パスワードを忘れた? アカウント作成
15846143 story
Firefox

Mozilla、Firefox の Windows 7 / 8.1 サポート延長を検討 24

ストーリー by headless
検討 部門より
Mozilla が Firefox で来年 1 月以降の Windows 7 / 8.1 サポート継続を検討しているそうだ (Ghacks の記事Bug 1594270)。

Google は 1 月の Windows 7 ESU 提供終了と Windows 8.1 延長サポート終了に合わせ、2 月の Chrome 110 リリースをもって Windows 7 / 8.1 のサポートを終了する計画を示している。一方、Firefox は比較的 Windows 7 ユーザーが多く、3 年前から Microsoft の ESU 提供よりも長くサポートを継続する可能性について検討してきた。

StatCounter の Windows シェアデータでは当時 Windows 7 が 27.98 % だったが、Firefox の Windows 7 ユーザーは 30 % を超えていた。Firefox のデータは全 OS なので、Windows に限定すればさらに多くなる。一方、2022 年 10 月分の StatCounter では Windows 7 が 9.62 % まで減少しているのに対し、Firefox の Windows 7 ユーザーは 10 月 24 日時点で 15.114 % となっている。

また、チップ不足の影響は緩和されているとはいえ、経済危機により既存 PC の置き換えが困難なところもあり、多くの Linux ディストロがサポートを終了している 32 ビットマシンを救う意味でも Windows 7 のサポートを当面続けるべきではないかといった意見もみられる。

現在のところ Windows 7 / 8.1 サポート終了時期は来年第 1 四半期 (3 月 14 日) のほか、現行の Firefox ESR 102 のサポート終了まで (8 月 29 日に最後のパッチリリース予定)、次期 Firefox ESR 115 のサポート終了まで (さらに 1 年) という選択肢が挙げられている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年11月03日 18時32分 (#4354536)

    OSまでサポート延長を要求してきたら誰が対応するんだ

    • by Anonymous Coward

      OSについてはマイクロソフト自身が有償延長サポートを提供しているので、
      Firefoxも有償で延長サポート版を提供すれば良いのでは。

      • by Anonymous Coward

        そのWindows 7の有償延長サポートも来年1月までだし。これはESUのないWindows 8.1と同じで、だからWindows 8.1も一緒に切ろうという話になる。
        大口顧客は個別に何かあるのかもしれんが、そういうのはどうせIE使ってるだろ

    • by Anonymous Coward

      病院でのランサムウェア発生が収まらないのでサポート延長はしたほうがいいと思う。病院がOSを更新できないのには技術的、技能的、金銭的、その他の理由があるから。

      • by Anonymous Coward

        > 病院がOSを更新できないのには技術的、技能的、金銭的、その他の理由があるから。

        OS側がサポートをやめるのも技術的、技能的、金銭的、その他の理由があるでしょうし...

        • by Anonymous Coward

          システム管理者が許可していない組織外部が由来のプログラムを実行しなければいいんだよね?それって難しいの?

      • by Anonymous Coward

        サポート延長しても何の解決にもならないのでは?

        • by Anonymous Coward

          マルウェア作成者側もサポートを延長せざるを得なくなり、持久戦として大企業側が有利になる。

      • by Anonymous Coward

        技術的、技能的、金銭的なんてのは特別に配慮する理由にならない。それこそ甘やかし。

    • by Anonymous Coward

      スパムフィルター

  • by Anonymous Coward on 2022年11月03日 19時04分 (#4354545)

    チップ不足の影響は緩和されているとはいえ、経済危機により既存 PC の置き換えが困難なところもあり、多くの Linux ディストロがサポートを終了している 32 ビットマシンを救う意味でも Windows 7 のサポートを当面続けるべきではないかといった意見もみられる。

    こういうMozilla社員でも、長年のボランティアでもない、
    Bugzilla全体の総コメント数3件の(全部古いWindowsの擁護)奴の意見を紹介する必要ある?

  • by Anonymous Coward on 2022年11月03日 19時08分 (#4354547)

    こういうところで微々たるシェアを拾おうという魂胆なのか

    • by Anonymous Coward

      動く端末だからでしょ。
      個別に作っているのではなく
      8.1で動くコードを生成すると
      Windows7まで動くからでは?
      Steamとかの見ると同じようなことを言えるね。

  • by Anonymous Coward on 2022年11月03日 22時01分 (#4354593)

    現行Windowsは、Vistaで大きく変わって、VistaSP2でほぼ完成したといえる
    Win10はVistaSP2改良版のように感じる

    VistaSP2系統のOSが続く限り、しばらくレガシー切り捨てする必要は無いと思う

    • by Anonymous Coward on 2022年11月03日 22時57分 (#4354605)

      それ外側だけから見た、ただの印象でしょ。
      中身めっちゃ変わっているから。Windows Insider Blog とか読んでみ。
      7や8 では Windows Core の分離とかタブレットAPIの統合とか
      大仕事やってのけてるよ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        WSL とか偉業だと思うわ
        もう Vista 時代の cygwin に戻れない(cygwin には感謝している)

  • by Anonymous Coward on 2022年11月03日 22時55分 (#4354603)

    消去法でまともなのが8.1だからね。
    Windowsの最後の環境は8.1しか残らないだろうし

    • by Anonymous Coward

      変化についていけてないだけでは?
      確かに不満点はあるが、8.1に戻るほどのものはない。

      • by Anonymous Coward

        環境を残すのは既に終了したソフトを生かす為である。
        それは理解できますか?

        • by Anonymous Coward

          終了したソフトなんて使うのやめれば?
          うちにもそう言ってWindows7残してる部署あるけど部署ごと消えてくれんかな。

          • by Anonymous Coward

            ゲーム類は困るでしょ

        • by Anonymous Coward

          なぜ終了したか
          それは理解できますか?

        • by Anonymous Coward

          “終了”してるなら生きてないじゃないですか!(SCP脳)

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...