パスワードを忘れた? アカウント作成
13152260 story
Windows

NSA、機密情報を扱える商用製品としてWindows 10とSurfaceデバイスを認定 31

ストーリー by headless
認定 部門より
Microsoftは10日、Windows 10およびSurfaceデバイスが米国家安全保障局(NSA)のCommercial Solutions for Classified Program(CSfC)に認定されたことを発表した(Windows For Your Businessの記事CSfC — Components ListSoftpediaの記事Neowinの記事)。

CSfCは米政府機関が機密情報を扱うのに適した安全な商用製品を認定するプログラム。Windows 10はVPNクライアントおよびSurfaceデバイスのOSとしてリストに掲載されている。Surfaceデバイスでは既にWindows 8.1を搭載したSurface Pro 3が認定済みで、今回Windows 10を搭載したSurface Book/Pro 3/Pro 4が追加されている。モバイルデバイスとしてはAppleのiPhone/iPadシリーズやSamsungのGalaxyシリーズ、LGのGシリーズなどがリストに掲載されているが、デスクトップOSを搭載しているのはSurfaceデバイスのみのようだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • どうぞ使ってください (スコア:4, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2017年02月12日 19時32分 (#3159934)

    「こちらの準備は整いました」の意味の罠にしか聞こえない。

    • by Anonymous Coward

      一部正解

      だけど全体的には、手ごろな価格帯で情報漏えいしにくい製品で
      あることにはうそはない。

    • by Anonymous Coward
      「おもおか」というか「すば洞」というか・・・
      • by Anonymous Coward

        そのフォローが高二的おもおか

    • by Anonymous Coward

      > モバイルデバイスとしてはAppleのiPhone/iPadシリーズやSamsungのGalaxyシリーズ、LGのGシリーズなどがリストに掲載されている

      この顔ぶれですからね。

  • by Meth610 (31617) on 2017年02月13日 1時12分 (#3160006)

    初回起動時すでに有効だった >SurfacePro3
    他社の2in1は違うのだろうか? 例えばVAIO Zとか

    • by Anonymous Coward

      それ、BitLockerの暗号化パスワードは何になってるの?

      • by Anonymous Coward
        TPM での暗号化だからパスワード無しだよ。
        パスワード追加もできるけど。
        • by Anonymous Coward

          それはSSDだけを抜き出されたような場合は有効だけど、マシンごと盗まれたら丸見えってこと?

          • by epheal (32955) on 2017年02月13日 13時25分 (#3160108)

            >マシンごと盗まれたら丸見えってこと?
            んなわけない。
            Windowsにログオンしないと読み出せないので、ログオンパスワードで保護されている。

            たとえば回復コンソールとかを使う場合はWindowsログオンではないが、
            このときはパスワードの代わりに
            BitLocker暗号化を一時解除するための回復キー(やたら長い)を入力する必要がある。

            親コメント
            • by Anonymous Coward
              補足すると
              > BitLocker暗号化を一時解除するための回復キー(やたら長い)を入力する必要がある。

              この暗号化キーは、初期設定後にメディアにコピーするか、印刷しとくことを推奨されるけど、ログインしてればいつでも取り出せる。
          • by Anonymous Coward

            そりゃパスワードないのに丸見えじゃなかったら、所有者も使えないじゃん。
            パスワード追加すれば、所有者以外も読めなくなるんじゃないの?

          • by Anonymous Coward
            Windows にログオンすれば見えるよ。
            ログオンしないで、新規に Windows をインストールやろうとすると、BitLocker のロックかかってるから見えないと言われる。
            Linux とかからでも同じく、読めないパーティションになる。Linux とかからだとパーテシヨンごと開放してしまうことは出来る。
          • by Anonymous Coward

            SSD-マシン(TPM)-OSが紐付いてる。

            このコンボが成立している限り、OSからはパスワード無しでSSDの中が見える。
            その見えたものを、OSが誰に提供するかは、OSの設定次第で、要するにOSに設定したパスワード次第。

            マシンかOSかが変わると、パスワード無しではSSDの中は読めなくなる。

  • by Anonymous Coward on 2017年02月12日 19時32分 (#3159933)

    米国家安全保障局が認定の◯△□入り?

  • いまいち基準がよくわかんない

    • by Anonymous Coward

      データを暗号化できるとか、分解してチップ取り出しても暗号解除の鍵を取り出せないとか、そういう条件にあってるのが選ばれる。

      #NSA「ただし簡単に暗号化設定できる機器は認定対象外」

  • MSも把握してないような、暗号の穴類(Dual_EC_DRBGの件みたいなのでNSAが自前用意しているものとか、既知になってないがNSAは把握している穴とか)で敵対組織にデータ抜かれたら笑える

    # CECPQ1 みたいな対量子暗号がもっと発展しないと怖いなぁ

    --
    M-FalconSky (暑いか寒い)
  • by Anonymous Coward on 2017年02月12日 20時28分 (#3159952)

    バックドアの搭載に秘密裏に同意した製品以外に秘密情報を格納されてしまったらNSAにとっては都合が悪いと。

  • by Anonymous Coward on 2017年02月12日 21時32分 (#3159967)

    みんな似たようなこと(NSAには筒抜け的な)思ってて笑ってしまった。
    #いや、わたしも思いましたけど(笑)

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...