パスワードを忘れた? アカウント作成
2626444 story
マイクロソフト

2年後にサポートの終了するWindows XP、セキュリティー上の大きな脅威となる可能性 136

ストーリー by headless
延長 部門より
taraiok 曰く、

Windows XPは延長サポートが終了する2年後にも相当数が使われ続けることが予想され、ボットネットに組み込まれるなど、セキュリティー上の大きな脅威になる可能性が指摘されている(Network Worldの記事本家/.)。

NetMarketShareのデータによるとWindows XPのシェアは3月時点で43.09%。この1年で10%近く減少しているとはいえ、2年以内にサポートが完全終了するOSとしては依然として高いシェアを保っている。Microsoftはサポート終了の周知に努めているものの、何が問題なのか理解していないユーザーも多い。企業はサポート終了までにOSをアップグレードすることが予測される一方、費用に見合うメリットがないと考えるホームユーザーは少なくないとみられる。

そのため、サポートが終了し、セキュリティー更新プログラムが提供されなくなる2年後にもWindows XPマシンは相当数が稼動し続け、サイバー攻撃の標的となる可能性が高い。Network Worldの記事ではセキュリティー上の「悪夢」と表現しているが、最近のマルウェアは感染したシステムに対する破壊活動などを行わず、秘かに動作し続けるものが多いので、その悪夢にすら気づかない可能性もあるとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ・サポート切れXPをネットにつなぐと警告が出て操作不能になる
    ・ケーブルつないでもネットに接続できなくなる
    ・USBメモリに書き込むとファイルごとに毎回「よろしいですか?(Y/N)」
    ・StarterEdition相当にまで機能縮退

    社会的に十分迷惑なんだし、このぐらいやってもいいと思う。
    # なんだかんだ文句言いつつもアナログテレビだって買い換えられたじゃん。

    • いや、ネットに接続しないスタンドアローン機としてぐらいは使わせてくださいよ……
      #実際のところ、Win7で起動できなかったソフトはほとんどないけど、
      #64bit版にしたせいで、プロテクトが誤爆したゲームはあった。

      親コメント
      • 現に測定機器等に繋がっているXPマシンの中には,測定機側が対応していないからアップグレードもままならない物も多いと思います。
        (現場ではまだまだPC-9801で制御されている機器すらあるくらいですので)。

        従って,スタンドアローンで使うことは致し方ないところかと思います。

        但し,ウィルス対策ソフトも早晩対応しなくなってしまうでしょうから,ファイルのやりとりをどうするのか(USBメモリ等で安易にやりとりしてよいのか)など,スタンドアローンで使うにしても色々と考えなければ行けない事がありそうです。

        親コメント
    • # なんだかんだ文句言いつつもアナログテレビだって買い換えられたじゃん。

      いや、アナログTVは使えなくなったから。国家を挙げて周知徹底、サポートをしたから。
      XPの乗ったPCって、使えるでしょ? というか、フツーの人には大金を払って新しいPCに買い換えるメリットがない。それどころかアプリやデータの移行に大変な手間がかかる。

      いや、わたしもWin7に移行したけど、価格相当のメリットは感じないよ。Microsoftが開発費を回収するための政策としか思えない。

      親コメント
    • # なんだかんだ文句言いつつもアナログテレビだって買い換えられたじゃん。

      我が家ではアナログテレビはまだまだ我が家で唯一のテレビとして現役ですよ。
      安価な簡易チューナーを接続して使っている方もまだまだ居るのではないでしょうか?

      そういう意味ではアナログテレビを引き合いに出したのは不適切でしょう(セキュリティホールになっているわけでも何でもないし)。

      Windows XPにも,こういう安価なセキュリティ機器を間にはさめばOK,みたいにならないですかねぇ?

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年04月15日 17時43分 (#2136291)

      テレビ放送はサービスなのに対して、WinXPは商品としてお客さんが購入しているので、MSから使えないようにさせるのは難しいのではないでしょうか。

      できるとしたら、セキュリティサポートが打ち切られているOS・ソフトでインターネットにアクセスするのを禁止する法律を作るぐらいですか。

      (2014年以降もXPを使いつづけたいというユーザは、個人的にはどうかと思いますが、一方対価を払って購入したものを販売元から突然使えなくできるのもよくないと思っています。)

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        携帯電話って解約したら使い物にならなくなりますよね。
        いやそういうのに納得はしてませんけど、そういう手段は実際あると思う。
        • by Anonymous Coward

          携帯電話を買う人はそれを認識して(説明もされて)買っているのでそれで問題ないと思います。(実際スマホなら解約しても結構使い物になったりもしますし。)
          WinXP(の使用権)を購入した人はその認識で買っていないわけで、売った後にMSから一方的に条件を変更するのは一般的には難しいのではないかということです。

      • by Anonymous Coward

        >対価を払って購入

        ソフトは、ものではないので、一時的に使用権を得ただけです。
        よって、使用許諾終了とすれば良いのです。

        • by Anonymous Coward

          いや、だからどうしたの?
          使用権売ったんだから、後から一方的に使用許諾終了できないから。

      • by Anonymous Coward

        どこぞの独裁国家みたいな発想だな。
        そんなことしたら、ボットネットよりはるかに大きな経済損失出るから。
        セキュリティ対策を十分に取ってないことを理由にネットを強制切断する権限を与えてしまうくらいなら、ボットネットの方がよっぽど社会的損失少ないよ。

        小難しいこと考えなくても、マイクロソフトがサポート打ち切れば大半は乗り換えると思うよ。
        個人ユーザーなんて一部の自作ユーザーを除けば、新しいOS載ったPC買うんだから。
        否が応でもハードウェアは劣化して更新せざるを得ないし、マイクロソフトのサポート打ち切り後になれば、最新のハードウェアのXP向けのドライバなんて作らなくなるだろうし、自作ユーザーも自然とXP離れするって。

        64bitOSだって、どこぞのオタクが「流行するわけない」と豪語してた割には、あっさり個人ユーザーに浸透したでしょ。

    • by Anonymous Coward on 2012年04月15日 18時39分 (#2136309)

      これはもう一般の人との間の感覚のずれが大きいと思います。
      普通の人はお金払ってでも乗り換えるだけのメリットが無ければ、購入したものずっと使い続けたいでしょう。

      セキュリティの問題うんぬんは、普通の人にとってはMS側が悪いので当然となります。
      欠陥品を売っておいて、いつも面倒な修正パッチの適用を促されると・・・

      もはや遠い記憶ですが、実際にXP販売時とか、セキュリティの向上を謳ってような覚えがあります。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年04月15日 22時16分 (#2136397)

      >社会的に十分迷惑なんだし、このぐらいやってもいいと思う。
      市民感覚に欠けてますね。所詮パソコンオタクのたわごととしか見てもらえませんよ。
      ・なぜ買い換えないとだめなの?まだつかえているじゃん。
      ・バグ修正になぜ自分で金出さないと駄目なの?
      ・不具合だらけの製品を出すのが許されているのはなぜなの?

      企業ユーザーは理解してもらえるでしょうけど、一般人はね。
      行き着く先は「ならそんなの使わなくてもいいや」になります。

      パソコンでできることは携帯(ガラケー)でもできるしね。

      親コメント
    • それやったら日本だと国の基幹システムが止まりそうな気がする。有事の際にも警告が自治体や下部機関に伝わらなかったり住民基本台帳が使用できなくなったり。
      J-ALERTやEm-netの報道でXPやIE6がデカデカと映っていたのにはさすがに・・・。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年04月15日 17時40分 (#2136288)

    浮かんだ選択肢を並べてみた。

    (1)最新版のWindowsへの移行が進み、これまでどおり事務職はWindows上でワード・エクセルを使い続ける。
    (2)最新版のWindowsがさっぱり売れず、PCのOSとオフィスソフトの市場は群雄割拠の時代に突入する。
    (3)最新版のWindowsがさっぱり売れないにも関わらず、(市場全体のパイは縮小するだろうが)びっくりするくらい何の変化も起こらない。
    (4)XPのサポートは延長される

  • by duenmynoth (34577) on 2012年04月15日 20時09分 (#2136348) 日記
    2年後のことでしょ?2年後に考えればいいよ

    #どうせまた延長とかなんとか対処するでしょ
  • Windows98/2000とかでも同じことが言えるので、結局は今までと大差ないんじゃないかなあ。

    • >企業はサポート終了までにOSをアップグレードすることが予測される一方、

      というのが甘い予測のような気がしますねぇ。どことはもちろん言えませんが、いまだにWindows2000を使用している企業もいくつもありますよ。

      ボットネットについては、98やMeで構築された2005年頃がかなり大きなピークで、その後XPへの移行が進んだことでだいぶ落ち着いてきたのではなかったかな。XPを土台にして、それがまたしばらく大きくなるということでしょう。

      親コメント
      • 国によるんじゃないかな?
        他のソフトを見ていても、米国は結構ポンとバージョンアップする印象がある。(もちろん、全てがそうではないけど)

        妙にとどまるのはだいたい日本だけ。
        シェアも割とある国だから問題になるんだけど。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年04月15日 23時02分 (#2136424)

    デメリットの方が多いから

typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...