳しい取り締まり 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

昨年1年間に凍結されて失権手続きに入ったネット銀行の口座は約1万件に上るそうだ(朝日新聞)。

全国の金融機関の口座凍結数は合計は3万件強で横ばいだが、ネット銀行6行の合計は15年は9528件で、12年の3459件の2.7倍に。メガバンク3行(みずほ、三菱東京UFJ、三井住友)の合計5152件、ゆうちょ銀行の4946件を上回った。

凍結が増えている理由としては、ネット銀行が独自に不審な取引を探す対策を進めていることが背景にあるという。ネット銀行の口座開設は一般の銀行と比べて容易であるため、口座を悪用される危険性も高いためだ。

ただし凍結の判断は各ネット銀行で異なり、犯罪とは無関係な口座まで凍結するケースも出ているそうだ。全国銀行協会によると、昨年秋に「突然口座が凍結され、生活費を出せない」「事業に支障が出る」といった苦情が増えたという。

typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...