パスワードを忘れた? アカウント作成
15284559 story
地球

Tesla、Bitcoin決済による自動車販売を停止 45

ストーリー by headless
停止 部門より
イーロン・マスク氏は13日、TeslaでBitcoin決済による自動車の販売を停止すると発表した(マスク氏のツイートThe Vergeの記事The Guardianの記事The Registerの記事)。

Teslaは3月から米国でBitcoin決済を選択可能にしたばかりだが、Bitcoinの採掘・決済で化石燃料(特に温室効果ガス排出量の最も多い石炭)の急速な使用量増加を懸念しているという。暗号通貨は素晴らしいアイディアであり、将来性が期待されるが、環境に対する大きなコストは受け入れがたいとしている。

マスク氏はTeslaが保有するBitcoinを売却する計画はなく、持続可能エネルギーによる採掘への転換が進めば決済に使用する計画も示した。また、決済当たりのエネルギー使用量がBitcoinの1%未満となる暗号通貨も探しているとのこと。Dogecoin開発者と決済効率を向上させるべく協力しているともツイートしている。

TeslaのWebサイトではBitcoin決済に関するPDFファイルが残されているものの、サポートページのBitcoin FAQ(Googleキャッシュ)や、注文ページのBitcoin決済ボタンは削除されている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 環境に悪すぎる (スコア:5, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2021年05月15日 19時06分 (#4031766)

    リアルタイムビットコイン消費電力推計
    https://cbeci.org/ [cbeci.org]
    年間150TWh

    リアルタイムビットコイン取引量
    https://www.blockchain.com/ja/charts/n-transactions [blockchain.com]
    一日30万件、年間1億件

    2015年一世帯あたりの電力消費量
    https://www.fepc.or.jp/smp/enterprise/jigyou/japan/index.html [fepc.or.jp]
    250kWh/月、年間3MWh

    これを合わせると、
    ビットコインの取引一回当たりの消費電力は150TWh / 1億件 = 1.5MWh
    たった一回の取引で一世帯の半年分の電力を使っている計算に。

    CO2がうるさく言われているからETH 2.0が開発完了して軌道に乗るぐらい(2年以内)にはもう戻ってこない大暴落するんじゃないのかな。

    #700万円難民が救われる日は来ないかも

    • by Anonymous Coward on 2021年05月15日 21時26分 (#4031852)

      たった一回の取引で一世帯の半年分の電力を使っているなら、取引手数料も一世帯の半年分の電気代相当になるはずですが、実際の平均取引手数料は数千円です。
      https://www.blockchain.com/charts/fees-usd-per-transaction [blockchain.com]
      しかし、元コメの計算が間違っている様子もありません。ソースも信頼できるものです。
      この矛盾を説明できる人はいますか?

      可能性1: ケンブリッジビットコイン電力消費指数(CBECI)の推計に誤りがある
      可能性2: 中国のマイニングファームが利用している水力発電が想像以上に安価で平均取引手数料を押し下げている
      可能性3: 多くのマイナーは取引手数料を上回る電気料金を支払っており実は赤字状態にある

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2021年05月15日 22時00分 (#4031873)

        マイナーは取引手数料に他に新規発行コインを貰えるので、「手数料が電気代相当になるはず」は成立しません

        そもそもビットコインの消費電力の推計はいくつか論文が出ていて、推計値もそれぞれ異なります

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          おっと確かにブロック報酬を考慮に入れるのを忘れていました!
          https://www.blockchain.com/charts/cost-per-transaction [blockchain.com]
          一回の取引あたりのブロック報酬と取引手数料の合計値はここ見ればいいですかね。
          今だと2万円くらい。

    • by Anonymous Coward

      ビットコインが電力を必要としてるわけじゃなくて、
      ビットコインの提供する価値を欲しがっている人がそれだけいるから、
      それに見合う製造コスト、すなわち電力を投入してニーズを満たそうとする連中が現れる
      ビットコインを欲しがる人は誰も電力やCO2を浪費するためにカネを出してるんじゃない
      政府や銀行に煩わされずに管理・送金できて、勝手にインフレで価値が毀損されないカネが必要なだけ

      • by Anonymous Coward on 2021年05月15日 20時57分 (#4031830)

        理想の仮想通貨は国家に干渉されないけど、現実は違う。
        「ビットコインを扱ってる取引所は許可取り消すぞ!」って法規制を各国が取り始めたら価値が下がり欲しがる人も減る。結果としてレートもマイニング効率も落ちていき消費電力も減る。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ビットコイン初期は、取引所なんてなくて、相対取引や、オークションサイトで直接個人同士でやりとりみたいな感じだった

          • by Anonymous Coward

            それだと流動性は地に落ち、価格も下がるだろうな

      • by Anonymous Coward

        電力ベースで考えるよりクラッキングするコストの方が低そうだな

      • by Anonymous Coward

        >ビットコインが電力を必要としてるわけじゃなくて、

        いいえ、少額でも多額でも仮想通貨の取引では分散した膨大なハッシュを書き換える莫大なリソースと電力が必要ですよ。

        • by Anonymous Coward

          金額の多寡が関係しないのは合ってる
          「分散した膨大なハッシュを書き換える」必要は無いので原理の理解ができてない
          ハッシュは当てればいいだけ

        • by Anonymous Coward

          計算に必要なリソースはほんのわずかですよ
          ビットコインのネットワークで一定時間に処理されるトランザクションの量には上限があり、
          現代のPCで十分処理できる範囲です
          にも関わらず莫大なリソースと電力が必要なのは、マイニングの報酬を欲しがる人が多くて競合になっているからです
          ビットコインの仕組みをイメージで把握するのではなく、きちんと技術的に理解することをお勧めします

          • by Anonymous Coward

            何のためにマイニングが必要なのか理解してから書き込めw

            • by Anonymous Coward

              ほんとイメージだけでデタラメいう奴らは勘弁してほしいわw

            • by Anonymous Coward

              必死なACは無様だなぁ

  • by Anonymous Coward on 2021年05月15日 17時42分 (#4031721)

    みんな踊らされすぎ

    • by Anonymous Coward on 2021年05月15日 17時48分 (#4031726)

      風説の流布は儲かるんだよ。それを合法的にできるんなら、やらないと損って言うレベルになる。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2021年05月15日 17時54分 (#4031732)

        SEC「は?」

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        「風説の流布」ってのは「嘘の情報」を流すことですよ。

        Teslaの発表は嘘じゃない。だから該当しない。

        • by Anonymous Coward

          「デジタル資産を長期的に保有する」「支払われたBitcoinを売却しない」とかは嘘なんでしょ。

          • by Anonymous Coward

            「長期的」の定義は言ってないので、いつ売ってもウソではありません。

          • by Anonymous Coward

            嘘と証明できる根拠もなしにそんな投稿したら、
            それこそ風説の流布になってしまいそうですが…?

        • by Anonymous Coward

          テスラはビットコインの一部を売却して、第一四半期の利益に計上してるようだけど?

          >マスク氏はTeslaが保有するBitcoinを売却する計画はなく、持続可能エネルギーによる採掘への転換が進めば決済に使用する計画も示した。

        • by Anonymous Coward

          仮想通貨のインサイダー取引は今はザルなんだよな

          • by Anonymous Coward

            まあ風説の流布ですら規制が入ったのってそこまで前のことではないし

  • by Anonymous Coward on 2021年05月15日 18時17分 (#4031745)

    そもそも、マイニングにかかる電力より銀行のシステムの方が電力食ってるからね
    https://twitter.com/binance/status/1374009888142098434?s=21 [twitter.com]

    電力気にするなら銀行のシステムをまず止めようねー

    • Re:比較の問題 (スコア:5, すばらしい洞察)

      by donadona (37711) on 2021年05月16日 2時56分 (#4031962)

      それ、ソースの解析は信じていいのかなあ。なにしろtweet主はBitCoin関連アプリの宣伝アカウントだし。
      それに、その画像には横軸の単位が書かれていない。単位が書かれていないグラフは信頼できないと思ってるんで、頑張ってソースを探してみた。
      どうやら、以下の下の方にあるグラフが元ネタのようだ。
      https://ark-invest.com/articles/analyst-research/bitcoin-myths/ [ark-invest.com]
      これによると、横軸はGJ/年だそうだ(ただしこれは誤りだと分かった)。

      この記事じたいは2020年に書かれているが、グラフに使われている数値は出典元からそのまま持ってきただけのようだ。
      その出典元は2018年に書かれた以下の記事。
      https://danhedl.medium.com/pow-is-efficient-aa3d442754d3 [medium.com]

      これによると、数値の単位はメガGJ/年で、先程のグラフの値は183M GJ/年となるようだ。
      ただし、この記事が参照していている記事の内容からすると上記の値はマイニング装置だけの消費電力のようだ。
      つまり、ネットワークや各端末、取引市場の消費電力は含んでいないと思われる。
      また、銀行の消費電力は電気代を含む年間経費の合計値から算出したものだそうだ。
      たしかに使った電気の内訳なんて分かるわけがないんだけど、ローン業務やら何やらまでひっくるめて、しかも下手すると水道等の経費まで含めて「銀行の消費電力」として銀行より遥かに少ないって主張するのはちょっとひどいかもしれない。

      ちなみにこの表によると銀行の消費電力は2340M GJ/年。Whに治すと2,340,000 / 3600 = 650,000 GWh/年。
      上記記事いわく、これは2014年の値らしい。
      2014年における全世界の消費電力はおよそ20,000,000 GWh/年なので全消費電力の3.2%ほどを銀行が食ってることになる。ちょっと信じられない数値である。
      示してくれた図は信用ならないんじゃないかなあ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        > GWh/年

        時を掛けてから年で割るって間違ってはいないんだろうが妙な単位だな。次元はワットと同じか

    • by Anonymous Coward

      マイニングなんかどうでもいい、差値決済しかやってないところが言ってもねぇ
      取引所の消費電力は銀行業界扱いだったりして

    • by Anonymous Coward

      銀行のシステムの代替品になってるならその通りだが…

      • by Anonymous Coward

        暗号通貨の決済ではほとんど電気使わないからな。

  • by Anonymous Coward on 2021年05月15日 19時31分 (#4031779)

    テスラ儲の皆さんも、上海工場製のテスラ車購入するためにビットコイン積み立ててたんでしょ?

    • by Anonymous Coward

      だってカリフォルニア製と違って数十年前のトヨタ並みに品質が良いんでしょ?

  • by Anonymous Coward on 2021年05月15日 20時44分 (#4031819)

    ってマイニングで変わるんですかね
    それが変わらなきゃ電気会社が儲かってるだけで環境負荷自体は変わらない気がするんですが

    • by Anonymous Coward

      原子力なら変わらない
      火力や水力なら変わる
      太陽光は存在するだけで負荷

  • by Anonymous Coward on 2021年05月17日 14時21分 (#4032674)

    Bitcoin などの仮想通貨は 「CPU時間」を「信頼性」に交換する仕組なので、突き詰めれば
    電気代=環境負荷を担保に成り立っており、必要な環境負荷が高くなればなるほど価格が上昇する。
    今の仕組では相対的な環境負荷が下がることは有りえないよ。(環境負荷が下がればそれだけ通貨の価値が下がる)

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...