ナイジェリア詐欺にもAIパワー 20
ストーリー by nagazou
最先端 部門より
最先端 部門より
headless 曰く、
Abnormal Security の調査によると、ナイジェリア詐欺でも生成 AI が活用されるようになっているそうだ (Abnormal Security のブログ記事、 Beta News の記事)。
ナイジェリア詐欺は主にナイジェリアを舞台とし、当局に凍結された大きな資金の移動への協力を求める電子メールなどによる詐欺の手口だ。Abnormal Security によると、これまでのナイジェリア詐欺メールではスペルミスや文法ミスが多くみられたが、最近では生成 AI を使用したとみられるミスのない文面がみられるようになったという。
また、ナイジェリアや周辺のアフリカ諸国にとどまらず、国連やウクライナ、スイス、米国などの人になりすました同様の内容の詐欺メールも増えているとのこと。その一方で従来のスペルミスや文法ミスを含む詐欺メールも並行して送られており、犯罪組織がテクノロジーをテストしている様子がうかがえるとのことだ。
AIの進化 (スコア:1)
「その文章を書いたのは私ではナイジェリア」などと発言するようになってからが本物
Re: (スコア:0)
「ナイジェリア」という言葉を使ってなにかダジャレをお願いします。
ChatGPT:
ダジャレを作成するのは少し難しいですが、以下のような試みをしてみます:
「ナイジェリアの料理、ナイスじゃりあ!」
ただし、完全なダジャレとしては少し強引かもしれませんが、意図が伝わるかと思います。
見方によっては、人間よりも努力の跡がうかがえるダジャレのように思えます。
SMS詐欺も (スコア:1)
Amazonの支払いが・・・
というSMSスパムが相変わらず来ますが日本語は普通になってたような
発信元電話番号とリンク先があからさまに怪しいままだけど、この辺改善?されたらヤバそうな
Re: (スコア:0)
確認するときにそこに張り付けられてるURL踏まなきゃいいだけだよ。
Re: (スコア:0)
騙されるかどうかの話をしてるのに・・・
Re: (スコア:0)
まぁ、LINEだろうがメールだろうがインスタだろうがXだろうが、自社からだろうが親友からだろうが行政からだろうが親からだろうが、「貼り付けられたURLは踏まない」と決めてれば、騙される・被害に合う確率はかなり下がるでしょうね。
まともに生活するのはかなり難しそうなので、普通の人向けではありませんが。
Re:SMS詐欺も (スコア:1)
少なくともURLのドメインは調べたいですね
圧縮転送URLは無視
Re: (スコア:0)
Xの外部リンク(t.co)は一切踏めないことになるんですが
Re: (スコア:0)
SMSの話だよね
Re: (スコア:0)
私はどうしてもURLが必要な時は、ドメイン以下の部分をコピーして、ログイン済みのプライベートブラウザに貼り付けてる。
海外勢がよく使う、調査会社経由のなんちゃらサーベイとか、別ドメインでメール用ワンタイムリンクとか論外だわ。
そういうの事前の説明無しに使う会社は潰れてほしい。
Re: (スコア:0)
ナイジェリアからの手紙という典型的な詐欺を誘ってきたのを相手にこちらが貼ったURLを踏ませて、IPアドレスからナイジェリアにいることを確信させてもらったことがありました。UserAgentからスマフォの機種までわかったりw
引っかかったふりして銀行の口座を聞き出して振り込んだとメールしたりしていくつもの口座を教えてもらいました。二年ほど経ちましたしそろそろほとぼりが冷めてるでしょうからまとめてレポート書こうかななどと思い出しました。二年前は相手は人間っぽかったですけどね。
Re: (スコア:0)
関係ないけどあれって本当に荷物待ってるときに来る確立が高い気がする
買い物する頻度が高いだけといえばそうなんだが
Re: (スコア:0)
賢いAIはSMS提供業者が導入してほしいですね
怪しい短縮URL載っけてウソついてるSMを検出したら回線止めて欲しい
主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました (スコア:0)
主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました
の頃から、日本ではすでにスパムメールの文章を作製するためにAIが使われてたんじゃないだろうか?
奇妙なSPAMメール (スコア:0)
ちょうど今奇妙なメールが届いた。英語のメールで相手もgmail、こちらもgmail。
メールの内容は、私のブログの一つのポスト(日本語)を指して、「そこで紹介されているツールを使っていたがそれより良いツールを見つけた」というようなものだった。
でもそのポストは別にそのツールを紹介するような内容ではない(あるソフトウェアからそのツールへ依存関係があるというような言及はしている)。なのでより良いツールと言われても困ってしまう。
書かれているリンクはツールを紹介する一般的なサイトへのもので、特に不審な点は見当たらなかった。
目的が全く分からない。そのサイトが自分のサイトへ人を誘導するために流しているとか?
この微妙な意味の通らなさから察するに、これがAI SPAMなのだろうか。
ちなみにgmailはこのメールを重要と判定してマークした。
Re: (スコア:0)
スラドなんかでも見かけるじゃないですか、とにかく自分の知ってる事を教えてあげたい系のレス
わざわざgmailで送ってくるのが奇妙ってだけで
Re: (スコア:0)
あるブログに特定の文字列があって、ブログにCF7のフォームや問い合わせメールがあるなら、スパムを送るみたいなのは自動でできそうだね。
ナイジェリア詐欺ではないけど (スコア:0)
リアルタイムで仮想通貨国際ロマンス詐欺に2週間以上付き合っています。
が、まだAIは導入されてない感じ。やり取りはLINEで全部日本語。
相手は多分中華系(中国語が第1言語)で、全体的なストーリーとフローチャートでテンプレを返していると思われる。
テンプレに沿っているときは日本語が比較的流暢なんだけど、それを外れると、単語だけとかグダグダ。
1つのLINEアカウントを複数人で使いまわして多人数を相手しているようなのだが、
そこそこのエキスパートもいるみたいで、そういう人と当たると乗せられてしまう。(テンプレが優秀なだけかもしれないけど)
もう私の場合、ストーリーは終わっている感じなのだが、惰性で続いている。
アルジェリア (スコア:0)
AIパワーがアルジェリア
イラク作戦の隠し資金を持ってる女性米兵とのスペクタクル設定 (スコア:0)
5年ほど前うちの親父がナイジェリア詐欺と国際ロマンス詐欺のハイブリッド手法に引っ掛かって50万円送金してた。
SNS免疫のない60超えた親が証明写真みたいなアイコンでFacebook始めたら、すぐに止めてやるのが親孝行です。