モスクワ中心地ではGPS妨害システムが運用されている? 15
ストーリー by hylom
おそロシア 部門より
おそロシア 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
ロシア・モスクワ市の中心部、クレムリンではGPSを誤動作させる妨害システムが稼働しているのではないか、という話があるそうだ(朝日新聞)。
たとえばカーナビの表示がおかしくなったり、地図アプリの現在位置情報が不安定になったりという現象が確認されているという。ここ数ヶ月、ロシアではこの現象が話題になっているとのこと。ドローンを使った攻撃や諜報活動を防ぐため、ロシア当局が妨害を行っているのではないかと見られているようだ。
プーチン曰く (スコア:3, おもしろおかしい)
プーさん「クレムリンで仕事中にポケGOやるのを止めさせろ」
Re: (スコア:0)
大船駅(鎌倉市)のモノレール駅近くでも同じ現象が現れます。これもそうですね。恐るべしプーさん。
// 大戦略にハマった事のあるジジイ曰く「首都周辺から攻略する手法はありふれた手法じゃよ。フォ、フォ、フォ。」
Re: (スコア:0)
高層ビル立ち並ぶ都心のビルの谷間でもしょっちゅう違う場所が表示されるという・・・
みちびき (スコア:2)
俺に任せろ
# 一部地域を除いて提供いたします
Re: (スコア:0)
鎌倉はほら、マル防関係の重要研究施設があるから。
Re: (スコア:0)
残念ながらGLONASSでも出来てしまうでしょう。
#付近のポケストップ排除を頼むのが一番簡単でないか?
Re: (スコア:0)
プーチンさんなら、ちょっと闘気を出すだけで周囲の時空間を歪めてGPSの信号が正常に届かなくできそう
Re:プーチン曰く (スコア:1)
その話なら、 (スコア:0)
産経新聞 [sankei.com] でも読んだな、2週間ぐらい前に。
ロシア製のGPS偽装装置があるよ (スコア:0)
妨害ではなくて、誤った位置を表示させる装置だそうで、
以前ネット上で販売されていた。
Re: (スコア:0)
ロシア版のGPSは? (スコア:0)
機能しているのでしょうか?
Re:ロシア版のGPSは? (スコア:1)
GNSS(GPS, GLONASSなど)の位置表示 [qzss.go.jp]
Gremlin Effect (スコア:0)
>カーナビの表示がおかしくなったり、地図アプリの現在位置情報が不安定になったりという現象
グレムリン効果だな(違
自動運転 (スコア:0)
地上で妨害しているなら航空機には影響が出ないとして、
自動運転車が一般的になったあとなんかはこういうことをしたら
どうなってしまうんでしょうね?
GPS,Glonass,Galileo,Compasから多数決にするとか?
もちろんINSも使うんでしょうけど、事故多発とか・・・ないよね?