パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2016年4月8日のセキュリティ記事一覧(全2件)
12745488 story
セキュリティ

cellebriteのロック解除ツールとはどんなものか 2

ストーリー by hylom
気になるお値段 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

先日、米FBIからの依頼でiPhoneのロック解除を行ったのはサン電子傘下のイスラエルcellebrite社ではないかという話が話題になったが、withnewsがこのロック解除ツールについて取り上げている

紹介されている「UFED TOUCH ULTIMATE」では、iPhoneを接続して操作することで電話帳やメール、通話履歴、位置情報など、さまざまなデータを抽出することができるという。さらに、削除した通話履歴やメールなども取り出すことができるそうだ。また、iPhone 4やiOS 5などの古い端末であればロック解除も簡単に行えるようだ。ただし、新しい機種の場合は不可能な場合があるという。

このシステムはすでに世界各国の捜査機関などで導入されているとのこと。なお、民間には販売されていないそうだ。

12745646 story
プライバシ

FBI、大学襲撃を計画したテロ容疑者のSkypeログとパスワードを要求 24

ストーリー by hylom
さてどうなるか 部門より
taraiok 曰く、

FBIがMicrosoftに対し、Skypeの通信ログやパスワードを提供するよう求めているという(Boston GlobeCBSBostonTechdirtINQUISITRSlashdot)。

FBIは銃や爆破物によるボストン州立大学襲撃を計画したとして昨年7月にAlexander Ciccolo容疑者を拘束した。この容疑者がISIL関係者とテロ計画を議論していた可能性があるとして、FBIのエージェントがMicrosoftに対しSkypeのログを提供するよう求めているという。Boston Globe紙によれば、捜索令状にはメッセージログだけでなく、Alexander CiccoloのSkypeパスワードも要求されているという。

Ciccolo容疑者はAR-15アサルトライフルとSigArms製ライフルを各1丁、グロックハンドガンを2丁所持。さらに火炎瓶を用意していたほか、ボストンマラソン爆弾テロ事件に使用されたものと同じタイプの爆弾を製造するために圧力鍋を購入していたとしている。Ciccolo容疑者がボストン警察署長の息子だったことも米国内では話題になった。

ただ、iPhoneの件とは異なりMicrosoftは過去にユーザーデータをロシア警察に引き渡したことがある。当時はプライバシー保護派に強く非難されたが、今回もMicrosoftがログを提供する可能性は十分にあると見られている。

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...