パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2021年9月4日のセキュリティ記事一覧(全2件)
15405553 story
アナウンス

ゆうちょ銀行、クラウド保存したパスワードを第三者が盗み取る事例増加から注意喚起へ 30

ストーリー by nagazou
注意 部門より
ゆうちょ銀行は8月27日、クラウドサービスを利用したメモアプリ上の暗証番号等を盗み取る手口の犯罪が多発していることから、注意喚起を促すリリースを出した(ゆうちょ銀行)。

クラウドサービスに、パスワード等の個人情報を保存しないように求めるもので、スマートフォン上のメモ等にパスワードを記録したりしている場合、クラウドサービス上に自動的にバックアップする設定になっていないか確認するよう求めている。なおこうしたクラウド上のデータを読み取られる形で不正利用の被害に遭った場合、ユーザー側の過失と見なされ補償の対象とならない可能性がある模様。
15407374 story
セキュリティ

CISA、単一要素認証をサイバーセキュリティの「バッドプラクティス」リストに追加 43

ストーリー by headless
単一 部門より
headless 曰く、

米国土安全保障省 (DHS) の Cybersecurity & Infrastructure Security Agency (CISA) は8月30日、単一要素認証をサイバーセキュリティのバッドプラクティスリストに追加した (ニュースリリース)。

単一要素認証では、パスワードなど単一要素がユーザー名に一致するだけでシステムへのアクセスが可能になる。そのため、単一要素認証は一般的な低セキュリティ認証方法となっている。バッドプラクティスはすべての組織が回避すべきだが、重要インフラや国家の重要機能 (NCF) を担う組織ではとりわけ危険とのこと。

現在、CISA がバッドプラクティスとしているのは以下 3 件。

  1. サポートされないソフトウェアの使用
  2. 既知/固定/デフォルトパスワードの使用
  3. 単一要素認証の使用

重要インフラや NCF を担う組織以外でも避けるべきであり、特にインターネットからアクセス可能な場合は危険度が増すと説明されている。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...