
プライバシーとセキュリティを念頭に置いたFacebookの新デバイス、データはターゲティング広告に 8
ストーリー by headless
利用 部門より
利用 部門より
Facebookは8日に発表したビデオコミュニケーションデバイス「Potral」について、プライバシーとセキュリティを念頭に置いて作ったと主張しているが、それでもユーザーのデータは収集してターゲティング広告に使用するという(Recodeの記事、
The Vergeの記事、
Android Policeの記事)。
Portalのマーケティングを率いるDave Kaufman氏はRecodeのKurt Wagner氏に対し、通話ログやアプリ利用状況などPortalが収集する一切のデータをターゲティング広告に使用することはない、と説明していたが、その説明は誤りだったそうだ。
後日Facebookの広報担当者がRecodeに電子メールで伝えたところによると、Portalの通話機能はMessengerのインフラストラクチャー上に構築されているため、通話ログはMessengerを実行する他のデバイスと同様に収集されるのだという。通話ログに加え、アプリ利用状況などPortalで収集されるデータは、Facebookのプラットフォーム上で広告を表示するための情報として使われるとのこと。
これについて製品担当VPでPortalの責任者を務めるRafa Camargo氏は、不正確な情報を提供したことをWagner氏に電話で謝罪。技術的にデータを広告ターゲティングに利用可能であっても、実際に使われることは知らなかったという。Portal自体は広告を表示しないため、Portalチームではデータをターゲティングに使用する計画はなく、それが混乱の原因になったとのことだ。
Portalのマーケティングを率いるDave Kaufman氏はRecodeのKurt Wagner氏に対し、通話ログやアプリ利用状況などPortalが収集する一切のデータをターゲティング広告に使用することはない、と説明していたが、その説明は誤りだったそうだ。
後日Facebookの広報担当者がRecodeに電子メールで伝えたところによると、Portalの通話機能はMessengerのインフラストラクチャー上に構築されているため、通話ログはMessengerを実行する他のデバイスと同様に収集されるのだという。通話ログに加え、アプリ利用状況などPortalで収集されるデータは、Facebookのプラットフォーム上で広告を表示するための情報として使われるとのこと。
これについて製品担当VPでPortalの責任者を務めるRafa Camargo氏は、不正確な情報を提供したことをWagner氏に電話で謝罪。技術的にデータを広告ターゲティングに利用可能であっても、実際に使われることは知らなかったという。Portal自体は広告を表示しないため、Portalチームではデータをターゲティングに使用する計画はなく、それが混乱の原因になったとのことだ。
そもそも (スコア:0)
ユーザーはどれ程の人がそこまで特定SNSに依存する価値を見出せるのか。
災害時もそうだが、限られた何かに依存し過ぎると機能不全時に被害が大きすぎる。
囲い込みすぎず、緩い連帯の中でユーザーが複数候補から選んでも尚便利になるようなプラットフォームが望ましいと思う。
Re: (スコア:0)
特定というか、SNSに依存しすぎちゃダメですよ。
Re: (スコア:0)
また意味不明なオウム返しか
Re: (スコア:0)
でも多くの人は流行り物の一強にすがるんだよなー、まあその方が簡単便利ってのもあるしね。
(笑) (スコア:0)
これ「変なモノ」でよくね?
Potral (スコア:0)
「Potral」ってなんて読むの?と思ったらTypoか(笑)
すべてのプライバシーポリシーを台無しにする魔法の言葉 (スコア:0)
「ターゲティング広告に利用する」