パスワードを忘れた? アカウント作成
10586055 story
政府

政府が「サイバーセキュリティの日」を新設 30

ストーリー by headless
新設 部門より
Hamo73 曰く、

政府は2月最初の平日を「サイバーセキュリティの日」と定め、各地で啓発活動を行うことを決定したそうだ(報道資料: PDFYOMIURI ONLINEの記事INTERNET Watchの記事)。

政府では2006年から2月2日を「情報セキュリティの日」、2010年からは2月を「情報セキュリティ月間」として情報セキュリティ問題の国民への啓発に努めてきた。新設されるサイバーセキュリティの日には、主にビジネスで情報システムや情報ネットワークを利用する人を対象に、情報セキュリティ月間の趣旨を広く啓発し、サイバー空間における脅威や対応策などについて理解を広めることを目的とした取り組みを行うとのこと。なお、サイバーセキュリティの日新設に伴い、情報セキュリティの日は廃止となる。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 休みじゃないのか.... (スコア:3, おもしろおかしい)

    by jizou (5538) on 2014年01月26日 13時00分 (#2533672) 日記

    セキュリティ対策をするための、休日かとおもったのに。(^_^;

    セキュリティ大丈夫ですか? っていうSPAMがいっぱい流れる日になりそう...

  • by MfaN30y801UWH3f0 (46545) on 2014年01月26日 14時55分 (#2533706)
    ちゃんと予算が付かないんじゃ意味ねーよ
  • by Anonymous Coward on 2014年01月26日 13時25分 (#2533684)

    MSとYahoo!とTBSがタッグを組んだときが一番派手だったかな?(2009年にラッキー池田に振付させた「サイバーセキュリティの歌」と2010年の「C.I.A ~サイバー・インテリジェント・エンジェルズ~」だな)。

    ジジイには2008年の「なめねこ」使ったやつだろう(笑)

    で、経産省主導のやつ(セキュリティ普及促進委員会)のキャンペーンキャラクター「セキュリーナ [checkpc.go.jp]」の方がイイ!って人は??(去年ワザワザポスター貰ったw)

  • by Anonymous Coward on 2014年01月26日 13時51分 (#2533689)

    やはり世間を賑わせているあの会社のあのOSだろうか。

    • by Anonymous Coward

      OpenBSDですね、わかります。

  • by Anonymous Coward on 2014年01月26日 14時07分 (#2533694)

    政府や中央省庁は反面教師としてセキュリティ向上に貢献してる

    政府・中央省庁→情報漏洩→マスコミ騒ぐ→みんな危険性に気づく

    • by Anonymous Coward

      近隣アジア→情報漏洩→マスコミ黙認→みんな危険性に気づく

      • by Anonymous Coward

        国民の数の倍以上のクレカ情報流出→あいごー

  • by Anonymous Coward on 2014年01月26日 15時13分 (#2533714)

    才羽石油の日?聞いたことないねと老人

    • by Anonymous Coward
      電脳安全日ですよ。

      # 後半のせいでなんか違うものに見える。
    • by Anonymous Coward

      電脳防犯の日といえばいいのでは。

      まあ国家の防衛に無防備な国では、掛け声も虚しいですが。

    • by Anonymous Coward

      カタカナ語の乱用がどうこう言う割に言ってることとやってることがまるで一致してないよな>政府

  • by Anonymous Coward on 2014年01月28日 9時35分 (#2534662)

    クラッカー「サイバーセキュリティの日なのに侵入されてるとかwwwwwwwwwww」

    これはクラッカーの自尊心を相当くすぐり、また挑戦心を煽るのでは。

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...