パスワードを忘れた? アカウント作成
14234653 story
アメリカ合衆国

悪玉ハッカーを意味する「ブラックハット」は差別用語か? 米専門家らが議論 130

ストーリー by nagazou
用語もスパゲッティ化 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

セキュリティ業界において「悪玉ハッカー」「善玉ハッカー」を意味する「black hat」「white hat」という用語を置き換える提案に対し、セキュリティ界隈が反発、ちょっとした議論になっている(ZDNet Japan)。

英語圏では現在、黒人暴行死事件を受けて、人種差別に繋がるIT用語を排除する動きが広がっている(関連リンク:英国家サイバーセキュリティセンター、用語「whitelist」「blacklist」を使用中止へGitのデフォルトブランチを「master」から「trunk」に変更する動き)。

Googleのセキュリティ責任者を務めるDavid Kleidermacher氏は米国時間7月3日、世界最大規模のセキュリティカンファレンス「Black Hat USA 2020」での講演を辞退するとともに、「black hat」「white hat」という用語の変更をTwitterで呼び掛けた

しかし、専門家の大多数は同氏の主張に賛同しなかったという。これらの用語は西部劇のお約束(正義の味方役が白い帽子を、悪役が黒い帽子を身に付けること)に由来しており、人種差別や肌の色とは関係がないことが理由として挙げられている。同氏は、由来がどうあれ、こうした用語が「ブラック=悪」「ホワイト=善」という固定観念を生むと反論している。

なお、事件以前から黒人による抗議の声はあるようで、「倫理的/非倫理的なハッカー」を意味する「Ethical / unethical hacker」が価値中立的な用語とされているようだ。

タレこみ子としては和製英語の「ブラックハッカー」「ホワイトハッカー」に違和感を覚えるが、日本にまで飛び火してくることは当分ないだろう。

情報元へのリンク

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年07月09日 19時12分 (#3848961)
    あなたの会社も、近いうちに「ブラック」企業ではなくなるかもですぞ
  • そのうち (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2020年07月09日 19時29分 (#3848976)

    RGBで黒=0なのも「黒が無能を表しているようで良くない!変えろ!」とか言い出しそう・・・

  • by Anonymous Coward on 2020年07月09日 17時48分 (#3848897)
    ハッカーとクラッカーでいいじゃんと思うんだが。
    • Re:年寄りとしては (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2020年07月09日 18時23分 (#3848923)

      クラッカーってなんか雑魚っぽいイメージが…。
      昔はそんな使い分けしてなかったのに、いつの間にか防衛する側の倫理的なのがハッカーで、攻撃側の非倫理的なのにクラッカーを押し付けた感じ。
      俺的には倫理的/非倫理的に関係なく、すごい奴がハッカー。
      だから「ブラックハッカー」「ホワイトハッカー」のほうがスッキリする。
      掲示板なんかで「ハッカーではなくてクラッカーね」とかしたり顔で訂正させようとする奴を見ると、
      おいおい雑魚がハッカー気分かよとイラっとする。

      親コメント
      • Re:年寄りとしては (スコア:3, すばらしい洞察)

        by Ryo.F (3896) on 2020年07月09日 21時43分 (#3849069) 日記

        だから「ブラックハッカー」「ホワイトハッカー」のほうがスッキリする。

        タレコミ文の「タレこみ子としては和製英語の「ブラックハッカー」「ホワイトハッカー」に違和感を覚える」にも違和感を覚えるけど、
        「ブラックハッカー」「ホワイトハッカー」なんて言い方、あんまり聞いた・見たことない。

        そんな使われてるかどうか判らない和製英語を捏造するくらいなら、「悪玉ハッカー」「善玉ハッカー」に言い換えた方が誤解が無くていいんじゃね?

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      クラッカーもクラッカーで田舎の白人貧困層に対する蔑称 [wikipedia.org]の意味があるせいか最近はあまり見掛けないですね。

    • by Anonymous Coward

      クラッカーは発火しなくても踏めば破裂しますね

      #まだこの名前で売ってた

  • by Anonymous Coward on 2020年07月09日 17時54分 (#3848902)

    黒人を茶人にでも変えればいいんじゃないか?

  • by Anonymous Coward on 2020年07月09日 18時07分 (#3848913)

    悪のイメージ=黒というのは黒人白人関係なく存在していたものだと思うけど…問題にする方が差別なんじゃないかと思う🤔

    • by Anonymous Coward on 2020年07月09日 19時10分 (#3848958)

      この一連の流れでむしろ黒=忌避すべきものってイメージが強くなってきたんだが・・

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2020年07月09日 19時12分 (#3848960)

      白人黒人という言い方をやめた方が早そう

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      フランス語のノワールはどうなんだろう?
      フィルム・ノワールとかをどう言い換えるか。

    • by Anonymous Coward

      起源が何であれ、そのように扱われるのなら使用を避けるというのは、
      今回が初めてという訳ではない(例:JAP [wikipedia.org])

      # いまこそ、ハッカー/クラッカーの区別を!

  • ブラックカード (Black Card) は和製英語ではなく、アメリカ合衆国においても、クレジットカードにおける最上位の券種と一般に認識されていますが、
    この手の言葉狩りしている人の中で、クレジットカードのブラックカード (Black Card) を問題視している人は見たことがありません。

    悪い印象を与える概念に Black が使われていれば「差別」で、良い印象を与える概念に Black が使われるのは問題ない?

    ダブルスタンダードの極みですな。

  • by Anonymous Coward on 2020年07月09日 20時10分 (#3849009)

    むかし白黒映画時代に、西部劇でキャラの区別をつけるために、
    正義の役は白い帽子を被り、悪役は黒い帽子を被らせて区別できるようにした

    当時は画質も悪く、そうしないとキャラの区別が難しかった

    その流れて、正義が白い帽子、悪が黒い帽子っていうお約束ができた

  • by Anonymous Coward on 2020年07月09日 17時49分 (#3848898)

    不管黑猫白猫,捉到老鼠就是好猫

  • by Anonymous Coward on 2020年07月09日 17時52分 (#3848900)

    顕性と潜性になりましたし

  • by Anonymous Coward on 2020年07月09日 17時57分 (#3848905)

    西部劇のお約束(正義の味方役が白い帽子を、悪役が黒い帽子を身に付けること)に由来しており

    よかった、昔の西部劇に不幸な人種差別はなかったのか。。。

    • by Anonymous Coward on 2020年07月09日 18時18分 (#3848920)

      白黒帽子じゃなくて羽飾りを付けていると、
      まあ、桃太郎の鬼扱いというか。
      人間でさえ無いので人種差別ではないかもな。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2020年07月09日 17時57分 (#3848906)

    ダークにでもすれば?

  • by Anonymous Coward on 2020年07月09日 18時04分 (#3848910)

    なんで赤いの?

  • by Anonymous Coward on 2020年07月09日 18時14分 (#3848918)

    黄色のカウボーイ・ハットがロゴマーク
    社名の由来は公式に「人とクルマの共存」や「交通安全」を願って「通学時に児童がかぶる黄色い帽子」から付けた
    だそうで

  • by Anonymous Coward on 2020年07月09日 18時20分 (#3848921)

    普段使ってる言葉なら差別だろうが変える気は起きないが、知らない言葉を使うなっていうならわざわざ使おうとは思わないな。
    知って即使わなくなるなら知らない方が良かった気もするが、まぁ明日には忘れそう。

  • by Anonymous Coward on 2020年07月09日 18時44分 (#3848942)

    由来や語源は関係なく肌の色とされる色にネガティブな意味を持たせるのがアウトとなると、
    赤い肌と称されるネイティブアメリカンや黄色人種への差別ってことになりますね。

  • by Anonymous Coward on 2020年07月09日 18時55分 (#3848948)
    負けを表す黒星とか
    犯人をクロといったり
    ネガティブな表現で使われる黒が全部アウトになると面倒だな
    • by renja (12958) on 2020年07月09日 19時05分 (#3848956) 日記

      ちょっと前に「文化の盗用」という言葉が注目されたこともありましたが、
      こじつけて無関係なところにまで押しつけるのは「文化の侵略」ですね。

      実際その危惧が的外れじゃ無いところが恐ろしい。

      --

      ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2020年07月09日 19時03分 (#3848953)
    × 専門家らが議論
    ○ 内輪で持論をぶつけ合い

    くらいじゃないの?
typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...