パスワードを忘れた? アカウント作成
15528193 story
情報漏洩

中国軍指示で日本製セキュリティーソフトを購入しようとした元留学生に逮捕状 114

ストーリー by nagazou
指示 部門より
中国籍の元留学生男性が偽名でウイルス対策ソフト購入しようとしたとして、警視庁が逮捕状を取ったそうだ。警視庁が逮捕状を取ったのは、元留学生の王建彬容疑者。同容疑者は、非実在の日本企業の名前を名乗り、日本製の企業向けセキュリティ対策ソフトを不正に購入しようとした模様。なお同容疑者はすでに中国に帰国済みとのこと(読売新聞産経新聞TBS NEWS)。

読売新聞によると、中国人民解放軍のサイバー攻撃部隊「61419部隊」に所属する妻が「国に貢献しなさい」「国が守ってくれる」などとSNSやメールなどを通じて指示を出していたそうだ。企業向けのセキュリティ対策ソフトを研究し、日本企業のシステムの脆弱性を把握することが目的だとされている。

追記 by headless: 容疑は詐欺未遂とのこと。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年12月30日 2時21分 (#4178344)

    本件は5月に、セキュリティ企業(Insikt Group)によって、中国軍が各国大手アンチウイルスソフトを購入しようとした調達書類を発見されたことが発端と思われます。
    5月の記事:中国PLA Unit 61419 が海外アンチウイルスソフトを調達。エクスプロイト開発が目的か。 [recordedfuture.com]

    調達対象のソフトウェア(抜粋)
    ・Kaspersky Endpoint Security for Business Select
    ・McAfee Total Protection
    ・Dr. Web Enterprise Security Suite
    ・Symantec Endpoint Protection Subscription
    Trend Micro Worry-Free Services Advanced [trendmicro.com]←警視庁が逮捕状を取った件はこいつですかね。
    ・Sophos Intercept X
    ・BitDefender Total Security

    次の目的ではないか、と推測されてます。
    ・検出を回避する能力をテストするため
    ・公表されていなかった脆弱性を見つけるため

    超余談:中国政府は2014年から海外アンチウイルスソフトの使用を禁じていて、中国内の5社(Qihoo 360 Technology・Venustech・CAJinchen・Beijing Jiangmin・Rising)からの調達しか認めてないらしい。

  • by Anonymous Coward on 2021年12月29日 17時40分 (#4178125)

    うっかり逮捕してしまうと面倒なことになるので、しっかり確認してから逮捕状を取ります。

    • by Anonymous Coward

      >国際刑事警察機構(ICPO)を通じて国際手配する方針。

      加盟国も巻き込んで明るみにした方が合理的じゃね?
      関連事件では東京地検に不起訴にされた様だし

      • by Anonymous Coward

        加盟国(中国)が何を明るみにするんですかね?

  • by Anonymous Coward on 2021年12月29日 17時59分 (#4178138)

    偽名で商品買うと詐欺未遂ってこと?
    ウイルス対策ソフトの購入に於いて購入者情報はウイルス対策ソフト会社の利益であり損失を与えようとした
    ってことになるんですかね

    個人情報保護の法に反する訴えな気がするんだがいけるんかね?

    # 護国に手段は選ばんってことの是非みたいな

    • by Anonymous Coward

      それだけだと詐欺罪じゃないだろうね。今回は「購入しようとした」であり代金を支払う意思があっただろうし。
      詐欺っていう重罪の未遂はやりすぎだと思う。

      偽名とか架空の社名を使うと、私文書偽造とか会社法違反なんかの微罪にはなるはず。

      • by oni-giri.rice (49266) on 2021年12月29日 18時56分 (#4178169) 日記

        架空の社名が使いまわしのペーパーカンパニーで、何らかの余罪でもあるとか??
        ちょっと偽造しただけだったら微罪で済んでた案件なのかも。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        利用規約に、日本国内使用のみとか再輸出禁止とか書いてあって、それを知っていながら中国向けに買おうとしたから詐欺という話かな?

        • by Anonymous Coward

          利用規約違反ごときで詐欺罪にされたらたまったものじゃないよ

          • by Anonymous Coward

            利用規約を破る気まんまんで、規約に同意しますってボタン押すのは、まあ詐欺じゃないか?

            訴訟になれば、通常は破る気があったことを立証しなきゃいかんが。
            まあ身柄引き渡しとかないだろうから、落とし所としては良いのかもね。

            • by Anonymous Coward

              詐欺って言葉を簡単に使いすぎ
              詐欺あるいは詐欺罪じゃないものにも使ってるぞ

              • by Anonymous Coward

                小さな嘘でも詐欺と言おうが自由ですよ。
                万引きと窃盗と泥棒に違いなんかないのと同じ。

              • by Anonymous Coward

                君が残念なのはよーくわかった

              • by Anonymous Coward

                君が残念なのはよーくわかった

                こういうレッテル貼って回るヤツに限って、きちんとソース出さないよね。
                「私は正しい。理解できないのは貴方が無知だから」は詐欺師や陰謀論者、デマ屋の常套句の1つなのだが。

              • by Anonymous Coward

                君が残念君なのか新たな残念君だか知らんが残念なのは確かだね
                嘘と詐欺を同一視するのに違和感が無い様じゃダメダメじゃんって感じ

      • by Anonymous Coward

        代金払う払わないの問題じゃなく、偽った利用目的を以ってソフトウェアを入手しようとしたことが詐欺なんでしょ。

        • by Anonymous Coward

          詐欺の成立には利益の取得が必要じゃないのかな。利用目的を偽っていても、代金を支払えば利益を取得したことにはならない。

          もしもそれで詐欺罪が成立するなら、転売ヤー(利用ではなく販売目的での購入する人)も簡単に詐欺罪に追い込めるよ。
          転売の場合は購入してから第三者に高値で売るから利益の取得とはなるけど、販売主から利益を取得しているわけじゃないから詐欺罪にもならない。

          • by Anonymous Coward on 2021年12月29日 19時43分 (#4178198)

            それで詐欺罪が成立する判例が最近出来たので警視庁は熱を上げてるんですよ

            携帯電話等を販売店からだまし取る行為は犯罪です! 警視庁 [tokyo.lg.jp]

            親コメント
            • by Anonymous Coward on 2021年12月29日 20時27分 (#4178233)

              昔は確かに利用料金を支払う意思があっても詐欺にあたるという説があったのですが、無罪判決が出たりしてよくわからないことになってるんですよね。

              刑事判例研究18 被告人が携帯電話機販売店で被告人を契約者とする通信サービス契約の締結及び携帯電話機の購入を申し込む際に,通信サービス契約を短期間で解約する意図であるのにこれを秘し,同契約を短期間に解約することなく交付を受けた携帯電話機を利用するものと携帯電話機販売店の従業員を誤信させ,その従業員から携帯電話機の交付を受けた事案において,被告人が契約を申し込む行為は,挙動による欺罔にあたらないとして無罪を言い渡した事例(金沢地裁平成27年8月7日判決[LEX/DB 事件番号25542674])
              http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/law/lex/17-1/008satake.pdf [ritsumei.ac.jp]

              親コメント
              • by 90 (35300) on 2021年12月30日 1時40分 (#4178339) 日記

                親コメは端末分割代金の踏み倒し、その判決はCB条件破りではないかと。分割は署名入り契約書がキャリアにFAXされて代金がキャリアや直轄の信販に振り替えられますが、キャッシュバックは口頭説明のみで販売店が現金封筒を出したり口座に振り込んだりします。おそらく画期的なのは初回支払日の到来前なのか催促未送達なのか、実行犯の出国前なり養子縁組成立前なりでも転売目的契約を挙げられるというところでしょう。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                簡単に言えば、販売するときに「長期契約するならそのお礼として安くします」と客に言っているかどうかだよ。
                言っているなら「長期契約する気がないのに騙して割引を受けた」ということになって詐欺罪が成立する。
                そのPDFの場合は言ってなかったということで無罪になってる。

            • by Anonymous Coward

              それ代金支払ってないから詐欺なんだよ。

              > 購入代金・利用料金を支払う意思もない
              > 携帯電話等の購入代金や、利用料金の支払い義務がなくなるわけではありません。

            • by Anonymous Coward

              それは金払わないつもりなんだからわかりやすい詐欺です。
              ヤクザが身分を隠しておサイフケータイ機能の契約をして詐欺罪で逮捕とか、暴対リストに載ってない部下に代わりに携帯の契約してもらって逮捕とか、そういうケースをあげるべきですね。

              • by nim (10479) on 2021年12月30日 13時34分 (#4178467)

                >暴対リストに載ってない部下に代わりに携帯の契約してもらって逮捕

                こういうの、詐欺罪で挙げられないっていうのも、
                携帯電話不正利用防止法ができた理由の一つだと思ってた。

                親コメント
          • by Anonymous Coward

            でもこの手の「分かってたら契約を結ばなかった」系事案を詐欺であげるのは暴対ではよく見る手法だよね。
            少なくとも裁判所は詐欺罪の成立を認める立場をとってる。

          • by Anonymous Coward

            警察にリソースがないから普通はやらないだけで、転売とか敵性国家へ輸出とか知ってたら売り主が売る気がなかった内容を隠して誤った判断に基づいて売り渡させたらたとえ金銭を払っていても詐欺罪が成立するよ。

            宿帳にデタラメを書くとか(旅館業法違反)、暴力団関係者が身分偽って宿泊するとか(詐欺罪)、
            イスラム国で傭兵になりたいとか(私戦予備・陰謀)
            公安や暴力団関係はあんまり適用されない罪状も結構活用する

    • by Anonymous Coward

      アカデミック版を実在しない学校の在籍証明書付けて買おうとしたら詐欺罪で良くない?

    • by Anonymous Coward

      スパイ防止のための有効な法が存在しないから、そういう罪状で逮捕するしかないんでしょ
      分かってて言ってるんだろうけど

      • by Anonymous Coward

        伝家の宝刀、外患罪が!

  • by Anonymous Coward on 2021年12月29日 17時55分 (#4178136)

    といっても流石にウイルスバスターコーポレートエディションとかじゃないだろうし
    んーなんだろう?FFRI yaraiみたいなの?

    • by Anonymous Coward on 2021年12月29日 22時16分 (#4178292)

      SKYSEA Client Viewでは。

      情報漏洩対策ソフトの脆弱性を狙った攻撃が相次ぐ
      https://security.srad.jp/story/17/04/12/0451239/ [security.srad.jp]

      攻撃グループTickによる日本の組織をターゲットにした攻撃活動
      https://blogs.jpcert.or.jp/ja/2019/02/tick-activity.html [jpcert.or.jp]

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      官公庁自治体が主要顧客で、個人はおろか企業ユーザにもあまり名前知られてないようなところはあるので、そのあたりの会社を狙ったんじゃないかな、と推測。
      #あえて会社名は書きません

    • by Anonymous Coward

      自分もFFRI yaraiだと思ったが違うんかな

  • by Anonymous Coward on 2021年12月29日 18時00分 (#4178139)

    輸出管理規正の範疇にありそうな件におもえるのだがどうなん?

    • by Anonymous Coward on 2021年12月29日 19時21分 (#4178179)

      当然、禁止品目のリストにはないですし、明らかに兵器とは無関係なので包括規制もかからないでしょう。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        だとしたらなぜわざわざ不正をしてまで購入しようとしたのかってのも謎だな
        合法的に入手する手段もありそうなのに

        • by Anonymous Coward

          会社作ったり、すでにある会社使った方が簡単そうだよね。
          スマホゲーの会社の日本窓口の会社とかさがせばいくらでもあるだろうに。

        • by Anonymous Coward

          かといって堂々と「中国軍です」と名乗って購入するわけにもいかないじゃないですかw
          今回逮捕状が出たのは軍在籍者の配偶者の知り合いの知り合いという遠い関係なので、登記するなどといった手間を掛けずに購入出来たら儲けものぐらいの浅い考えだったんでしょう

          • by Anonymous Coward

            輸出規制などに該当しないということはバックが中国軍だと知られているような企業でも正当な方法で購入できるってことなので
            > 「中国軍です」と名乗って購入するわけにもいかないじゃないですかw
            なんてことはないです。

            • by Anonymous Coward

              陰謀論がお好きならどうぞ。

              ・日本の防衛能力テストの一貫。
              ・日本企業向けカスタマイズがあるかどうか知りたかった。
              ・一度中国企業を出向かせたが、中国企業向けカスタマイズをすると納期が遅れると言われた。
              ・コロナ禍で渡航すること自体が目立つので、警戒されたくなかった。
              ・作戦が中々うまくいかず、制裁を恐れ、一か八かの稚拙な計画を実行した。
              ・懐柔したい特定の社員が中国人嫌いだ

  • ストーリーだと容疑者の元留学生の妻かと思ったけど,「『61419部隊』に所属する軍人の妻」が非軍人の元留学生に指示,だよね。

    • by Anonymous Coward

      よくわからんけど熟女のなんか凄いテクニックで若僧が骨抜きにされて操られたってこと?
      クノイチって奴か?
      さすがニンジャ発祥の地はスゲエな。

typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...