パスワードを忘れた? アカウント作成
322235 story
セキュリティ

米Microsoft、インストール不要の無償ウイルススキャンツールを公開 22

ストーリー by hylom
MSEもあるし位置付けが微妙 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

やや旧聞となるが、Impress Internet Watchの記事によると、米Microsoftは、ウイルスやスパイウェア等の悪意のあるソフトウェアを削除する無償ツール「Microsoft Safety Scanner」を公開したそうだ。日本語版もあるそうだ。対応OSは、Windows XP/Vista/7、Windows Server 2003。

特徴は、インストールが不要なため、プログラムを実行するだけでスキャンを行えること。ただし、利用期間はダウンロードしてから10日間で、最新のウイルス定義ファイルを使用してスキャンを再度実行するには、もう一度プログラムをダウンロードする必要がある。また、このツールはあくまでウイルス感染の有無を調べることしかできない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 似た例というか、真っ向から競合しそうなものとして、
    Trend Micro Portable Security™ (TMPS)(トレンドマイクロ ポータブル セキュリティ) [trendmicro.com]

    Trend Micro Portable Security™ は、ウイルス検索を実施するのが難しかったインターネットに接続していない端末や、ウイルス対策ソフトをインストールできない端末向けのウイルス検索ツールです。
    ウイルス検索時に、一時的に検索対象端末にドライバおよびローカルHDDにファイルを作成しますが、検索終了後、検索対象端末に当該ドライバおよびファイルは残りません。

    で、活用方法 [trendmicro.com]として、

    B社は生産ラインの出荷前検査を行う専用端末を生産している。
    先日、製造した専用端末の納品先工場で、ウイルス混入製品の出荷が事件となり、B社が専用端末をメンテナンスした際、ウイルスに感染したのではないかと疑われてしまった。

    TMPSにはウイルス検索・駆除のログ取得・管理機能が備わっているため、メンテナンス時にウイルス検索を行っておけば、その際のログを証拠として提示することによって、このような疑いを晴らすことができる。

    将来的には、医療機器や交通用信号、金融機器などメンテナンスすると、
    こんな証明が必須なる時代が来るんでしょうな。

    但し、個人向けには、今回のトピのような、無料のMSの流行ってしまうので、
    いわゆる専業メーカーには辛い時代だけど。Security essentialみたいに。

    • by Anonymous Coward
      Dr.Web CureIt!とかもあるで
  • 個人的にはうれしい (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2011年05月03日 5時27分 (#1946066)
    こういうの地味に助かるよ
    1.出荷品の事前ウィルスチェックをお客が要求
    2.だけど対策ソフト費は出してくれないし、試用版とかのインストールも不可
    3.未対策端末だから社内ネットに繋げる事が出来ない
    ってアホみたいな状況で、FOMAとかで外につないでオンラインスキャンしてたからなー

    個人的にはノーガード端末をグローバル網につないでUpdateしたり
    ActiveXがインストールされる方が気持ち悪いんだけど
    なぜかお客はこれでOK出すし
  • プログラムも賞味期限を持つようになったのか
    • ウイルス情報の更新もせずに「対策してあるから」といって
      古いままずーっと使われる事の対策としては有効かと。
      それなら自動更新を付けて、10日以上更新していなければ警告出すとかすればいいのに
      ・・・って、そりゃWindowsセキュリティセンターか

      # 会社のあるPCが、ウイルス対策しています!と良いながら一年以上更新されていなかった・・・なんてことも実際にあったので

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        インストールベースじゃないアプリケーションに自動更新とか要求されても困る。

  • by s02222 (20350) on 2011年05月02日 18時42分 (#1945870)
    感染の疑いのあるマシンを大至急とりあえずネットから引っこ抜いた後、別のマシンでこれをダウンロードしてCDRにでも焼き、疑いのあるマシンに突っ込んで実行、みたいな使い方を想定してるのかな? (USBメモリだとそのメモリに感染しかねず気色悪いので)

    ついでに、そうやって焼いたCDRからブートまで出来るようになってると、ルートキットの類でウィルスのファイルを隠す攻撃やらにも対応できて良い感じなんだけど。さすがに操作が煩雑になって初心者向けでは無くなるし、売ってる奴と競合するしでそこまでの機能は持たせてないのかな。
  • by Anonymous Coward on 2011年05月02日 17時58分 (#1945845)

    security essentialと定義ファイルは同じかな。同じだよね。

    • by Anonymous Coward on 2011年05月02日 18時13分 (#1945854)
      他社の製品を使ってる人に対する「MSEのウイルス対策エンジンを試してみてねー」的な宣伝ソフトなのかな、と思う。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        以前「Windows Live OneCare PC セーフティ」と呼ばれていたオンラインスキャナの
        後継ですね。
        以前はあったレジストリクリーナ等の機能はなくなったようです。

      • by Anonymous Coward
        「ウィルスなんて見れば分かる」
        というノーガードなヒトを少しでも減らせる役に立つんじゃないですかね。

        常駐しないというのがポイントで、実際に脅威が見つかってからMSEなりを
        入れてもらうというのは悪くないんじゃないでしょうか。

        ほかにありそうなのは
        ・他人のPCのメンテを頼まれたけどインストールするにはライセンスとか別の障害が心配で入れられない
        ・管理者で入れずにインストールできない
        ・サーバーで市販のアンチウイルス入れられないけど調査だけはしたい
        とか。
        • by Anonymous Coward on 2011年05月02日 23時24分 (#1945993)
          > 常駐しないというのがポイントで、実際に脅威が見つかってからMSEなりを
          > 入れてもらうというのは悪くないんじゃないでしょうか。

          マルウェアが、自分を弾き出すようなソフトに対して何のガードもしないというのは、平和ボケですよ。
          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年05月02日 21時15分 (#1945945)
    > 米Microsoftは、ウイルスやスパイウェア等の悪意のあるソフトウェアを
    > 削除する無償ツール「Microsoft Safety Scanner」を公開したそうだ。

    > また、このツールはあくまでウイルス感染の有無を調べることしかできない。
    • Re:どっちやねん (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2011年05月02日 21時38分 (#1945954)

      >米Microsoftは、ウイルスやスパイウェア等の悪意のあるソフトウェアを
      >削除する無償ツール「Microsoft Safety Scanner」を公開
      まではコピペで

      >また、このツールはあくまでウイルス感染の有無を調べることしかできない
      は記事を書いた人間、もしくはタレコミ人の記事を読んだ印象または感想なのでしょう。

      ちなみに正解は
      「リアルタイム保護を提供するウイルス対策ソフトの代わりに使用することはできない」

      です。要するに感染してるファイルの削除は出来るけどシールド機能はないということ。

      親コメント
    • by Daichi_K (3005) on 2011年05月02日 21時41分 (#1945956) 日記

      MS的にはウィルスと悪意のあるソフトウェアは別物ってことじゃ?

      たしかにどっちなんだろ・・・。

      親コメント
    • by MCSM (16871) on 2011年05月02日 23時01分 (#1945978)

      使って見ました。
      ウイルス感染の有無判定だけで無く、削除もしました。

      一部については自動的に削除、感染力が無いもの(?)については削除するか放置するかを確認。
      こんな動きでした。
      何が消されたのかはよくわからなかったです。(私のPCでは無かったので)

      ちょうど試せたので報告まで。

      親コメント
    • by miyuri (33181) on 2011年05月03日 11時40分 (#1946121) 日記

      http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/442/977/html/ms01.jpg.html [impress.co.jp]

      >ウイルス、スパイウェア、その他望ましくない可能性のあるソフトウェアをコンピューターからスキャンしています。検出されたソフトウェアは削除されます。

      問答無用で削除するような文面だね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        DVDのCPRMをアレするツールは問答無用で削除されるらしいよ。選択肢すら与えない。
  • by Anonymous Coward on 2011年05月03日 1時06分 (#1946027)
    プレイントールされて入っていたり、ネットでダウンロード出来る1ヶ月お試し版と
    何処が違うのでしょうね。

    あ、何度でもダウンロードし直せば使えるところですかね。
    • by Anonymous Coward

      プレイントールされて入っていたり、ネットでダウンロード出来る1ヶ月お試し版と

      それらは常駐するソフトで例えば一ヶ月なり90日なりの規定された期間、パターンファイルが更新されるが、
      これは常駐しないし、内蔵されたパターンは更新されない

      また、これはどちらかと言えばWeb上で動作するスキャンサービスをネットワークに接続せずに実行出来るようなもので、
      どう違うというよりは全く違うというべき。

typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...