
Stuxnet、ドキュメンタリー映画化 21
ストーリー by hylom
映画化 部門より
映画化 部門より
poly 曰く、
2010年に発見され、世界中で被害が発生したマルウェア「Stuxnet」をテーマにした映画が制作されたそうだ(webDICE)。
この映画は「Zero Days」というタイトルで、監督はドキュメンタリー映画を多く手がけるアレックス・ギブニー氏。今月開催された第66回ベルリン国際映画祭にてすでに上映されているとのこと。「歯止めが効かなくなったテクノロジーと制御不可能な政治権力の危険性について警鐘を鳴らす作品」だという。米国での劇場上映とテレビ放映は晩夏以降になるとのこと。
日本では公開されるのかなぁ?
どうやって映画化したんだろう (スコア:2)
特殊部隊のお仕事回顧録から作る映画ってジャンルとして確立してはいるけど、Operation Olympic Gamesはまだ誰も
公式に認めても、本を出してもいないわけで。オペレータ主観では描きづらい、というよりほぼ創作するしかない。
それって面白いのかな?