パスワードを忘れた? アカウント作成
2022年7月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2022年7月15日のセキュリティタレコミ一覧(全15件)
15731774 submission
医療

政府、COVID-19第7波入りで対策。東京都は27日には約5万3482人にまで増える予測も

タレコミ by nagazou
nagazou 曰く、
政府は14日、COVID-19「第7波」に入ったとの見方が強まったことを踏まえ、主要な駅や空港で100カ所以上の臨時無料検査拠点を整備するほか、現在60歳以上となっている4回目のワクチン接種の対象範囲を、医療従事者と高齢者施設のスタッフなどにも拡大すると発表した。現時点では、まん延防止等重点措置などの行動制限は考えていないとしている(時事ドットコムNHK)。

合わせて7月前半の開始を目指してきた観光需要喚起策「全国旅行支援」の延期についても発表された。斉藤鉄夫国土交通大臣は14日、「全国旅行支援を実施する状況にはないと判断した」と説明。14日までとなっていた都道府県の旅行支援策「県民割」については、8月31日宿泊分まで延長するとしている(時事ドットコムFNNプライムオンライン[動画])。

なお閣内では米国出張中の牧島かれんデジタル大臣が要請と判断され、ホテルで隔離されているという。また政治家では初代ワクチン担当相を務めた河野太郎氏の感染も報じられている(TBS NEWS DIG毎日新聞)。

また東京都はCOVID-19感染状況の警戒レベルを最高レベルの「最も深刻なレベル」に引き上げた。医療提供体制のレベルも1段階引き上げている。感染状況のレベルが最も深刻になるのは4月21日以来。14日の新規感染者数は1万6662人と3日連続で1万人を超えた。14日現在の使用率は重症者用で10.2%、全体の病床使用率は33.5%となっている。都のモニタリング会議では、2週間後の7月27日には5.29倍の約5万3482人となる予想する分析もでている(読売新聞Bloomberg)。
15731777 submission
Windows

Windows 8.1、7 月の月例更新でサポート終了に向けた通知を開始

タレコミ by headless
headless 曰く、
Windows 8.1 の 7 月の月例更新で、サポート終了に向けた通知の表示機能が追加されたそうだ (BetaNews の記事Neowin の記事)。

通知表示機能は KB5015874 (マンスリーロールアップ) および KB5015877 (セキュリティのみの更新プログラム) の両方に含まれ、インストール後は 2023 年 1 月のサポート終了についてダイアログボックスが表示されるようになる。ダイアログボックスには「後で通知」「サポート終了日以降に通知」というボタンがあり、前者をクリックすると 35 日後に再び表示され、後者をクリックするとサポート終了日を過ぎるまで表示されないという。ただし、マネージド環境の Windows 8.1 Pro / Enterprise デバイスや、Windows Embedded 8.1 Industry Enterprise / Industry Pro デバイスでは表示されないとのことだ。
15731897 submission
サイエンス

衝撃波を出すテッポウエビ、自らを衝撃波から守る仕組みを備えていた

タレコミ by headless
headless 曰く、
テッポウエビ属やツノテッポウエビ属のエビはハサミ状の第一脚から衝撃波を出すことで知られるが、外骨格に自らを衝撃波から守る仕組みを備えているというサウスカロライナ大学の研究グループによる研究成果が発表された (論文Ars Technica の記事)。

これらのエビは左右大きさの異なるハサミを持ち、大きい方のハサミを閉じる時に大きな音を出す。これは餌となる小魚や甲殻類、縄張り争いの相手を衝撃波で攻撃するためと考えられているが、自ら衝撃波に繰り返しさらされて負傷する可能性もある。

研究グループではこれらのエビで特徴的な「orbital hood (眼窩の覆い)」と呼ばれる構造に注目。これは頭胸甲が眼を覆う形で伸び、前端のみが開いた構造だ。この覆いがヘルメットのように衝撃波から守ると考えた研究グループは、テッポウエビ属の Alpheus heterochaelis を用い、通常の個体と覆いを切り取った個体で衝撃波の有無による運動能力の変化や、覆いによる衝撃波の低減効果を実験した。

その結果、覆いを切り取った個体が衝撃波を受けた場合にのみ運動能力の大幅な低下がみられ、覆いが衝撃波を低減することも確認された。この覆いは衝撃波を弱めて神経外傷による短期的な悪影響から保護することが可能な仕組みとして、初めて確認された生物学的装甲システムとのことだ。
15731991 submission
ゲーム

国土交通省が都市開発ゲーム「Cities: Skylines」のMod開発を検討中

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220712-210022/
https://www.moguravr.com/project-plateau-7/

国土交通省が進める都市を3Dデータ化して活用するためのオープンデータ化事業「Project PLATEAU」の一環として検討されているそうだ(過去記事)。

情報元へのリンク
15732257 submission

ロイターが日英の戦闘機開発計画の統合に関して報道

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
今のところ他のマスコミはロイターの報道を孫引きしているだけですが、追って他のニュースソースからも続報があるのではないかと思われます

日英、戦闘機開発計画の統合検討 年内の合意目指す=関係者
https://jp.reuters.com/article/japan-uk-fx-idJPKBN2OP165

完全な統合では無く部分的な相乗りになるかもという観測もあるようですが、双方が必要としている戦闘機の仕様と思惑に大きな違いは無いようなので、このまま関係が進展するのでは無いでしょうか?
さすがにこれで日本の兵器輸出が増えるというのは夢の夢で、国際分業の中のパートナーに日本企業が加わって一部の装備品の生産・販売に関わるというところでしょう
15732310 submission
地球

伊豆半島ジオ検定 今年も開催

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ゆるキャン△で知った伊豆半島ジオパークですが、今年もジオ検定なるものが行われるそうです。
検定3級あたりはどなたでも挑戦できる簡単なものなので興味や暇のある方は挑戦してみてはいかがでしょうか。

情報元へのリンク
15732386 submission
医療

男性を決定するY染色体の減少により死亡リスクが上昇することが判明

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
朝日新聞の記事によると、大阪公立大学の研究により、男性だけにある「Y染色体」が細胞から減ってくると、心臓の能力が低下し、死亡リスクが高くなることが分かったそうだ。

「mLOY」と呼ばれるこの現象は、男性の少なくとも半数で加齢と共に進行するだけでなく、喫煙でも悪化し、心血管病、新型コロナウイルス感染症の重症化、短命と関連し、男性が女性より短命である一因の可能性もあるようだ。論文は米サイエンス誌に発表されるそうだ。
15732554 submission
日本

4年前から北海道羅臼町で発生していた飼い犬連続殺傷を行なっていたヒグマが駆除される

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
朝日新聞の記事によると、北海道羅臼町で2018年から飼い犬8匹を殺傷、一部を食害していたオスのヒグマが駆除されたそうだ。

被害が最初に確認されたのは2018年、その後、2021年まで被害が出ており、DNA鑑定から同一の個体と断定され、人への危害が懸念されていたそうだ。
15732572 submission
教育

東京大学、学校推薦型入試に1浪までの制限を設けることを発表

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
朝日新聞の記事によると、東京大学は、2016年度入学試験から実施していた学校推薦型選抜の出願資格に、2025年度以降、「高校卒業後1年まで」の制限を設けると発表したそうだ。

これまでは2浪以上の浪人生も推薦を受けられ、志願者、合格者ともにごく少数いたようだ。これに1浪までの制限を加え、推薦書類に、「卒業後の活動」の記載を認めるらしい。

また、同じく2025年度以降の入試で大学入学共通テストに追加の「情報Ⅰ」を全受験生に課し、個別試験では課さないことも発表したそうだ。

個人的には、浪人生でも推薦を受けられ、合格者もいたことが意外である。
15732771 submission
バグ

本誌を片手に,外に出よう:日本バーチャルリアリティ学会誌

タレコミ by pongchang
pongchang 曰く、
日本バーチャルリアリティ学会誌2022 年 27 巻 2 号では昆虫の研究者の寄稿を特集している。
バイオミメティクスやバイオミミクリーなのか?「昆虫凄いぜ」的に昆虫になった時に視覚触覚などをVRで再現するには昆虫の生態観察の現場を知ろうという企画なのか?

情報元へのリンク
15732787 submission

ポンジュース国では、柑橘系の畑とそれ以外の里山で、ダニに起因する病気が異なる

タレコミ by pongchang
pongchang 曰く、

今回の検討で,重症熱性血小板減少症候群SFTS の届出当該者は,退職者や山間に居住する者が大部分であった。一方で,日本紅斑熱JSFの届出該当者に多い柑橘栽培農業者では,SFTS の届出が無かった。また,住宅環境が海岸に近く柑橘栽培の山が接近し,日当たりの良い集落・住宅の住民では,SFTS の届出が無かった。この違いとして,両感染症をそれぞれ媒介するマダニの種類が,JSFは,ヤマアラシチマダニ,キチマダニなど,SFTS は,フタトゲチマダニ,タカサゴキララマダニなどであり,それらのマダニが好む環境の違いが考えられる。
近年の人口の過疎化に伴う,耕作放棄地の増加や,急激な温暖化により,マダニの病原巣動物である野ネズミやニホンシカおよび,イノシシが増加している。それらが,人里に侵入することで,マダニとヒトとの接触の機会が急増すると考えられる。この悪循環により,将来的に愛媛県全域で JSF の患者の増加が懸念される。(公衆衛生学会誌2022 年 69 巻 7 号 p. 517-526

耕作放棄のみかん畑も蜜柑がなる。柑橘類を餌にイノシシが海を渡り進出する。
まだ耕作を続けているミカン園では作業者がマダニに接しやすくなるという環境の変化が有るのかもしれない。


情報元へのリンク
typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...