
トランプ大統領の長男、自らロシア政府との関係を示す文書を公開 28
ストーリー by hylom
マスコミに報道される前に自ら発表 部門より
マスコミに報道される前に自ら発表 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
大統領選の際にロシア政府から不適切な支援を受けていた可能性があるとして問題になっているトランプ大統領だが、その長男であるドナルド・トランプ・ジュニア氏がTwitterで自らロシア政府とのつながりをうかがわせる文書を公開した(BBC、ロイター、ハフィントンポスト)。
公開されたのはトランプ・ジュニア氏と、活動家とされるロブ・ゴールドストーン氏との間で交わされたメール。メールではロシア政府がトランプ候補(当時)を応援する意思があることや、「ハイレベルでデリケートな情報」を提供すること、「ロシア政府の弁護士」との会合を調整することなどが書かれている。これに対しトランプ・ジュニア氏は「話が本当なら素晴らしい」と返信している。 また、トランプ・ジュニア氏だけでなくほかのトランプ陣営の重要人物にもこのメールは送られており、彼らがこのことを知っていただろうことも示唆されている。
日本なら (スコア:2, すばらしい洞察)
「そのような文書は確認されなかった」
「怪文書」
「記憶にございません」
「自動的に破棄されるようになっております」
という感じでスルーされる案件だな。
Re: (スコア:0)
∑(゚◇゚;)
自分で公開して!?
Re:日本なら (スコア:1)
自分で発言したのがメモられた人もそう言っていたろ?
複数証言が有っても。
Re: (スコア:0)
会合を持った当人たちがその事実を認めてそれぞれマスコミに話しているのに、
何故か「会合が有った事実は確認できない」と閣僚会議決定が出たりするくらいだからなあ。
Re: (スコア:0)
自治体の職員が会合のためにやって来て会った本人が
「私に会ったかどうかも含めて確認できない」
っていう次元を超えた回答には目が飛び出た。
Re: (スコア:0)
出世しそう。
そういう部分は、スルーしないよね。
Re: (スコア:0)
出世するのに必要な能力って、どれだけ強硬に知らぬ存ぜぬを通せるかだったのか?って疑問が微に。
省庁や官邸のトップが何も覚えていないっての普通に考えと無茶苦茶ヤバイ様にも思えるのだが、実は白恥・健忘症・認知症であることが最強だったと。
Re: (スコア:0)
(#3243988) をサポ扱いせずに (#3244028) だけをサポ扱いするから
(#3244048) がオカシナヒト扱いを受けるのですよ
Re: (スコア:0, オフトピック)
7/12の蓮舫の記者会見で
「私(蓮舫)に戸籍謄本を見せるという人は差別主義者、排外主義者」
「差別主義者、排外主義者に私(蓮舫)は屈しない」
とまで言いましたからね
国会議員であり過去に大臣まで務めた現党首である人間に、国民が「国籍確認といつ国籍取得をしたのか戸籍謄本で開示しろ」というののどこが差別主義者、排外主義者にあたるのか説明してほしいですね
Re: (スコア:0)
俺は国会議員が法律守ってるかどうかは気になってますね。
Re: (スコア:0)
そんなこと言いながら今日も道路の左側を歩いて歩く犯罪者やってるんだろうなぁ。
Re: (スコア:0)
一般国民は誰もそんなの気にしてないですよ。
Re: (スコア:0)
そうなのか?
でも総理大臣や防衛大臣が明確に憲法違反や公職選挙法違反していのは気にしないのだろ?
彼らも国会議員の筈なんだけどな。
Re: (スコア:0)
森友学園は籠池がただの職業右翼で安倍夫妻が絡まれただけ
土地は国税局がゴミみたいな土地を値引きして売りつけただけ
加計学園は前知事の発言を朝日・毎日が報道しない自由を行使した時点で
疑惑だと騒いでいる方の負けを認めたようなモノ
Re: (スコア:0)
「こんな人たち」と呼ばれた人たちは一般国民ではなく早朝から抗議の準備をした、元しばき隊にいた人たちやその仲間でしょ。
Re: (スコア:0)
選管は問題ないって確認しているのだろ?
Re: (スコア:0)
阿部さんの留学詐称疑惑ってどうなったんですかね。
ロシア (スコア:0)
「CIAはいつもやっとるやん。」