パスワードを忘れた? アカウント作成
15677037 submission
Windows

Windows 11 のデスクトップにステッカー、嬉しい?

タレコミ by headless
headless 曰く、
デフォルトでは有効になっていないが、Windows 11 Insider Preview ではデスクトップにステッカーを追加する機能が利用可能になっている (Neowin の記事Ghacks の記事)。

デスクトップのステッカーは壁紙にクリップアートを追加するもので、有効化するにはレジストリの「HKLM\SOFTWARE\Microsoft\PolicyManager\current\device」に作成したキー「Stickers」に DWORD 値「EnableStickers」を追加し、値のデータに「1」をセットする。あとはシェル(エクスプローラー)を再起動すれば、デスクトップのコンテキストメニューに「ステッカーの追加または編集する」という項目が追加される。

この項目を選択するとステッカー編集モードとなり、リストから追加したいステッカーをダブルクリックすればデスクトップ左上に追加される。追加されたステッカーをドラッグすれば移動やサイズ変更が可能だ。編集が終わったらデスクトップ中央上部に表示されているツールバーの「×」をクリックして閉じればステッカーが壁紙の一部となり、再び編集モードに移行しない限り動かなくなる。なお、ステッカーを利用するにはデスクトップの背景に「画像」を選択しておく必要がある。

この機能は 2 月に存在が発見されていたが、Microsoft から特に発表はなく、どのビルドから全ユーザーが利用可能になっていたのかは不明だ。少なくとも 3 月に Dev チャネルでリリースされたビルド 22579 ではレジストリを設定するとデスクトップのコンテキストメニューに 「ステッカーの編集」が追加され、ステッカーを追加可能なことが確認できた。

最新ビルドでは Beta チャネルのビルド 22621、Dev チャネルのビルド 25126 ともに利用可能だ。そのため、Windows 11 バージョン 22H2 では全ユーザーが利用可能になるとみられるが、スラドの皆さんは利用したいだろうか。
この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...