パスワードを忘れた? アカウント作成
16605569 story
テクノロジー

最新車両のヒューマンエラー対策を乗り越えてスマートキーを閉じ込める方法 26

ストーリー by nagazou
缶のようなケースに入れて車内に置くと起きる? 部門より
最近の新しい車両のスマートキーでは、鍵を施錠した車内に閉じ込めたためにドアが開かなくなる「インキー」の状態が起きないような仕組みが用意されている。新型「プリウス」の場合は、スマートキーを車内に置き忘れている場合に警告音が鳴るようになっている。しかしくるまのニュースの記事によると、実際にはスマートキーでもロックがかかってしまうケースも起きるそうだ(安全運転補完計画ユズリアイの該当ツイートくるまのニュース)。

このハックは安全運転の知識などを発信する安全運転補完計画ユズリアイが7日にツイートしたもので、最初のシーンでは、スマートキーが車内に置かれていることを認識し、インキーにならないことを実演。続いてのシーンでは、運転席のワンタッチパワーウィンドウで窓を自動で閉めつつドアを閉め、外からロックをかけてから、スマートキーを窓が締まり切る前に室内に放り投げることでインキー状態が発生する様子が動画で公開されている。

このように現代の車両は、スマートキーの普及によりインキーになりにくくなっているが、JAFの2021年度のロードサービスの主な出動理由TOP10には、未だに「キー閉じ込み」が5位にランクインしているとのこと。原因としては、スマートキーの電池切れや何かしらのトラブルで車内からドアロックがかかってしまうなどの事例が考えられるという。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 離れると自動ロック [honda.co.jp]

    Honda スマートキーを携帯し、ドアロックセンサー、ドアハンドル、テールゲートハンドルを操作することでドア、テールゲート、フューエルリッドの施錠や解錠ができます。

    施錠/ 解錠が作動するのは、運転席または助手席ドアハンドル、テールゲートハンドルから周囲約80cm 以内です。

    これは危険な機能。2回ほどキー閉じ込めをやらかした。

    やりたかったこと
    スマートキーをバッグに入れてロック解除。後部座席を開けバッグを置く→閉める。→運転席を開けて乗る。

    ところが、
    後部座席を開けバッグを置く→閉める。→離れるとロック扱いで無情にも全施錠される→運転席開かない!!!(涙

    たまたまかみさんが近くにいたのでもう一つのキーで事なきを得たが、
    ひとり出先でやらかしたらアウトでしたね。

    • by Anonymous Coward

      キーが車外の作動範囲内からなくなったことを検知すると同時に、
      車内にキーが残ってないか確かめるシステムで、とじ込まないようにできそうな気がするんだけど

      ホンダがそうしてないってことに何か理由があるのだろうか?

      • 当然対策されています。

        ■キー閉じこみ防止装置
        Honda スマートキーが車内の作動範囲内に置いてあると、施錠できません。

        この事例は「降車時オートドアロック機能」の誤検出・誤作動だと考えられる。

        ■施錠するには(降車時オートドアロック機能)
        Honda スマートキーを携帯し、車から離れると、ドアが自動的に施錠します。

        Honda スマートキーを携帯し、降車してドアを閉めてください。

        1.そのまま約1.5m以内で待つ。
        「ピッ」と音が鳴り、オートロック機能が起動します。

        2.Honda スマートキーを携帯したまま、約1.5m以上離れて、約2秒待つ。
        「ピッ」と音が鳴り、非常点滅表示灯が1回点滅し、すべてのドア、テールゲートが施錠されます。

        構造として3つのドア×表裏で2個ずつ計6カ所に指向性の高いアンテナを配置し、1.5m以内の電波強度にあるかないかで、スマートキーの位置を把握しているのだと思う。
        リンク先の図にあるように、後部座席は6つのアンテナから微妙な位置にあり、特にバッグに入れた際は電波強度が1.5m範囲ぎりぎりの絶妙な感じに認識されているのだと思った。

        後部座席にバッグをぽいっと手軽に置いてすぐにドア閉めるなどすると、スマートキーの位置やドアの金属などで1~2秒程度は電波強度が安定しないのだろうことは容易に想像できた。

        それがたまたま、
        ・全部のドアが閉まっている状態で、キーはドア外1.5m以内と誤判断されオートロック機能が誤起動する。
        ・バッグの位置、ドアの金属などで電波強度が弱くなる方向で約1.5m以上離れたものと認識され、約2秒経過する
        ・「ピッ」と音が鳴り、非常点滅表示灯が1回点滅し、すべてのドア、テールゲートが施錠されてしまう。

        こんな感じだと思います。実際後部ドア閉めてピッ、その2秒後に再びピッと鳴って全施錠されるもんだから、自動ロックの誤動作に気付いてすぐにドアを開けるのは困難であり無理でした。

        まあ、そもそも明示的にONにしない限りは安全です。

        降車時オートドアロック機能の工場出荷時の設定はOFFになっています。
        ONにするときは設定を変更してください。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ただの親切機能にここまでしないといけなくなるのか
          人は際限なく馬鹿になるんだな

        • by Anonymous Coward

          >>すぐにドア閉めるなどすると
          この件とは違うけど、電子的な検出とドアの開閉みたいな物理的な動作が間髪入れずに起こると、予期しない動作が起こったりはするね

          ドアノブの解錠ボタンを押すと同時にドアノブを引いたりするとガガガッとなっちゃったことがある

      • 他社が特許を持っているのではないだろうか。検索する気力ないですけど。
        親コメント
    • by Anonymous Coward

      > スマートキーをバッグに入れて

      ここの時点で使用法を間違っている。身体から離して置くことがある物にこの類の物を入れてはダメ。

  • エラー人間っぽい

    外からロックをかけてから、スマートキーを窓が締まり切る前に室内に放り投げる

    信じられないことをする人は居ますね
    会社の寮に居た頃、酔っ払って部屋の鍵を田んぼに投げ捨てて
    夜中に寮の管理人さんを叩き起こした人がいたし

    • by Anonymous Coward on 2023年05月23日 22時58分 (#4465284)

      普通やらんだろという方法を見つけるのが得意なタイプの人間がいる。
      この人たちにデバッグしてもらうと開発側が想定しない使い方とか塞ぎ漏れでヤバいのが見つかりやすいので助かります。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2023年05月24日 2時52分 (#4465349)

      これがあるんだよ。
      片手にハンドバッグ持ってて、閉まる寸前に「あっ、バッグ持ってく必要ないや」と窓から投げ込む・・・で、閉まった後に気付く。自分が投げたのがキーだったと。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      昔、JRの駅の券売機で入れ終わると投入口のシャッターが閉じるやつがあった。
      1枚余計に入れてしまって、シャッターが閉じるぎりぎりに入ったやつは投入金額にカウントされなかったなw
      今考えると、駅員を呼び出せば返してもらえたかもしれん。

    • by Anonymous Coward

      その場合は酔っ払いを田んぼに投げ捨てれば鍵と一体化されて万事解決

  • by Anonymous Coward on 2023年05月23日 16時48分 (#4465086)

    > スマートキーの電池切れや何かしらのトラブル

    スマートキーが車外にあるかを検知するのではなく、
    車内に無いかを検知しているのかな?

    電池切れでスマートキーが反応しないとか
    アルミホイルハットを被せちゃって、疎通ができなかったりすると
    車内に存在しないと誤検知するみたいな。

    • by Anonymous Coward
      スマートキーでロックする場合は、スマートキーが車外にあることを検知してロックする。これは物理キーの時代に外からキーを回してロックしたのと同じ。
      ドア内側のロックノブでロックし、外側のドアノブを引いて閉じることでロックする場合は、キーが車内にないことを検知してロックする。
      こっちはもともと物理キーなしでドアをロックする方法だから、キーなしでロックできないようではむしろ困る。スマートキーは親切でキーが車内にあったらとじ込み防止機能が発動するようにしてるというだけ。
  • by Anonymous Coward on 2023年05月23日 16時51分 (#4465088)

    鍵が車内の被害者のポケットに収まるように釣り糸で引っ張ったりして

    • by Anonymous Coward

      車内のスマートキーは動作しないよう、電池に絶縁シートを挟んでおく
      ただし、その絶縁シートは糸とつながっていて、
      糸を引っ張れば絶縁シートをスマートキーから引き出せるようにしておく(こんなの本当に可能?)

      閉まった窓の隙間を通して糸を車外まで延ばす

      車外のスマートキーで車をロックする

      糸を引っ張って絶縁シートを引き出す(ここで車内のスマートキーが動作しだす)

      糸を引っ張り続けて絶縁シートを車外に取り出す

      ・・・うーん無理がある?

      • >糸を引っ張って絶縁シートを引き出す
        車のそばでごそごそやってると怪しまれるので、ロックしたら離れて
        別の場所でアリバイを作りたいところです。

        その間、糸を引っ張るのはどうしましょうか?
        あ、あそこの水車に糸を巻き付けて水車で糸を引っ張ろう!

        --
        -- う~ん、バッドノウハウ?
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2023年05月23日 16時58分 (#4465091)

    車種に寄るかもしれないが、思いつく2点。

    スマートキーを中に入れ、もう一つのスマートキーでロックする。
    スマートキーが中にあってもスマートキーからならロックできる。

    スマートキーを中に入れ、手動でロックしたまま外側の取っ手を引きながら閉める。

    • by Anonymous Coward

      電池が切れたら閉じ込めることができるのでは。
      また、リレーアタック防止用にキーを電波妨害用の袋に入れてしまって、閉じ込めるとか。

    • by Anonymous Coward

      スマートキーを中に入れ、もう一つのスマートキーでロックする。

      うちの車はこれを拒否する。家族旅行とかで、一方がトランクの荷物の中で埋もれてたりすると、ロックできなくて困ることがある。

  • by Anonymous Coward on 2023年05月23日 21時52分 (#4465252)

    「ロック忘れを防止できてラッキー」
    「想定外にロックされちゃって困った」
    どっちが多いんだろうか。

    • by Anonymous Coward

      > 「ロック忘れを防止できてラッキー」
      > 「想定外にロックされちゃって困った」

      えーと、ハッキリ言うとどっちも少ない。

      この手の機能で多いのは「ロックしたのに一瞬で車を盗まれた」ってことかな。
      ユーザーとして困ることはほとんどない。
      鍵の入ったカバンを車に忘れるということがないという利点はある。

      自動ロック以外で、ロック忘れを防止できるってことは無いし、むしろ忘れやすいかな。
      急いでて、ロックしたつもりで反応せずにそのまま行っちゃうとか。

  • by Anonymous Coward on 2023年05月24日 11時58分 (#4465505)

    ガススタにて給油
    エンジン止めて、財布、キー(家鍵とセット)を持って車外に出る
    給油機のトコで財布とキーをルーフに置いて給油開始
    給油完了時、何かが当たりました!みたいな音声が流れてクーポン排出
    クーポンを嬉しそうに読んだらなんの事はない、単にオイル交換安くなるだけ→ごみ箱周りになさそうだからポケットに入れる
    車内に乗り込みエンジンスタート、帰宅

    帰宅してエンジン切って、あれ?
    財布とキーが無いのに気付いて席の下みても横にもなし

    ガススタ、1km位の所だったのでダッシュ!
    道中に落ちてたのでラッキーでした
    何度も踏まれてそのままでは使えなかったけど

    ルーフに乗せると車内扱いになるのね、ってゆーお話

typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...