パスワードを忘れた? アカウント作成
15431316 story
インターネット

政府、次期サイバーセキュリティ戦略で中国とロシア、北朝鮮を脅威として明記 31

ストーリー by nagazou
脅威 部門より
政府は27日、サイバーセキュリティ戦略本部の会合で今後3年間の「次期サイバーセキュリティ戦略」の方向性を決定した。今回初めてサイバー攻撃の脅威として中国、ロシア、北朝鮮の国名を明記した。その上で米国やオーストラリア、インド各国との連携方針を示した。今後は重要インフラへの攻撃も想定されることから、自衛隊のサイバー関連部隊を強化する方針だとしている(サイバーセキュリティ戦略本部読売新聞産経新聞時事ドットコム)。

なお、サイバーセキュリティ 2021(案)[PDF]の資料によると、政府機関等に対する攻撃の高度化・巧妙化が深刻化しているという。2020年度の政府への不審メールはマルウェアEmotetの影響 によりファイル添付型が大幅に増えた。フィッシングも例年以上に増加傾向にあるという。警戒を要する攻撃等の検知件数のうち、マルウェア感染の疑いとされるものは2018年度が111件、2019年度が55件だったのに対して、2020年度は245件に増加している。反対に標的型攻撃に関しては2018年度71件、19年度35件、20年度15件と減少する傾向にあるようだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • もちろん英米とかも裏では警戒してるんだよね…?

    • by Anonymous Coward

      一度に範囲広げても政府の能力が追い付かないから無理。
      まずは仮想敵国でもある、中国、ロシア、チョン半島(韓国も含む)を対象に、確実に排除すべき。
      もちろん経済スパイも重罪化するように法改正すること。

      • by Anonymous Coward

        つまり警戒したい相手を挙げてるんじゃなく、排除したい相手を挙げてるのか。

    • by Anonymous Coward

      脅威の差からして論じるに相当しないかと。警戒しないというほどしない訳でもするというほどする訳でもない。
      英米が信頼できるというより、中国北朝鮮ロシアは国交レベルで敵対的関係の側面が明らかにある。

    • by Anonymous Coward

      暴力団事務所や暴力団事務所関係者を見かけたら警戒しましょうって話してるときに「もちろん近所の鈴木さん家や佐藤さん家も警戒するんですよね?」と言うくらい空気読めてないよあなた。

    • by Anonymous Coward

      Windows「All your base are belong to US.」

      財務省「よかった、ノーパンしゃぶしゃぶは対象じゃないね!紙とハンコ文化最高!」

  • by miishika (12648) on 2021年09月28日 13時58分 (#4120709) 日記
    最近は誤認逮捕も聞かないから、警察検察は一般人に対する脅威でなくなったのね。
    • by Anonymous Coward on 2021年09月28日 21時49分 (#4121078)

      能力不足による誤認逮捕(冤罪)は脅威ですよ。ハック系は萎縮してるし、裁判は続いてます。
      来月本出ます。
      >サイバー犯罪関連法の問題に技術・法律面から迫る「Wizard Bible事件から考えるサイバーセキュリティ」
      https://peaks.cc/wizard_bible_security [peaks.cc]

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2021年09月28日 12時06分 (#4120629)

    韓国は警戒されていないから大丈夫

  • by Anonymous Coward on 2021年09月28日 12時09分 (#4120632)

    「それは良くない、直ぐに中国は除外しろ」と言い出すと思う。

    まぁ、正確には全世界を対象に警戒する必要があるよね。
    だってハッカーは国家機関に帰属している人だけじゃないんだから。

    • by Anonymous Coward

      帰属していなければあるいは敵国交え国家間の協力で排除する手段もあるからね
      国が絡むと外交含め後始末が大変なので
      そちらが政府のおしごと

  • by Anonymous Coward on 2021年09月28日 12時55分 (#4120667)

    政府や自民党の方々の頭の中って、あくまでも現実世界のアナロジーとしてサイバー空間を考えているような気がする。

    中国とロシア、北朝鮮のそのスジの人達が日本の組織を狙ってくることはあっても、別段自国から攻撃を仕掛けてくるとも思えない(というか、自国は避けるよね、ふつう)。

    個人的な感触としては、旧東欧圏なんかの方がよっぽど危険地帯。

    • by Anonymous Coward

      国がするサイバー工作は普通にある。
      クラッカー行う活動対象が外国である限り、そういった国はそのクラッカーを庇うし、時に(或いは日常的に)対外工作を発注する。

    • by Anonymous Coward

      > 別段自国から攻撃を仕掛けてくるとも思えない
      何で自国から攻撃を仕掛けてくると思ってると思ったんだ…?どこにもそんなこと書いてないが。
      「僕より馬鹿なこと確定の政治家のことを馬鹿が考える」だから政府は超馬鹿ってことになってんのか

    • by Anonymous Coward

      時々Windowsが、アジア圏のMicrosoftのCDNとして、香港のIPアドレスに繋げているんだが…。
      今日はシンガポールとアイルランドと北米だったが。

      某国はわざわざ狙い打ちしに行く必要がなく、勝手に金盾の中に飛び込んでくるのを待ってるだけでいいことになる。

    • by Anonymous Coward

      あるに決まってるだろ。
      たとえばGoogleやFacebookが北朝鮮のサイバー工作部隊と同じ事やったらCEOが議会に呼び出されて激詰めされるしメディアからぶっ叩かれるし株価も下がるけど、中国企業が同じ事やっても殆ど罪に問われないだろ。
      ザッカーバーグだってその洗礼 [bbc.com]を受けたわけだしな。
      中露北は「やらかすだけの能力も前科もあり、なおかつやらかしたのがバレたときのリスクが低すぎる」から名指しで警戒対象になってるんだよ。

  • by Anonymous Coward on 2021年09月28日 16時37分 (#4120847)

    基本的に欧米含めた全世界が対象だと思いますが
    特に名指しする相手としては中露南北って所でしょうか

    • by Anonymous Coward

      軍隊持ってる国全てを十把一絡げに軍事的脅威だと危険視するくらい馬鹿馬鹿しい話。

  • by Anonymous Coward on 2021年09月28日 19時09分 (#4120979)

    仮想通貨を北朝鮮のハッカーが盗んだ、みたいなニュースをたまに見るがどの辺まで真に受けてよいのやら。
    北朝鮮にそんな技術あるとは思えん。

    • by Anonymous Coward

      ミサイルを作って飛ばすのに比べたら、仮想通貨を盗む方がハードルは低いと思うけど

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...