パスワードを忘れた? アカウント作成
15227089 story
NTT

d払いの抜け穴を利用、約300万円相当のたばこをだまし取ろうとした詐欺未遂事件 55

ストーリー by nagazou
抜け穴 部門より
千葉県警は9日、NTTドコモの電子決済サービス「d払い」を不正利用した疑いで、ベトナム国籍の元技能実習生ら2人を逮捕した(千葉県警)。

読売新聞やテレ朝newsの報道によると、2人は昨年9月に他人名義のスマートフォン99台を使用、計約293万円分・567カートンのたばこなどを他人名義のd払いで購入しようとしたとしている。この事件でスマートフォン270台が押収されたという。大量のスマートフォンの入手方法については不明。また二人は容疑を否認しているとしている(読売新聞テレ朝news)。

この事件では、SIMカードが入っていないドコモのスマホが使用された。またd払いで利用可能な電話料金合算払いの仕組みを悪用したものだそうだ。電話料金合算払いは月々の携帯電話料金に合算して請求を行うもので、読売新聞の報道によれば、d払いではIMカードがなくてもWi-Fi環境があれば利用できるという仕組みを悪用したものだとしている。

また請求までのタイムラグが発生するため、しばらくは発覚しにくい利点あったとしている。ドコモはスマートフォンを転売するときは必ず端末の初期化を行うよう警告しているとのこと。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 日本では万引きの罪はとてつもなく軽くしなかなか立件されず、一方詐欺の罪はとても重く初犯でも実刑。
    外国人はこれを知らないので気軽にこの手の詐欺をやってしまうんですね。

    日本人は賢く万引きします。外国人の万引きはあまりみないです。

    # 色々な小売店でバイトしたことありますが、
    # トラブルの原因だからお前らバイトは万引きを捕まえるな、関わるな、注意もするなと言われた場合がほとんど

    • by Anonymous Coward

      日本では万引きの罪はとてつもなく軽くしなかなか立件されず、一方詐欺の罪はとても重く初犯でも実刑。
      外国人はこれを知らないので気軽にこの手の詐欺をやってしまうんですね。

      たしかに外国人の
      スリやひったくりはあっても万引は印象ないですね

      スリやひったくりは逃走と一連動作ですが
      万引は店外へ出るまで気付かれない必要があり逃走難易度が高い
      と思われているからですかね

      まぁ逃走失敗すると強制国外退去や次回入国拒否のリスクが跳ね上がりますので
      騙す詐欺のほうがその場での逃走の敷居が低いってことなのかもしれません

      • by Anonymous Coward

        そんなことはない。
        外人のすりやひったくりは日常茶飯事ですよ、こちらでは。
        単に警察の怠慢か現実をみようとしていないだけでしょ。

    • by Anonymous Coward

      万引きというか少額商品の窃盗って罪の大小はともかくボコボコ立件してるような国ってあんまりなさそうだし、
      詐欺はどこでも重めの罪な気がするんですけど違うんですかね?

      • by Anonymous Coward

        * サンプルとして日本しか知らないが、一般化して言ってA国では…とか言われると嫌なので「日本では」という
        * 日本は特別で外国は違うというのを強調したくて「日本では」という

        前者なだけじゃないかな

        • by Anonymous Coward

          >外国人はこれを知らないので気軽にこの手の詐欺をやってしまうんですね。
          この文は、外国と日本は違うということが前提ではないだろうか。
          よって後者の意味で使ったと思われる。

  • by Anonymous Coward on 2021年03月11日 18時37分 (#3992638)

    調べたら余罪が300万円分あったという事件ではなく

    > 段ボールに大量のスマホを入れて店に現れ、たばこを購入しようとした

    ということで、うまく穴をついた騙し取りなのに犯行がバカすぎて捕まったという事件なのね。

    • しかしこれ、店員や客に怪しまれずそんな大量に買えるのか
      300万円分のタバコをさばけるもんなのか
      スマホは買ったというが、ちゃんと売れるのか
      いろいろ難しそうな犯罪だなぁ

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2021年03月11日 18時52分 (#3992650)

      普通は何件もコンビニを回って少しづつ購入するのがセオリーだからね
      でも別件で入店した警察官が発見したということだから、捕まったのは運が悪かっただけで、タイミング次第ではベトナムに逃げおおせていたのかも

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        とぼけてるだけで店員もグルだったり?
        ベトナム人のコンビニ店員多いよね

    • by Anonymous Coward

      あまりにチョロすぎるとリスク判断が麻痺してきて
      手口が合理化・スケールアップしていくものだからな
      横領や万引がいい例で
      最初からバカなんじゃなくて段々バカになる

      ここまで手慣れるには相当あったんだろう

  • by Anonymous Coward on 2021年03月11日 18時40分 (#3992641)

    SIMなしでd払いが使えるのは
    d払い用のドコモアカウントが
    ドコモ回線と紐付いていない場合だけかと

    ドコモ回線と紐付いたドコモアカウントの場合は
    ドコモSIM経由でしかd払いでログインができません

    d払いで利用可能な電話料金合算払いの仕組みは
    ドコモ回線と紐付いたドコモアカウントでないと利用できないはずですが
    どういった抜け道を使ったんでしょうね?

    # SIMなしWi-FiやMONV回線の方でd払い使えてないのよねぇ

    • by Anonymous Coward

      ドコモガラケーユーザもd払いできないのに
      どこの穴があるのか

      • by Anonymous Coward

        ドコモ契約してないけどPCからデフォでd払いになっちゃう店あるよ。

        • by Anonymous Coward

          クレカを紐つけにすれもドコモ契約無しでもできるけど
          これはスマホ払いなんでしょう。

    • by Anonymous Coward

      これよくわかんないよねぇ。解約月だけ処理がおかしかったりすんのかな

    • by Anonymous Coward

      SIMなしd払いでドコモの電話料金合算払いは利用できないと知らなくても
      電子計算機使用詐欺罪の未遂には成るってことなのかな

      # アカウント乗っ取りは確定だし

    • by Anonymous Coward

      あくまで回線種別だけでSIMのIMEI見てなかったとかじゃない?
      別なdocomoSIMでテザリングすると抜ける、とか。

      • by Anonymous Coward

        IMEIじゃなくIMSIな。別な回線で抜けてしまう系はテザリング用APNの強制を廃止するときに徹底して潰したはずなんだけどなぁ……

    • by Anonymous Coward

      SIMなしWi-Fi経由でのd払いのばあい、暗証番号とIDのみで支払える場合も。
      店舗によってはSMS使った2段階認証採用してたりするんだけど・・・

      スマホをSNSで購入呼びかけ&販売者にd払いのアプリインストールさせてたとのことなので、
      販売者へのキャッシュバックとか仄めかしてうまいこと作ったとか、
      多重債務者とヤクザとか半グレあたり使ってd払い環境を錬成したとかかな・・・

      #去年の口座の件あったから補償も補強されてるし、
      #販売者側にはあまり不利益でないしなぁ・・・
      #損するのはDocomoと保険会社くらい?

  • by Anonymous Coward on 2021年03月11日 18時24分 (#3992628)

    読売新聞 [yomiuri.co.jp]の方に『グループはSNSで「スマホ買います」と呼びかけ、応じた人にd払いのアプリをダウンロードさせていたという』って書いてあるじゃん。

    共犯とみられる男が昨年10月に逮捕されていて、そっちでも同じことが書かれてる。

    他人名義のスマホでd払い使用 ベトナム人逮捕 - 産経ニュース [sankei.com]

    チャン容疑者は会員制交流サイト(SNS)で「スマホを売ってほしい」と呼び掛け、売却時にd払いのアプリを入れておくように指示していた。不正利用された人は個人情報を削除せずに売ったとみられる。

    応じる方も応じる方だし、対策として安直にSIMカード必須化に向かわないことを祈る。

    • by Anonymous Coward

      あー、これ詐欺罪成立しないやつだ。

      他人のクレジットカードを使って商品購入したら詐欺罪成立するけど、
      本人の同意を得て他人のクレジットカードを使って商品購入しても詐欺罪成立しない。

      今回のは事前にd払いアプリをインストールさせるなどで同意を得ていたとこじつけたら無罪(微罪)になりそう。

      • by Anonymous Coward

        騙す意図はなかったと立証するのは物凄い敏腕弁護士でも難しいと思いますよ。たぶん国選弁護人になるでしょうから、そんなに無駄な努力はせずに、素直に罪を認めて心証をよくする戦略をとるのではないかな。

        容疑者にとっては収監よりも強制送還のほうが厳罰かもしれませんね。

        • by Anonymous Coward

          いまは、コロナのせいで帰りたくても帰れない状況なんじゃないかな。
          強制送還してくれるなら、もしかすると渡りに船かもしれない。
          とはいえ、日本に来る際にたぶん借金してるだろうからそんなこともないか。

          • by Anonymous Coward

            数百人集まればいつでもチャーター機で帰れるじゃないか、どうぞ帰って

  • by nemui4 (20313) on 2021年03月11日 20時54分 (#3992719) 日記

    今はただの無職。

     令和2年9月30日午後5時45分頃から同日午後7時頃までの間、船橋市内のコンビニエンスストアで、複数回にわたり、他人名義の決済アプリを不正使用して、煙草等の購入を申し込み、商品をだまし取ろうとしたベトナム国籍で無職の男(27)ら2人を3月9日逮捕

    使い捨て技能実習生が辿る末路の一例でしょうか。

    • by Anonymous Coward on 2021年03月12日 1時17分 (#3992814)

      技能実習といいながら実際には「求ム奴隷労働者」制度だったので。こういうろくでもない制度がひどい実例を作ってくれたので質のいい労働力は日本には来ないでしょう。あと、米国でイタリアなどからの後発移民が不当な扱いに対し組織で対抗しようとし、結局それが犯罪組織に発展したという歴史の教訓を思い出すべきなのかもしれません。

      親コメント
      • by Ryo.F (3896) on 2021年03月12日 7時26分 (#3992861) 日記

        個人的には人道的移民反対派なんだけど、技能実習生制度って、移民を潰すための深謀遠慮なんじゃないかと疑うレベル。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        >技能実習といいながら実際には「求ム奴隷労働者」制度だったので。
        全体の実情は知らないけど、それって報道で取り上げられるごく一部の話ではないの?

        • by Anonymous Coward

          給与水準が2011年 12.5万円 [gai-rou.com]、2016年13万円 [jil.go.jp]、2020年15.6万円 [jiji.com]

          社会的問題になってるから多少は改善しているんだろうけどやっぱり低いからね。
          しかも出身国に技術を持ち帰

    • by Anonymous Coward

      技能実習生って技能実習をクビになっても滞在できるの? クビになった時点で不法滞在? (入管に出頭しても送還してもらえないとも聞くが)

      • by Anonymous Coward

        実習期間って知ってる?

    • by Anonymous Coward

      不法滞在するため技能実習生として来日し失踪するのが毎年5千人以上

  • by Anonymous Coward on 2021年03月12日 8時16分 (#3992870)

    請求までにタイムラグがあるサービスやキャンペーンは、綿密なサービス設計が必要なイメージがある。

    もう使えないクレジットカードの裏技まとめ
    https://news.cardmics.com/entry/creditcard-urawaza-matome/ [cardmics.com]

  • by Anonymous Coward on 2021年03月12日 8時39分 (#3992885)

    中古買取ではなく、素材リサイクル向けとして回収されたスマホが大量横流しされてて、それを流用したんじゃなかろうか。
    顧客リストをドコモ口座に悪用する程度には、スマホ販売業者の倫理やモラルが崩壊してるみたいだし。

    • グループはSNSで「スマホ買います」と呼びかけ、応じた人にd払いのアプリをダウンロードさせていたという。捜査関係者は「(売る側は)SIMカードがないスマホなら、悪用のリスクはないと思ったのではないか」とする。

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...