パスワードを忘れた? アカウント作成
13443454 submission

マツダ、夢のエンジンHCCIの商品化にメド

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
EVが脚光を浴び、ガソリン車には逆風が吹いているが、現実的にはガソリン車が自動車市場の主流であり続けると見られている。マツダはEVだけに賭けるのは無謀という執念から、HCCIと呼ばれる次世代エンジンの実用化に力を入れ、商品化のめどをつけた。

マツダの「スカイアクティブX(以下、X)」は、ガソリン燃料をディーゼルの燃焼方式である「圧縮着火」で燃やすことができる。通常のガソリンエンジンはガソリンと空気の混合気に圧力を加えて点火プラグによる火花で点火して燃やすが、新エンジンは混合気を高い圧力と温度で自己着火させるというもの。

ガソリンの出力の強さとディーゼルの燃費の良さという利点を融合したエンジンで、火花点火では燃えないような薄い混合気でもきれいに素早く燃えるため、燃費は従来から最大3割高まる。2019年に新エンジンの搭載車を発売する予定。すでにメディアに先行公開された試乗車のレポートが上がっているほか、東京モーターショーでも公開されている(ReutersCarWatch)。
この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...