パスワードを忘れた? アカウント作成
16575185 story
Windows

Windows 10 22H2、最終バージョンとして全エディション2025年10月14日までサポート 132

ストーリー by headless
最終 部門より
Microsoft は 4 月 27 日、Windows クライアントのロードマップ更新を発表した (Windows IT Pro Blog の記事The Verge の記事Neowin の記事Ars Technica の記事)。

Windows 10 のサポート終了日は 2025 年 10 月 14 日のまま変更されないが、現在最新のバージョン 22H2 が全エディションで最終バージョンとなる。これに伴い、バージョン 22H2 のサポート期間が変更された。一般提供チャネルでのリリースとなったバージョン 21H2 以降の Windows 10 では Home / Pro / Pro Education / Pro for Workstation の各エディションで 18 か月間、Enterprise / Education / IoT Enterprise の各エディションで 30 か月間の更新プログラム提供が行われていたが、 バージョン 22H2 では全エディションに 2025 年 10 月 14 日までセキュリティ更新プログラムの提供が続けられることになる。LTSC リリースに関しては、リリースごとに指定された期間のサポートが行われるとのこと。なお、日本版のライフサイクルでは現在のところ IoT Enterprise バージョン 22H2 のサポート終了日が 2025 年 5 月 13 日のまま更新されていないが、米国版では更新済みとなっている。

Windows 10 には機能アップデートが今後提供されないため、Mirosoft では機能アップデートが引き続き提供される Windows 11 への移行を推奨している。Windows 10 を使い続ける場合はバージョン 22H2 へのアップグレードが推奨される。また、Windows 11 Enterprise LTSC / IoT Enterprise LTSC を 2024 年下半期に提供開始する計画も示された。Windows 11 LTSC リリースの導入を計画している場合は、一般提供チャネルの Windows 11 バージョン 22H2 でテストすることが推奨されている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Windows11の発売直後から、Windows10と併用して使ってきているけど、Windows10より劣っている部分はあっても、越えている部分がほとんどないというのが正直な感想。
    Windowsは失敗と成功を交互に繰り返してるので、来年あたり出るというWindows12に期待カナ。
    • 10が最後だったはずなのになんで11とか12とかになっちゃうの? (´・ω・`)

      親コメント
    • メモリを増やすとかストレージを増やすとかではwindows11をインストール出来ず4桁core iシリーズは現行CPUに比べて
      大幅に遅いとかそういうことも無いわけで、PC自体を買い替える層以外は別のOSに乗せ換えてそのPCを使用し続ける可能性大幅に増える。
      そしてその別のOSの使い勝手が良かったら次の買い替え時もそのOSが乗ったものを選ぶかも。
      寄ってwindows11は従来のwindowsより大幅にシェアを落とすことになりwindowsシリーズの衰退を招くのだ!

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2023年05月01日 5時22分 (#4452882)

        Windows11とWindows10の根本的に違う部分。

        11フォルダ内のファイルを全部読まないと読めない。
        デスクトップにファイルを大量に置いている人は11ではかなり辛い。
        デスクトップにファイルを置く様な使い方はできない。

        ファイルが読めるまで3段階必要。(クリックしても動かないw)
        デスクトップで見る状況の変化の特徴
        1段目、ファイルが汎用アイコンから、サムネール付きに変わる。
        2段目、ファイルにアイコンを乗せると個々に枠が表示される。
        3段目、ファイルにアイコンを乗せると個々にコメントが出る。
        ここまで行かないとファイルが読めない。

        わかりづらい使いにくい(操作ステップが多いを慣れとは言わないw)
        設定にアプリが統合されている。
        Windows11は何もかも時間がかかり効率的じゃない。
        Windowsは根本的に使いにくいので、時間短縮のために
        複数のウインドウを開いて、進捗を確認しながらの操作を行うことが多い。
        それが設定に無駄に統合されたためにできなくなった。
        ストレージ関連の表示は、表示させた時から始まるので、戻ると消えるので
        進捗がわからない。メンテナンスが完全自動で、一切触らないのなら見なくていいのだが
        見て操作する類はWindows11では効率が著しく下がっている。

        今までの流れとこれからの流れは違う。時代がAIとかが中心になる時代なので
        いちからソースを書くことをしないし、開発もしなくなる。Windowsで作業するのが大幅に減る。
        Windows用にソフトを作り時代じゃないし、これもまた時代の流れでありWindowsが凋落するのはすでに規定路線。
        人はプロデューサー的な指示しかしなくていい時代になり、多くの仕事はなくなるね。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        Windows7のサポート終了ごときで大量のPC買い換え需要が発生したのをもう忘れたのか?

    • by Anonymous Coward

      どうせ10が無いとなれば11にすぐ適応するのに、そこまで10を高く評価する気持ちはやっぱり理解できないな。
      10が無くなった時じゃあLinuxに変えようってならないほとんどの人にとって、結論11でも大した問題は無いって現実がやってくるだけけだろと。
      一応散々11を貶したもんだから、過去の自分を否定しないために使い辛いって言い続けるんだろうけど。

      それで12で10とも11と違うものが出てきたら、一応面目を保てたってことで静かにするんでしょ。やっててあほらしくないか。

      • ワープロが使えないおじさんをバカにしてた若者も、
        11が使えないりっぱなおじさんになってしまったのです。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      Win11では(公式には)動かないPC(~KabyLake、Zen1)が地球上に山ほどあるので
      Win10のESUが提供される気がする

      • by Anonymous Coward

        この縛りだけでもやめたらいいと思うよ。動作しないはやりすぎ。機能が使えない程度にとどめておくので十分。

        • by Anonymous Coward

          最低限の機能さえ使えれば問題ない余計なものいらないので使えるようにしろ、となるのでダメです
          WindowsXPはインフラなので永年サポートしろ!またいなクソ理論だな

          • by Anonymous Coward

            誰も最低限なんて話はしてねーだろ。

            大して意味もない違いのために切り捨て過ぎって話だ。
            得られる利点に対して要求が大きすぎるって話だよ。

  • by Anonymous Coward on 2023年04月30日 14時04分 (#4452649)

    毎月の更新時、不安は消えない。

    • by Anonymous Coward

      「Windows 10 には機能アップデートが今後提供されないため、Mirosoft では機能アップデートが引き続き提供される Windows 11 への移行を推奨」ってのユーザー心理が分かってないよね。
      仕様がころころ変わるのはマイナス要素なんだから、今Windows10使ってる人がこれを理由にWindows11に移行するわけないのに。

  • by Anonymous Coward on 2023年04月30日 14時21分 (#4452657)

    ちょっとあれだけどWindows 10 Enterprise LTSC 2021なら27年までがメインストリームサポート。10で耐えたいならこれになるのかな。MSDN以外でどう手に入れたらいいのか分からないけど。
    https://learn.microsoft.com/en-us/lifecycle/products/windows-10-enterp... [microsoft.com]

    • by Anonymous Coward

      Windows 10のHome/Professionalのサポートが終わったら、64bitがあるアプリは、アップデートは64bitに一本化されるんじゃないかなあ。
      というか、そうなってほしい。

    • by Anonymous Coward

      https://license.osdn.jp/volume-license [license.osdn.jp]
      https://www.npress.jp/ [npress.jp]

      個人や中小企業でも購入できるみたいです。

  • by Anonymous Coward on 2023年04月30日 14時49分 (#4452664)

    firefoxは、いまだにWindows7をサポートしてるので、
    MicrosoftのOSのサポート終わっても、firefox使えばしばらくweb端末としては十分では?

    • by Anonymous Coward

      変なブラウザ使うな。ChromeとかEdgeとかで出直してこい。
      って銀行や官公庁サイトで言われることが度々。

      • by Anonymous Coward

        User-AgentいじってChromeでも名乗っとけばいいのでは?

        • by Anonymous Coward on 2023年04月30日 17時11分 (#4452714)

          さすがに、セキュリティパッチ適用してないOSで、サイトがサポートしないと言ってるブラウザ使って金に絡むやり取りをするのは自殺行為だろう。

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2023年04月30日 14時51分 (#4452667)

    (圧倒的皮肉)

    LTSCという選択肢もありましたが、アレ使えるのEnterpriseエディションだけですよね?

  • バージョンアップ地獄につかれた。
    とくにバージョンアップによるSMB関連のトラブルが沼のようだった。
    なんであんなにまめにバージョンアップするようになったんだろう?

    • by Anonymous Coward

      スマホのOSが年1回バージョンアップするから、スマホのOSとして使ってほしかったWindows 10はキャッチアップするために、半年の一度のバージョンアップになったんじゃね?

      • by Anonymous Coward

        なるほどね~

        • by Anonymous Coward

          スマホは許容されるのにWindowsはどうして許されないのかと聞いてもスラド民ははぐらかしたまんまだったな
          それどころか2kのUIがいいとかオタク以外置き去りにするという技術以外はてんでだめというのを浮き彫りにした

          • by Anonymous Coward

            スマホなんてゲームとブラウザとSNSぐらいしか使わねーからだよ。
            ソフトが動かなくても困らない使い方が多いから問題にならない。

            PCもその程度の使い方ならOSなんて何だって困らないし
            そもそもPCいらねーよ。

          • by Anonymous Coward

            スマホはメイン層が素人で、PCはその出自から玄人が業務用途で長期間使うものだからコロコロ変わると困る。

            • by Anonymous Coward

              素人とか玄人とかそうやって俺たちはパンピーとは違うとか選民主義やってるからスマホにユーザーを持ってかれるんやで。
              スラドはやはりマーケティングは全くだめだな。技術さえ良ければ売れるという願望はいい加減捨てな。
              WindowsはiosやAndroidと完全に競合してるんだ。変わらなかったら負けるんだよ。

          • by Anonymous Coward

            スマホとPCを同列に訊いてくるような奴はどんな説明したってすっとぼけるだけだろ

  • by Anonymous Coward on 2023年04月30日 18時15分 (#4452735)

    連休明けまでに更新しろと急にお達しが出て
    社内いっせいにDLしたからか、ダウンロード~再起動を7回くらい繰り返して3時間ほどかかった
    めっちゃめんどい

    • by Anonymous Coward

      配信の最適化という、すでにダウンロード済みの他のPCからダウンロードする機能があるんだけどなあ。
      まあ、俺は使ったことないけど。

  • by Anonymous Coward on 2023年04月30日 19時08分 (#4452750)

    実際は年明けの2026年に、
    再インストール可能かどうか
    認証はされるのか?
    変な毒パッチで端末がロックされないだろうか?

    そちらの方が心配

    • by Anonymous Coward on 2023年04月30日 20時13分 (#4452775)

      WindowsXPですら未だに認証される(認証不要パッチはどうなった?)んだから、Windows10の再認証なんて心配するだけ無駄では?

      Microsoftが倒産でもすれば話は別ですけど、そうなるとWindows10の再認証がどうとかこうとか言っている場合じゃないと思いますし。

      親コメント
typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...