パスワードを忘れた? アカウント作成
15234900 story
SNS

LINE個人情報問題が国や自治体へ影響。総務省も採用活動などへの使用中止へ 192

ストーリー by nagazou
無防備 部門より
LINEの個人情報問題(関連記事[1][2])で、同サービスをインフラとして利用してきた国や自治体で混乱が広がっている。野党はLINE責任者の国会招致にも言及しているという(時事ドットコム時事ドットコムその2朝日新聞FNNプライムオンライン)。

加藤官房長官は17日、記者会見でこの問題について問われ、記者団に「事実関係を確認している状況だ」と回答した。さらにLINEを「個人的に使っている」と話したという。政府や自治体の関係者の会話内容が閲覧されたのではないかとする記事も出てきている。現在は閣僚間のLINEに関する申し合わせはなく、政府機関などで利用を見直すかどうかもこれから議論するとしている。

現在、LINEは約8600万人が利用しており、多くの自治体では独自サービスをLINEと提携して利用していることも多い。滋賀県大津市ではLINEで水道・ガスの開栓・閉栓を受け付けるほか、LINE Pay経由で市税などの納入もできる奈良市も国民健康保険の手続きができるほか、身分証の画像や口座番号のやり取りにも使用していたとしている。また神奈川県はCOVID-19感染者の健康状態の確認などに利用していた。福岡市はLINEと連携協定を締結しており、粗大ごみの回収受け付けなどに利用していたという(SankeiBiz朝日新聞その2)。

全国で初めてLINEによる住民票の写しの申請受け付けを始めた千葉県市川市は17日、LINEを利用した行政サービスの受け付けを一時停止すると発表した。停止が発表されたのは、住民票関係証明書、駐輪場使用許可申請、り災証明交付申請の三つの手続き。市長は「リスクが払拭されない限り、市民に安心して利用していただけない」としているそうだ。

関連して菅義偉首相は19日の参院予算委員会で、「政府ではLINEを含めたインターネット提供サービスを利用する際は機密情報を取り扱わないことになっている」と述べたとしている。武田総務相は総務省はLINEのサービスを、採用活動や意見募集などで使っているが、運用を停止するとの方針を示した。同時に全国の自治体に対しても、利用状況を26日までに報告するよう求めているとのこと(SankeiBizその2SankeiBizその3)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 何を今さら (スコア:4, すばらしい洞察)

    by tamaco (19059) on 2021年03月19日 20時29分 (#3997578)

    韓国国家情報院 [wikipedia.org]

    2014年6月18日、国家情報院が通信アプリLINEのデータ(無料通話およびテキストメッセージ)を傍受しているとFACTAオンライン [facta.co.jp]が報じた。同記事では、韓国政府のサイバーセキュリティ関係者が、日本の内閣官房サイバーセキュリティセンターとの協議の場であっさりと認めたとされる。併せて、通信回線から直接データを収集(傍聴)するワイヤータッピング (英語版)は「通信の秘密」を守る法律が無い韓国では違法では無いと韓国側が主張していることや、得られたデータが中国企業テンセントに流出した疑いもあるとも報じた。

    • by Anonymous Coward on 2021年03月19日 20時40分 (#3997586)

      コミュニケーションアプリ「LINE」の通信内容は韓国に傍受されていた?
      https://security.srad.jp/story/14/06/19/0842248/ [security.srad.jp]

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      朴槿恵が大統領の時期やし、抜いた情報の行き先は米国の諜報機関やろ。
      「通信の秘密を守る法律が無い」が本当かどうか知らんが、大統領権限あれば何でも出来るし、やっていた。

  • by Anonymous Coward on 2021年03月19日 19時21分 (#3997517)

    「LINEでは韓国人と日本人の情報は選別していた。韓国人は監視対象外なので問題ない」
    https://news.v.daum.net/v/20210317140146160 [daum.net]

    • by Anonymous Coward on 2021年03月19日 19時24分 (#3997525)

      韓国の会社の発表を信じるとは、どうかしてるぜ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      回りくどいことをしなくても、韓国の情報は韓国政府から直接吸い上げられるからな

    • by Anonymous Coward

      選別とかなんでそんな妙な日本語なん…?

    • by Anonymous Coward

      鬼滅の刃のイヤリングデザインとか、米国の地図会社が竹島の領土を韓国と表示したりだとかで
      日本人の一定以上は韓国を嫌っているはずなのに

      LINE使ってるとか面白おかしすぎるね

      電報のほうが自動消去メッセージとかあるのに。

      • by Anonymous Coward on 2021年03月19日 19時35分 (#3997537)

        > LINE使ってるとか面白おかしすぎるね

        普及するまでの最初の数年は「純国産」「日本製」「日本初」って宣伝しまくってたから。
        マスコミも知ってたのか不明だけど、アホみたいに推しまくってたからな。

        で韓国資本であることが判明し宣伝やインタビューの嘘がバレると、震災復興やら女性開発者やら若者の必須アイテムとかで誤魔化し、
        日本以外では「韓国人が発明した韓国製アプリ」って宣伝してるのに、日本では未だに「主に日本で開発」と通名よろしく在日アプリしてる。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2021年03月19日 19時11分 (#3997508)

    政府が慌てるのは気にしなさすぎだろ

  • 予測できた話 (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2021年03月19日 19時16分 (#3997513)

    だよね。
    だって、開発元がかん......

    • by Anonymous Coward on 2021年03月19日 20時20分 (#3997566)

      何を今更…って思った

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      時代がネトウヨに追いついた

    • Re: (スコア:0, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward

      魔除けとしてLINEのロゴの隅に旭日旗をつけるといいんじゃないかな

    • by Anonymous Coward

      さんざん先人たちがあの国の法則を伝えてたのにな

    1. データを国外に保管していた
    2. 委託先技術者が閲覧できる状況だった

    ニュースみてもいまいちどっちを問題視しているのかわかりにくい...

    • by Anonymous Coward on 2021年03月20日 10時32分 (#3997871)

      少なくとも前者はTwitterでも問題がありそう。
      利用規約からは、どこの国のサーバに非公開のツイートや画像データ等を保存してるか分からんし、
      認証済みアカウントバッジ持っている人や団体の情報も、米国とアイルランド以外の国で保存、申し込みや問い合わせ管理している可能性が。

      GAFAのサービスとかはどうなってるのかね。

      Twitterサービス利用規約

      2.プライバシー
      (前略)ユーザーは、本サービスを利用することによって、Twitterおよびその関係会社
      がこれら情報を保管、処理、使用するために米国、アイルランド、および/またはその
      他の国々に転送することを含め、これら情報の収集および使用(プライバシーポリシー
      の定めに従って)に同意することを理解しているものとします。

      https://twitter.com/ja/tos [twitter.com]

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      それな。LINEMO開始日にぶつけてきたんだろうけど
      文春砲みたく情報は小出しにしてもらわなきゃ……

    • ・法律に違反し、無断で個人情報やプライバシーを含む機密情報を第三者に共有したこと
      ・法律に違反し、無断で個人情報やプライバシーを含む機密情報を国外に共有したこと
      ・法律に違反し、定められた方法で個人情報やプライバシーを含む機密情報を管理しなかったこと

      結果として、個人情報やプライバシーを含む機密情報が、海外で漏洩(無防備)した。
      朝日新聞は大衆紙なので、原因や問題点ではなく結果から見聞きしているので分かり難くなってる。

  • by Anonymous Coward on 2021年03月19日 18時58分 (#3997490)

    よし、Facebookメッセンジャー使おうぜ。

    • by Anonymous Coward on 2021年03月19日 21時56分 (#3997642)

      GAFAなら安全だよね

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      よし、Facebookメッセンジャー使おうぜ。

      なにいってんだ
      安全を確かにするために三密対面で直にきまってんだろ
      なんのための緊急事態宣言解除だと思っとるんだ

      # ふつーにありまくりそうでなんともはや

  • by Anonymous Coward on 2021年03月19日 19時00分 (#3997494)

    サーバーから開発者まで全部国内限定で。

    # 外勤: Telegram / Ricochet / Zoom派

  • by Anonymous Coward on 2021年03月19日 19時42分 (#3997545)

    公的サービスや手続きや行政内部のやり取りに民間のサービス使うのが諸悪の根源じゃね?
    と思うけど、防衛関係含め、政府内だってZoomがっつり使ってるだろうしなあ。
    とはいえ、政府や地方自治体で使うZoom、LINE相当のコミュケーションツールくらい、公的に開発してもいいんじゃないか。
    そのための税金なら喜んで払うよ。

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...