パスワードを忘れた? アカウント作成
30279 story
お金

顔がよく見えない状態ではATMが使えないようにする 120

ストーリー by mhatta
寝起きだと金が下ろせなくなったりして 部門より

maia 曰く

東京新聞の記事などによると、警察庁と法務省が総合的な振り込め詐欺対策の行動計画をまとめたそうだ。近年の振り込め詐欺被害の増加を踏まえ、ATMコーナーでは犯人の誘導を抑止すべく妨害電波を使って携帯電話を使えなくしたり、帽子、サングラスやマスクなどで顔がよく見えない状態だとATMが使えないようにするなどのシステム導入が求められているとのこと。全国銀行協会もATMコーナーで携帯電話を使用しないよう呼びかけるそうだが、前者はともかく、後者は技術的にも社会的にも興味深いかもしれない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • お面とかでだまされちゃわないのかな?
    もっと高度な認識なのか?

    先日「QCAM Orbit AF (QCAM-200R) [logicool.co.jp]」のデモを店頭で見たんですが,
    かなり頑張って顔を追っかけてきてくれるのが面白かった.
    手元にあったカタログのお姉さんの顔写真でも頑張って追跡してくれました.
    --
    屍体メモ [windy.cx]
  • by maia (16220) on 2008年07月16日 8時54分 (#1384070) 日記
    タレコミ採用時に添削されておりましたので、念の為、注記しておきますと、「前者はともかく、後者は技術的にも社会的にも興味深いかもしれない。」の前者は、携帯電話を使用しないようにという呼び掛けや妨害電波のことで、後者は、顔を隠さないようにという呼びかけや顔が隠されていないかどうか自動認識するという話のことです。
    • by nanno (17292) on 2008年07月16日 13時21分 (#1384375)
      顔認識は関係ないのでは?
      詐欺犯が溜まった金を引き出す時などATM使用者の顔が防犯カメラにきちんと映ること、
      および一日の現金の引き出し量を制限して金を回収しにくくすることで犯行側の行動を
      制限しようということではないでしょうか。
      親コメント
      • by maia (16220) on 2008年07月16日 13時50分 (#1384402) 日記
        > ATM使用者の顔が防犯カメラにきちんと映ること

        が目標というか要請で、そのために、顔を隠してATMを利用しないように、という呼びかけを当面行うようです。それに加え、顔が隠れていないかどうかを機械の方で判定して、はじくようにできないか、という話です。自動判定するなら、顔認識技術の領域であろうと思います。
        親コメント
  • えっと (スコア:2, おもしろおかしい)

    by AYOT (32036) on 2008年07月16日 12時34分 (#1384323)
    かつらは帽子に入りますか?
  • ますます消費者金融のコーナーみたいになりますねぇ。
    # いや安全になるならそれに越したことないですけど。

    むずかしいけど、今はみんな携帯電話もってるから、まず本人に確認を強くするべきかねぇ...
    --
    M-FalconSky (暑いか寒い)
    • Re:なんだか (スコア:3, すばらしい洞察)

      by starfighter (31940) on 2008年07月16日 8時45分 (#1384058) 日記
      > ますます消費者金融のコーナーみたいになりますねぇ。
      全国のATMに人員を配置して有人君にするということですね。
      親コメント
      • Re:なんだか (スコア:5, おもしろおかしい)

        by nekopon (1483) on 2008年07月16日 11時28分 (#1384256) 日記

        箱に入ってお金を出すだけの簡単な仕事です

        # という求人記事がうかんだ。

        親コメント
      • Re:なんだか (スコア:1, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2008年07月16日 9時39分 (#1384123)
        ニート対策になって一石二鳥じゃないか。

        72歳の誕生日に夏休みを取っている福田総理に進言しておこう。
        親コメント
        • Re:なんだか (スコア:1, おもしろおかしい)

          by Anonymous Coward on 2008年07月16日 11時04分 (#1384228)
          ATMの後の小部屋にひとりずつ入れておけばいいので引篭りの気のある人も家からの往復さえ何とかなれば勤まりますね
          いっそ住み込ませてもいいかも
          親コメント
    • by maia (16220) on 2008年07月15日 19時28分 (#1383799) 日記
      > 消費者金融のコーナー

      顔をカメラでちゃんと写すことにすれば、それは顔認証につながり、事実上の生体認証に発展してもいいかもしれないですね。指紋や静脈認証、あるいは虹彩認証と較べても信頼性はどっこいかもしれないし。

      顔認証を発展させると、今は笑顔が認識できるくらいだから、表情で、切羽詰っているとか、振り込め詐欺に騙されているかどうかまで、ある程度の信頼性で認識できるかもしれない。いや、そこまでやるべきかも。
      親コメント
      • by QwertyZZZ (8195) on 2008年07月16日 9時26分 (#1384101) 日記
        >顔認証を発展させると、今は笑顔が認識できるくらいだから、表情で、切羽詰っているとか、振り込め詐欺に騙されているかどうか
        >まで、ある程度の信頼性で認識できるかもしれない。いや、そこまでやるべきかも。
        顔の写真を撮っておいてその後の顧客の状況と照らしあわせば、状況判断の為のネタとはなるでしょうね。

        笑顔はスマイルマークで解るように有る程度記号化の簡単な表情パターンなんで比較的わかり易いけど、切羽詰ったてのは顔の表情だけでは解りつらいんで、そこは相当の対象例を集めないと。
        #笑顔なら試しにやって貰うことも出来るが、切羽詰った顔って・・・ああ、社長に「大口客が飛んだ」とでも言えば出るか。

        親コメント
      • by hanetaro (21793) on 2008年07月16日 11時15分 (#1384242)
        操作をボタンではなく、音声入力にするといいかもしれません。
        声紋での個人識別が使えますし、話し方から心理状態を読み取る装置(ソフトウェア)ってありましたよね?
        カメラでの顔認識なんかと組み合わせるといいのではないかと思います。

        #周りに聞こえちゃう対策は必要ですが。
        親コメント
  • by okky (2487) on 2008年07月15日 22時04分 (#1383873) ホームページ 日記
    携帯を一旦お切りください。
    ATMよりお客様に通話させていただき、当人確認の一部とさせていただきます。



    じゃ駄目なのか?
    # もちろん、通話自体はダミー
    --
    fjの教祖様
  • また、写真やお札で OK になったりするのかな。

    #民間企業の話だから、あんな間抜けなことにはならないと信じたい。
    • Re:どこかで聞いたような (スコア:2, おもしろおかしい)

      by ksiroi (24990) on 2008年07月16日 10時22分 (#1384168) 日記
      カードを持ってない人のためにATMのわきに紐で繋がれたカードを置いておくんですよね。
      マスゴミから叩かれて撤去した後に「カードあります御用の際は店員まで」って張り紙が出るんですよね。

      // えー(:>^
      親コメント
  • by zozbug (9256) on 2008年07月16日 9時24分 (#1384098)
    振込み時は「仮払い」という形にしてカード会社なりなんなりが保障するサービスを開発した方が早い気がする。
    それで手数料取れるなら開発屋も銀行もおいしいでしょう。

    まあユーザーが割りを食うわけですが、詐欺で損するのはユーザーなんだし。
    • by taka2 (14791) on 2008年07月16日 13時47分 (#1384399) ホームページ 日記
      窓口終了後にATMで振り込んだ場合、相手口座への入金は翌営業日になるので、それまでであれば振込そのものを取り消すことが出来ます。
      いわゆる組戻し [google.co.jp]処理ってやつですが、振込後だと相手口座側の同意が必要ですが、振込前なので相手の同意なんか不要。
      というわけで、金曜夜に振り込めば2日間は考えなおすチャンスがあります。

      以前、同僚が家賃を振り込もうとしたた時に、二重に送金してしまって、組戻し処理したのを横で見てたことがあります。
      最初、行員は「取り消すのに手数料が必要だ」なんて言ってたんですが、
      原因がATMのトラブルだった(一度目の送金手続きで、利用明細が出てこなかったし、通帳記入もされなかった)ので、
      それを主張して手数料無しに取消してもらってました。
      親コメント
  • 振り込め詐欺 (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2008年07月16日 9時26分 (#1384102)
    ど素人なのでずっと不思議なんですが、振り込め詐欺って何でできるんですか?

    口座を追跡すれば開いた人を特定できるんじゃないんですか? 口座ってそんな簡単に開けるんですか? 銀行は身分証明書とかちゃんと追跡調査してる「はず」ですよね? 犯人がATMで引き出す時の写真だって散々撮られてるはずですよね? 今までそれが公開されたってのをほとんど見たことないんですが。

    あるいは電話の発信元とか。操作ならNTTは通話記録開示できますよね?

    詳しい人(いるのか?)教えてくらはい。

    • Re:振り込め詐欺 (スコア:4, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2008年07月16日 11時46分 (#1384276)
      銀行口座云々については、他の方にお任せします。
      で、そのような銀行口座が存在し続けている理由は、振り込め詐欺の被害届が出て、裁判で刑が確定して初めて
      口座の凍結やら預金の没収やらが行われていたからなんです。疑わしきは罰せずの原則ですね。

      つまり、裁判で刑が確定するまでに引き出して逃げてしまうとかができたんです。先月20日までは。

      先月21日に「振り込め詐欺被害者救済法」が施行されまして、「被害者からの申告に基づき、銀行の判断で口座の凍結・消滅・預金の没収」が行えるようになりました。
      振り込め詐欺救済法に基づく公告(預金保険機構) [dic.go.jp]

      また、そちらに伴い、「振り込め詐欺に使用されているかもしれないから、連絡が無ければ消滅させるよ!」という口座が、上記ページ内にて口座番号・実名込みで公開されています。

      余談ですが、最近は振り込め詐欺よりも還付金詐欺 [tokyo.jp]が増加しているようで、引き続き、注意が必要とのことです。
      親コメント
    • by Takahacircus (9161) on 2008年07月16日 9時34分 (#1384116) ホームページ 日記
      闇金融とかそういう系の借金持った人が借金のカタに通帳とかカード取り上げられたり、
      その人名義の携帯電話を契約させたりってのがあるんです。

      そして、そういう他人名義の銀行口座や携帯電話を売る裏市場もあったりします。

      振込先の相手の名義が詐欺やってる連中の名義ってのはまずないので、入金された口座から引き下ろす防犯カメラの
      映像等から追いかけたりするみたいです。
      親コメント
    • Re:振り込め詐欺 (スコア:3, 参考になる)

      by Wizard_URD (17987) on 2008年07月16日 22時44分 (#1384769) ホームページ 日記
      こういう話を、あまりここで書きたくはないのですが、振込め詐欺の銀行口座の
      入手手口の代表例として若い子、というか、ほとんどの場合15,6歳から18歳
      ぐらいまでの子供がよくアクセスする携帯サイトにお手軽アルバイトなどと称し
      て書き込みを繰り返し連絡を取ってきた子に、三文判と免許証(無い場合は
      保険証など)を持って銀行に行って口座を開設して、通帳とキャッシュカードを
      持参して、どこそこに行け。そこで、通帳とキャッシュカード、暗証番号と引き換
      えで3~10万円。などと指示をして、口座を集めているようです。

      実際に、私の会社のアルバイトの子が、美味しい話だと飛びついてしまい
      警察署から親宛に電話がかかってきてしまい、途方に暮れ相談されて話を
      聞いた限りだと、このような手口で入手しているケースが多々あるようです。
      この場合、警察の対応は、かなり手厳しく、詐欺集団の仲間ではないか?と
      疑っているため、何度も事情聴取の任意同行を求められ、親のほうが参って
      しまっている状態でした。
      最近は、銀行口座が、どういったものなのか等を理解していない年齢の子供を
      対象にして、大金をちらつかせて入手しているようなので、十分な教育が必要
      だと痛切に感じました。
      また、このような形で口座凍結をされてしまうと、その銀行で口座開設が難しく
      なるようで、会社で口座振込をするにあたって、うちの指定銀行で開設できなく
      なったり、たまたま複数口座を持っていたことで、全て凍結されてしまい、給与
      振込が行えなくなるなど、多々弊害がでるといった現象もあります。他にも
      場合によっては、給与振込直後に口座凍結されてしまい、いきなりその日から
      引き出し出来ず、泣きを見るハメに陥るといった現象も起きています。

      また、通帳等を作成後に親への言い訳まで教えるようで、「通帳を落とした」や
      「失くした」等の言い訳で凌ぐようになりますので、親としては、そういった部分
      を、注意深く見るなどして防いでいくしか無いようです。
      親コメント
    • Re:振り込め詐欺 (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2008年07月16日 9時35分 (#1384118)
      偽造運転免許、偽造保険証とか、盗んできた公共郵便物とかありますよ。正直、銀行やケータイ会社レベルの本人確認なんてザルでしょ。郵貯銀行とかもっと酷い。貴方の知らない貴方の名義の口座もどこかにあるかもしれませんよ?

      後、サラ金や闇金とかで金が払えなくなった人が、口座を開設しまくってそれを売却するみたいな話もある。まぁこっちは普通に追跡可能だとは思うんだけど。
      親コメント
    • by AcDcPwr (32146) on 2008年07月16日 10時14分 (#1384162)
      銀行口座は他の方が言っているように、色々な方法で偽装できます。
      どうせ何回か使ったら詐欺用の口座だとばれるので使い捨てのようです。
      たくさんの口座用意していて、1週間しか使わないとか。

      ATMの操作だって、今はネットワーク経由でも出来ますよね。
      組織的に振り込め詐欺をやっているところなら引き出さないで他の口座に振り込んで、
      振込先も偽造口座とか海外の銀行の口座に振り込んでしまうとか、
      わざと何回も色々な口座を経由させて追跡しにくくするなんてのは
      マネー・ローンダリング [wikipedia.org]と言って昔からよくある手段です。
      親コメント
  • by mari-nyan (35774) on 2008年07月16日 9時31分 (#1384112) 日記
    よくパートナーと電話でやりとりしながらATMを操作したりするんですが(いくら出す~?とか)、そういうのをも妨害されると困るなぁ。
    振込みはネットバンク使うって手もあるんですが、それもそれでちょっと怖いしなぁ。
    • Re:携帯電話妨害 (スコア:5, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2008年07月16日 10時00分 (#1384145)
      >よくパートナーと電話でやりとりしながらATMを操作したりするんですが

      そういうことは、操作前にしておいてください。
      ATMが混雑する原因になります。

      親コメント
    • Re:携帯電話妨害 (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2008年07月16日 9時59分 (#1384141)
      べつに操作しながら電話する必要はなくって、(1)今の状態がどうなってるかをあらかじめ確認しておいてから、(2)電話で話して、その後で(3)操作するって流れでもよいのでは?
      (こんなことすると余計に手数料がかかったり、時間がかかったりしそうなので微妙ですけどもね)
      電話で注意が散漫になる分、覗き見とかのセキュリティリスクも増す訳ですし、あの手の操作はなるべく早く切り上げてしまうほうがいいと個人的には思います。
      親コメント
  • 利用中の処理待ちにATMの防犯カメラに向かって手を振ってみたりアカンベしたりしたくなったり、
    十回に一回くらいやってみたりするのは僕だけ?

    # コソコソ
    --
    マクロの基本は検索置換(by y.mikome)
typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...