パスワードを忘れた? アカウント作成
15293009 story
バグ

新型オデッセイの便利機能が洗車時にトラブルを引き起こしやすい 91

ストーリー by nagazou
洗車してるとピッピッピ音も聞こえにくくなるのか 部門より
くるまのニュースの記事によると、新型オデッセイのある機能のせいで洗車中に車内が「水浸し」になる事例が出ているという。今のミニバンではパワースライドドアが一般化している。そのパワースライドドアをスマートキーでコントロールする機能が影響しているのだという。

2020年11月以降のマイナーチェンジ以降のモデルでは、スマートキーを携帯したままスライドドアに接近するとセンサー部分のLEDが点灯、手をかざして左右に動かすことでパワースライドドアの開閉させることができる。しかし、車の洗車時には車体を吹いたりするときにこうした挙動を取ってしまうことが多く、いつのまにかパワースライドドアが開いているといった事例が発生しているようだ。一部のガソリンスタンドでは、洗車前に必ず自動開閉機能をOFFにするよう求める注意書きが掲出されているという。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • これは当然 (スコア:4, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2021年05月25日 7時52分 (#4037913)

    本家のオデッセイは帰宅するだけで何年もかかったからな
    オデッセイを名乗るからには苦労機能がいくつあっても足りない

  • くるまのニュースの記事(2ページ目) [kuruma-news.jp]

    >また、足元のセンサーに足をかざすとドアが開く「ハンズフリーセンサー」が搭載されたモデルも増加傾向にあります。

    ハンズフリーセンサーは後付けもできるそうなので、改造を考えている人は要注意ですな。

  • by harutin_99 (34900) on 2021年05月25日 7時57分 (#4037917) 日記

    自動洗車機で開くようには読み取れなかったし、それで開いてしまうなら
    車側の問題ともいえるけど、そういうわけでもなさそう。

    手洗いの時に開いてしまうなら、かけていた水をよければいいだけだし、
    どうしたら水浸しまでになるのかがわからなかった。

    • by Anonymous Coward on 2021年05月25日 8時48分 (#4037941)

      洗車中に開いてしまう [google.com]ことがあるんですよ
      車種によっては後付けもできますが所謂「ハンズフリーオートスライドドア」はキーレス用のキーを持っている状態で
      スライドドア下のセンサーにつま先をかざすとドアが開く仕組みです、赤ちゃんを抱いた状態や買い物袋など荷物を持った状態でも開ける事が出来るので幅広い層に人気があるオプションです
      その機能が有効な状態で洗車機に通すと洗車機のブラシがセンサーに反応してしまいスライドドアが開いてしまう事があるのです
      ディーラーで付けた時などは注意される事もある様ですが中古で車体を購入した場合などは前提知識が無いとはまる可能性が高いと思います

      靴を履いた足で開く以上赤外線センサーを使う事も難しいですし車側の問題ではあるものの現状の仕組みでは運用でカバーしか難しいかと思います

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        日産セレナのものが初搭載なのかな。
        https://www.nissan-global.com/JP/TECHNOLOGY/OVERVIEW/hasd.html [nissan-global.com]

        2年前からある装備で、いまや軽にも設定されている。
        いまさら特定車種で問題になるという事は設計の問題なのではないかな。

        • 従来のハンズフリーは足下で操作するのに対し、
          オデッセイのジェスチャーコントロール [honda.co.jp]はドアノブ付近で操作。

          自動洗車機で足下付近のセンサーがだまされるのはたまたま運が悪かった、って感じだけど
          ドアノブ付近は確実にブラシが動いてるし、誤動作しても当たり前って思う……。

          足下ハンズフリーは両手が塞がってる時に便利だろうけど、
          手でノブ付近をジェスチャー操作って何が目的なのかさぱりわからない
          …ってこちらの記事 [impress.co.jp]によると「ドアを手でカッコよく開ける」ためだそうで。なんというかもう

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          特定車種にしか装備されてない(オートスライドドア必須)なので、ネタになり難いだけだと思うよ。

      • by Anonymous Coward

        もし洗車機に反応してドアが開いてしまうのなら、信号待ちの車に近寄ってきた強盗にも同じことができるんじゃないかな?
        明らかな欠陥製品のように思えます。

        • by nekopon (1483) on 2021年05月25日 11時49分 (#4038034) 日記
          信号待ちの車に近寄ってきた猫にも (ぴっぴっぴっぴがしゃっ
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          その無駄口閉じといたほうがいいよ。

        • by Anonymous Coward

          ありもしないことを書いて欠陥製品とかいうのは「もし」をつけてもちょっと失礼じゃないかな

        • by Anonymous Coward

          ロックをかけることはできるし、ドアロックをかけておかないと「信号待ちの車に近寄ってきた強盗」はドアを開けることができると思いますよ
          つまり、車にドアがついていることが脆弱性!

        • by Anonymous Coward

          最近の車なら一定速度以上で走行すると自動でロックかかるし、パーキングに入れた後サイドブレーキかけて完全に停止するとロックが自動で外れるようになってる
          信号待ちみたいな一時停止程度だとロックはかかったまま

    • by Anonymous Coward on 2021年05月25日 8時07分 (#4037922)

      洗車機に入る前に車内清掃用の雑巾を借りるとこういう事態になり得る。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2021年05月25日 6時18分 (#4037889)

    当社では車内まで洗車致します。

    ※車内の水切りはお客様自身でお願いします。

  • by Anonymous Coward on 2021年05月25日 7時09分 (#4037901)

    埃を吹き飛ばすのかねw

    • Re:車体を吹いたりする? (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2021年05月25日 7時45分 (#4037912)

      自動洗車機には、水滴を吹き飛ばす機能が実装されているものでしょうよ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        しかしこの記事はスマートキーを持って人力でやることを想定しているので、

        きっとビキニのおねーちゃんがふーふーしてくれるサービスが外国にはあるんだと思う(キー渡すの?

  • by Anonymous Coward on 2021年05月25日 7時11分 (#4037903)

    スマートキーにボタンさえついて、ボタン押してないときは機能が働かないようにしとけば、
    リレーアタックも防止できるし、いいことばかり

    • by Anonymous Coward

      電話子機が行方不明になるからって紐つけるみたいだな

      • by Anonymous Coward

        無線イヤホンが落ちるからって紐つける○○という事例も

  • by Anonymous Coward on 2021年05月25日 7時15分 (#4037905)

    設計者の意図はこうです。

    『こんな立派な車を洗車機に入れてブラシで傷付けてはいけません、そんな人にはお仕置きです』

  • by Anonymous Coward on 2021年05月25日 7時15分 (#4037906)
    単価を上げる戦略なんでしょうけどね。
    やたらにピコピコ言われても、理由が分からない時がある。
    安全の為だと思うと、切るのは躊躇するし。
    • by Anonymous Coward

      キーレスエントリーもオートヘッドライトもオートマチックトランスミッションもバックモニタもエアコンも

      最初はこんな風に思われていたのだろうか

      • by Anonymous Coward

        操作との因果関係が分かりにくいものが問題や。
        バック動作中に一旦止めて足元見ようとドア開けるとギアがニュートラルになるとか、
        「いや道理は分かるがそれトラップじゃね?」っていう仕込みが
        if()文一発でいくらでも追加できるから。

        • by Anonymous Coward

          一瞬頭を過った言葉
          「安全のためならどんな危険も顧みない」

          • by Anonymous Coward

            「『安心』するためならどんな危険も顧みない」は、この一年しばしば見られた。

            例:PCR検査で陽性の結果がでるまで検査機関をハシゴする。

            そりゃ感染するまで毎日出歩けば陽性にもなるだろ。感染してる「かも」と
            不安になるより、いっそ感染したほうが安心できるって心理は理解不能。

    • by Anonymous Coward

      2000年頃のカローラの値段と今の軽の値段が大体同じ印象。

    • by Anonymous Coward

      小さい子どもがいる家庭や家族連れにはハンズフリースライドドアは便利ですよ
      赤ちゃんを抱いた状態でドアを開けチャイルドシートに、荷物を持って傘を刺してドアを開け荷物を後部座席などに

      30年?だか前に父親が買ったクラウンには空気清浄機、多連装CDチェンジゃー、調整可能エアシートクッション、ボンネットダンパー、オートクルーズ、オートシート調整などやたらと機能盛ってましたので
      今に始まったことではないですし

typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...