警察、オリンピックテロに備えてドローンジャック対策に着手 22
ストーリー by hylom
対策できるか 部門より
対策できるか 部門より
あるAnonymous Coward曰く、
警察がドローンのハイジャック対策に乗り出したという(産経新聞)。
昨今ではさまざまなイベントでドローンが活用されるようになっているが、こういったドローンに対し不正アクセスを行い、機体の制御を乗っ取るという攻撃が考えられるという。また、ドローン自体の不具合で事故が起こる可能性も危惧されている。
こういった問題は海外でも危惧されており、たとえばイギリスではDJIの「Matrice 200シリーズ」に対しファームウェアの不具合で突然墜落するという問題が確認され当局が警告を出す事態になっている(TechCrunch)。
Re:ハイドローンのジャックと豆の木 (スコア:0)
こういっては何だけど、電波を使った無線制御が主軸のドローンであるなら
ジャックを防ぐのはむずかしいのではないか?と思う。
なぜならロングレンジの電波を照射するだけでアンコするから
Re:ハイドローンのジャックと豆の木 (スコア:1)
ジャック(乗っ取りの意味)を防ぐのは簡単だよ。秘密鍵ドローンに持たせて通信暗号化すればいいんだから。
難しいのは妨害対策。
妨害電波出されたらコントロール不能になる。そういうときに備えて離陸場所に戻る機能あるけど、GPSの妨害電波も出されたら戻れなくなる。そして数十分でバッテリー不足からの不時着。
Re: (スコア:0)
素人だけど(というかスラドにプロはいないと思うけど)
正規のドローンを制御不能で不時着させるより
非正規の制御可能なドローンを侵入させて攻撃する方が
あるいは狙撃する方が容易だと思うんだが
妨害に拘る理由は何なのだろうか。
文字通り恐怖心を煽るという意味でテロとしては正統なのかもしれないが。
# だとすれば必要な対策技術は空飛ぶハニーポットでは?
Re: (スコア:0)
自前ドローン突っ込ませ攻撃だと、ドローンという割と製造元まで追跡しやすい遺留物が残って犯人を吊しやすいから、とか。
Re: (スコア:0)
ドローンは製造元が追跡できたところで犯人に結びつきにくいような?(律儀にユーザ登録!)
犯人については電波妨害のための機器の方が追跡しやすそうな気もしますけどね。
そもそもある種のテロリストは犯行声明出しますし。
Re: (スコア:0)
迫撃砲のほうが手っ取り早いかも
Re: (スコア:0)
つまりGPSのRFC1149版があれば無問題ってことですね
それならドローンを飛ばすより鳩を飛ばしたほうが早そうではあるが
Re: (スコア:0)
最近のドローンはAndroidやiPadを繋いでオンラインで使うから、コントローラを乗っ取られる可能性はあるし、DJIの機体はリモートでファームウェアのアップデートが可能なものもある。
防ぐのは簡単とは言ってよいものか…。
Re: (スコア:0)
IOCもサイバー攻撃への対策はやっておけって言ってるから、本番までに演習を繰り返して脆弱性を洗い出さないと。
Re: (スコア:0)
正規コントローラーとの通信は暗号化し、通信が途切れたり妨害された場合は自律稼働に切り替え、あらかじめ設定した安全な場合に着地させる、が限界かな。
いきなり墜落したり乗っ取られるのは防げる。無力化はされてしまうけど。
Re:ハイドローンのジャックと豆の木 (スコア:2)
ラジコンの電波って、暗号化していいんでしたっけ? 署名ならOKかな。
Re: (スコア:0)
それはアマチュア無線の話では?
無人航空機をハイジャック (スコア:0)
これ如何に?
Re: (スコア:0)
キュウリ抜きのカッパ巻きも寿司には違いない
Re: (スコア:0)
シャリ抜きのイクラの軍艦巻きは・・・
Re: (スコア:0)
むしろ足付けて非コプター化したらいいと思う
墜落が人身事故になる様な場所で飛ばすヤツは傘オバケの様に長ーい一本足を地につけてる状態をデフォに
Re:無人航空機をハイジャック (スコア:1)
紐の先に「引っ張るなよ、絶対引っ張るなよ」って書いておかないと……
遅い (スコア:0)
来年何があるのかちゃんと理解してるのか?
無能な警視庁め
Re: (スコア:0)
改元司令部を設置しよう。