パスワードを忘れた? アカウント作成
13740217 submission
携帯電話

Google、Pixel 3/Pixel 3 XLを発表 1

タレコミ by headless
headless 曰く、
Googleは日本時間10日、Pixelスマートフォンの新モデルとなるPixel 3とPixel 3 XLを発表した(The Keywordブログの記事Googleストアの製品ページ)。

画面サイズはPixel 3が5.5インチ(FHD+、アスペクト比18:9)で、Pixel 3 XLが6.3インチ(QHD+、アスペクト比18.5:9)。画面と本体サイズ、バッテリー容量以外のスペックは共通だ。

主なスペックは64ビットオクタコアのQualcomm Snapdragon 845(2.5GHz+1.6GHz)+Adreno 630プロセッサーにメモリー4GB、OSはAndroid 9 Pie。リアカメラは12.2メガピクセル(デュアルピクセル)、フロントカメラは8メガピクセル、USB Type-Cポート、シングルSIM(Nano SIM)、FeliCa、Qiワイヤレス充電対応などとなっている。ストレージ容量は64GBと128GBの2種類が用意される。

対応ネットワークはUMTS/HSPA+/HSDPAバンド1/2/4/5/8、FDD-LTEバンド1~5/7/8/12/13/17~21/25/26/28~30/66、TD-LTEバンド38/40~42、GSM/EDGEクアッドバンドなど。バッテリー容量はPixel 3が2,915mAh、Pixel 3 XLが3,430mAh。本体サイズ/重量はPixel 3が145.6mm×68.2mm×7.9mm/148g、Pixel 3 XLが158.0mm×76.7mm×7.9mm/184gとなっている。

ボディーはハイブリッドコーティング加工のアルミ製フレームで、カラーバリエーションはクリアリーホワイト・ジャストブラック・ノットピンクの3色。IPX8防塵・防水仕様で、背面にはGorilla Glass 5 ソフトタッチガラスが配されている。

米国のGoogleストアでは既に予約受付が始まっており、SIMフリー版の価格はPixel 3が799ドル(64GB)/899ドル(128GB)、Pixel 3 XLが899ドル(64GB)/999ドル(128GB)となる。現在のところ、日本のGoogleストアではウェイティングリストの登録のみが可能となっている。

Pixel 3 XLは8月から盛大にリークしており、先週は香港で販売されているのが確認されて話題となった。Googleはリーク内容が本物とは異なるかのような主張をしていたが、実際に発表されたPixel 3 XLもリークと同じく巨大ノッチを搭載したもので、驚きの少ない発表となった。
この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
  • by headless (41064) on 2018年10月10日 15時14分 (#3495296)
    日本でも予約購入が可能になった。価格はPixel 3が95,000円(64GB)/107,000円(128GB)、Pixel 3 XLが119,000円(64GB)/131,000円(128GB)。10日15時過ぎの時点でPixel 3 XLの128GB版は在庫なしとなっている。
typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...