パスワードを忘れた? アカウント作成
11828885 story
ニュース

ソニー・ピクチャーズ、メディア各社に流出データの破棄および報道抑制を要請 59

ストーリー by hylom
内容次第というところか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

大規模なサイバー攻撃を受け社内機密情報などが流出しているソニー・ピクチャーズ・エンターテインメント(SPE)の事件について、同社の弁護士が大手メディアに対し流出データの破棄を要請したそうだ(日経新聞Slashdot)。

SPEの代理人であるデービッド・ボーイズ弁護士が複数の大手メディアに対し文書で要請したところによると、この件を通じて入手されたデータは破棄すべきであり、秘匿権で保護された情報や知的財産権や給料などの流出データが公表される場合にはそれに伴う損害や損失の責任をメディアは問われるとのこと。

このサイバー攻撃事件では未公開映画や映画女優のパスポートなどの個人情報、また社員や役員の給料情報、映画の脚本、重役とプロデューサーとの人種差別的内容を含むメールのやりとりなどの流出が続いており、リークは拡大し続けている。ハッカー集団はメディア各社に対し「クリスマスプレゼント」として25日に更なるデータの提供を宣言しており、SPEとしては何とかして被害を少しでも食い止めたいところなのだろう。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by iwakuralain (33086) on 2014年12月18日 11時10分 (#2729980)

    ウィットに富んだアメリカンジョークで返すくらいの余裕が欲しいな

    # でもまぁ実際になにも手を打たないわけにもいかないだろうから仕方ないと思うけど

  • by NOBAX (21937) on 2014年12月18日 11時45分 (#2729993)
    ソニー・ピクチャーズ、北朝鮮パロディ映画の公開を中止 [itmedia.co.jp]

    北朝鮮に限らず、他国のトップをおちょくるようなことをしてはいけないよ。
    SONYは「貧すれば鈍する」状態だね。
    • by Anonymous Coward

      ソニーは北朝鮮の行動力を見誤った。ただそれだけ。

    • by Anonymous Coward

      どうも、ソニーの判断をあげつらうコメントが多いようだけど、表現の自由がテロに屈したってだけだからね。ソニーはグループ企業含めたら動かす金は北朝鮮よりでかいんだから、堂々と戦争して堂々とコケにしてほしいね。

      • by Anonymous Coward

        お勤めご苦労様です。

        • by Anonymous Coward

          そうやって、他人を揶揄できるのも表現の自由のおかげだって知ってる?

          • by Anonymous Coward

            一国の国家元首を笑いものにするのは表現の自由とはいわんよw

            • by Anonymous Coward

              なぜ?

              • by Anonymous Coward

                例えば日本の法では名誉毀損罪というものがあることからも、「表現の自由」が無制限の免罪符を持つものではないのが分かるだろう。
                他人を侮辱する表現を公で行うことが「表現の自由」として認められるためには、
                1)事実が公共の利害に関わる
                2)公益を図る目的で摘示される
                3)その事実が真実であるとの証明がある
                の3つの条件を満たしている必要がある。そうでない場合、それは単なる侮辱として、名誉毀損罪が適用される。

                これは日本の法だが、近代国家なら大体同じような条件で「表現の自由」に枷をつけているはずだ。
                そもそも一般常識を持った人間なら、「野放図に何を言っても許される」ようなことは、社会に混乱を招くだけだと感覚的にも理解しているだろう。

                で、件の映画だが、上記の3条件の一つも満たしていないと思うのだが、どうだろう。

              • by Anonymous Coward

                政治家を侮辱することは「事実が公共の利害に関わる」点を大体満たす。独裁者なら無条件だ。なんでかっていうと公共は、あくまでパブリックであって、「大多数」が要件ではないからね。金正恩氏が彼の実態を描くカリカチュアによって失脚することによる公共の利益があるかないかを裁判所で決めることは決してできない。

                現に、安倍氏も習氏もオバマ氏も朴氏も、遡れば東条英機もヒトラーもセシル・ローズもナポレオンもカエサルもネブカドネザル2世も、みな侮辱的な表現をされているし、それを防ぐには名誉棄損じゃなくて不敬罪をもってするしかない。しかし、他国に不敬罪を適用するのは難しい上、近代国家は不敬罪を廃止してきた歴史がある。つまり、権力者に対して黙っている方が害が大きいと判断したからだ。

                産経の支局長が捕まって当然だと思っている人とは平行線だろうけどね。ありゃ、罪名はともかく名誉棄損じゃなくて不敬罪だよ。

              • by Anonymous Coward

                3条件を全て満たさないとダメなんだよ。
                あの映画で描かれている金正恩は真実なのか?

                政治家を侮辱することは「事実が公共の利害に関わる」点を大体満たす。独裁者なら無条件だ。

                それはあんたの「俺様ルール」だ

              • by Anonymous Coward

                その日本とかいう国の名誉毀損罪には公人私人の区別がないのか

  • by Anonymous Coward on 2014年12月18日 8時16分 (#2729927)

    まぁ当たり前過ぎて、何を問題視したいのか分からん。

    # SONY系の記事って、割とそういう傾向があるような

  • 独立国家の首脳を映画で徹底的にコケにするなんてことをやって、深刻な問題が起きないとでも思ってたんだろうか。
    この人のほかの監督作品を見ても、やっていい事とまずい事の区別が付いてない、頭のねじが一本外れた人間のように思える。

    あるいは分かっていて、普通の常識的人間なら避けるような、危険な域に踏み込む笑いをとるのを自分の持ち味にしようとしていたのなら、
    今回その代償を払わされたと言える。大企業 [blogspot.com]やアメリカ国民まで巻き込んで。 [techcrunch.com]

    この人、放っておいたらいずれイスラム過激派をネタにやらかしたんじゃなかろうか。

    • >独立国家の首脳を映画で徹底的にコケにするなんてことをやって、深刻な問題が起きないとでも思ってたんだろうか。

      中国「思ってる」
      韓国「思ってる」

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      日本としては、北朝鮮は公式には国家ですらないです。

      それはさておき、他国の首脳をコケにするのがまずいなら、チャップリンの「独裁者」はどうなのかと。
      チャップリンが今の時代にいたら「やっていい事とまずい事の区別が付いてない、頭のねじが一本外れた人間」と一蹴されたのかな?

      • チャップリンが活躍していた当時はテロリズムなんて滅多に無かったし、
        既に第二次世界大戦は始まっていて、ナチス・ドイツもドイツ国民も映画相手に怒るよりはヨーロッパを征服するのに忙しかったろう。
        何よりもチャップリンはナチに対して真剣に非難する意思を持って「独裁者」を作った。
        当時も内容の危うさに危惧する声はあったようだが、その危険をあえてその身で受ける覚悟で作っていたのだろう。

        セス・ローガンは映画を売るためのネタとして、ただコケにしてるだけなんだよね。
        この人のほかの作品を見ても、芯に何かを持って作っているタイプではないのが分かる。
        ただ危なっかしいネタで火遊びをしているだけ。

        ソニーは映画公開中止の声明 [techcrunch.com]の中で

        われわれは弊社の映画制作者およびその表現の自由の権利を支持するものであり

        とか言っているが、国家の首脳を馬鹿にするというのは、とりもなおさずその国の国民を侮辱すること。
        そういうのは「表現の自由」とは言わんよ。
        SPEもどうやら分かっていなかったようで、今回被害を受けたのは自業自得かな。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          >チャップリンが活躍していた当時はテロリズムなんて滅多に無かったし、

          オーストリア皇太子殺したあれとか
          共産党も大半の国では組織力は大したことなかったから、テロといえば白色テロな時代だったかな
          右翼を組織して自由民権運動を弾圧した明治政府とか

          >とか言っているが、国家の首脳を馬鹿にするというのは、とりもなおさずその国の国民を侮辱すること。

          国家と国家元首と国民を関連付け同一視するのは前近代
          まあ北朝鮮は前近代だけど
          誹謗中傷は表現の自由ではないけど、チャップリンに誹謗中傷の要素がないとは言い切れない

          • by Anonymous Coward

            あなたがそれは前近代的だと思っていようがどうであろうが、国家元首を馬鹿にされたら実際それに腹を立てる国民はいるもんだ。
            日本だって天皇を馬鹿にされたら怒る人は多いだろう。

            セス・ローゲン(とSPEの連中)はそこのところ素で分かっていなかったよう。そこが「ねじが一本抜けている」ところ。
            それが証拠にローゲンは一連の騒動に関してインタビューから逃げ回っている。こんな事になるとは思ってなかったんだろうな。

            チャップリンはナチスを真っ向批判するつもりで「独裁者」を作った。その表現の手段としてコメディを使った。
            主張があって作られた作品は、その主張を「表現する自由」が認められるべきだ。

            だが、ローゲンは北朝鮮の何かを批判する主張があって「ジ・インタビュー」を作ったのかな?

            • by Anonymous Coward

              セス・ローゲンにいちゃもんつける為なら内容は問わないのも表現の自由っすか

      • by Anonymous Coward

        100年前と今を比較されてもナー
        ていうか他国の首脳をコケにすることの良し悪しというより、単純に「ヤクザ国家なんか叩いてどうなっても知らんぞ」ってことだと思う

        しかしアンブロークンといい、アジアsageがブームなのかしら

        • by Anonymous Coward

          >100年前と今を比較されてもナー

          1940年を100年前に丸めるのはいくらなんでも

      • by Anonymous Coward

        チャップリンの「独裁者」は、国名も首脳の名も、実名ではないですよね。
        実在の人物を扱っていることが、誰の目にも明らかであっても、
        そこが重要な一線、やっていい事とまずい事の区別なのではないでしょうか。

    • セス・ローゲンは少なくとも会社からO.Kが出たからつくれたわけで
      その明らかに敵を作りそうな映画にO.Kを出した会社が重要情報をごっそりネットつながったサーバでしかも暗号化すらせずに平文で保管してるとかあり得んだろ。
      一般的に万全な対策をしていても今回みたいな国家クラスといわれる攻撃は防げなかったかもしれんが
      Sonyの情報セキュリティーチームには11人しかいなかったと報道されてるような、ほぼノーガード状態でとてもじゃないが自信を持てる状態じゃなかったんだから。
      しかもソニーの関連会社が攻撃されたのは今回が初めてですらないというのに。
    • 米SPE(元コロムビア・ピクチャーズ)は、ソニー本社からほぼ完全に独立した運営を行っていた
      http://m.jp.wsj.com/articles/SB11501383225136704765104580344613993655120 [wsj.com]

      しかし平井氏は今回のコメディー映画をプレビューした後、極めて珍しく
      「表現が過激すぎないか」と懸念を伝えており、修正を打診していたという。

      しかしながら米SPEはゴア表現などを含めて「穏当である」と結論し
      修正せずに公開することを決定したという。

      ハッカーはこのやりとりをわざわざ抜き出して公開しており、何らかの意図があるとみられていた。

      • by Anonymous Coward

        WSJのその記事の全文を読んでみたけど、
        #2730358 [srad.jp]にあるような文章はどこにも見当たらなかったんだが。
        実際はどこからの引用?

        >ハッカーはこのやりとりをわざわざ抜き出して公開しており、何らかの意図があるとみられていた。
        なんて話も、その記事のどこにも書かれていなかった。

        • by Anonymous Coward

          モバイル版を読む限り、類する内容ですね。

        • by Anonymous Coward

          またGKが暗躍しているのかw

          • by Anonymous Coward

            今度はGKの意味が崩壊しているのか。

  • by Anonymous Coward on 2014年12月18日 8時56分 (#2729933)

    …なんかの場合は「ソースは流出情報じゃないよ」って名目で記事にできちゃうじゃん。
    「たまたま同じ内容でしたー」とかさ。

    • by Anonymous Coward on 2014年12月18日 9時31分 (#2729941)

      ソースのない、第三者検証されていない記事ばかりじゃないですかーっ!

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        全く取材してないまとめブログを拡散しちゃうアホの多い国にはお似合いの現状だと思うが
        ソース以前の問題だろ
    • by Anonymous Coward

      ゴシップではなくとも、ウォーターゲートのディープスロートのように流出情報はヒント扱いとして、他で証拠を固めれば報道可能でしょうね

  • by Anonymous Coward on 2014年12月18日 9時53分 (#2729948)

    自分らで「ソーシャル・ネットワーク」 [wikipedia.org]って映画を作っておきながら、その辺全然分かってないのね。

    • by Anonymous Coward
      SPE「下請けに丸投げするだけで利益が上がるのでそういうのよく分かりません」

      #実態は知らない
  • by Anonymous Coward on 2014年12月18日 10時45分 (#2729967)

    そもそも、外部から簡単に乗っ取られるような仕組みにしているんだから、事項自得。
    通信するにしても、やりとりする時だけ接続するとかできなかったのかね?
    物理的に線抜いておくとか、最強だと思うんだけど?
    さんざんハックされてんのに自分の部署は大丈夫とか考えているから、こんなことになってんでしょ?

    • by Anonymous Coward

      ほんと、盗人猛々しいとはこの事だな。
      自分たちの不備の責任をハッカーやメディアに押し付けるなと言いたい。

      • by Anonymous Coward

        >自分たちの不備の責任をハッカーやメディアに押し付けるなと言いたい。

        その台詞、市販の安物鍵を愛用しながら言ってないよね?

typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...