KasperskyがRFID機能を備えるインプラントチップを人間の手に埋め込む実験を行ったそうだ(すまほん!!、DailyMail)。このチップは2mmサイズで、スマートフォンのアンロックやドアなどの電子錠の解除などに利用できるという。DailyMailに掲載されている写真によると、チップは右手の親指と人差し指の間に埋め込まれているようだ。
MRI (スコア:3)
MRIに入ったら手に穴が開くとか。
Re:MRI (スコア:1)
●電磁調理器で火傷する。
●空港の金属探知機で反応する。
●駅の改札でSuica等を使うと混信する。
というのを考えたが、さすがにそれくらいは最初から対応済みだと思いたい。
Re: (スコア:0)
ヨハネの黙示録 http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/Yohane.html [dion.ne.jp]
第13章
また、小さき者にも、大いなる者にも、富める者にも、貧しき者にも、自由人にも、奴隷にも、すべての人々に、その右の手あるいは額に刻印を押させ、この刻印のない者はみな、物を買うことも売ることもできないようにした。
この刻印は、その獣の名、または、その名の数字のことである。
ここに、知恵が必要である。思慮ある者は、獣の数字を解くがよい。その数字とは、人間をさすものである。そ
タトゥー バーコード (スコア:2)
Re: (スコア:0)
デブになっても読み取りって出来るんですかね?
逆にデブの時彫ったのが痩せたあと読み取りって出来るんですかね?
Re: (スコア:0)
他人になりすまし放題じゃねえか
マイナンバー制度ができたことだし (スコア:1)
日本でも出産の際に赤ちゃんの脳にチップを埋め込むのを義務化させて
適切な個体認識ができるよう行政に働きかけていきたい
Re:マイナンバー制度ができたことだし (スコア:4, おもしろおかしい)
既に義務化している国を挙げて頂きたく。
Re: (スコア:0)
ペットにチップを埋め込んで管理するってなかったっけ?
Re: (スコア:0)
そんなん常識じゃん、て思ってたらこんなん見つけてしまいました
http://plaza.rakuten.co.jp/aikentotozan/diary/201111240000/ [rakuten.co.jp]
Re:マイナンバー制度ができたことだし (スコア:2)
『マイクロチップの装着等』っていうのが、アレだなあと。
Re: (スコア:0)
どう見ても病気(頭の)の人じゃん。
Re: (スコア:0)
情報連携のない複数団体が並存しているのがなんとも残念ですが、日本国内だとAIPOがメジャーでしょうか。
単に個体識別用のIDと飼い主情報を登録しておくだけですけどね。
Re: (スコア:0)
命の大事さを啓蒙するために、一定の確率で毒入りのカプセルを埋め込んで発動する何日か前になったら紙を持って持参する制度にしようぜ
Re: (スコア:0)
日本では欧米で普及していないことを率先して実施することはありません。
邪魔くね? (スコア:1)
手をワキワキしてみたが、ここに2mmのモノが埋まってると結構気になる。
結婚指輪と同じで慣れれば気にならなくなるのかな。
Re: (スコア:0)
骨を削ってそこに仕込もう。
生体認証でも通った道だが (スコア:0)
そこにあるってわかってたら、手首ごと盗まれるぞ?
#まぁ、チップなら穿ればいいんだけど
Re:生体認証でも通った道だが (スコア:3)
銃口を突き付けて5セント払う方が早そうな。
Re:生体認証でも通った道だが (スコア:2)
リンク先には、このチップ単体じゃ使い道が無いって書いてありますね。
で、生体モニタリング等の付加機能も付ける予定らしいので、それを利用して、切り取った手首や取り出したチップでは動作しない様にすれば、多少は安全になりそうです。
-- Buy It When You Found It --
Re: (スコア:0)
たぶん、38℃のお湯をポンプで動脈に流し込んどけばけっこう騙せちゃうと思う。
Re: (スコア:0)
お湯だと赤外線応答とかが違ってそもそも映らない可能性が…とくに静脈認証系。
流す液体はよく考えた方がいい。温度を偽造するのはその次じゃないかな。
Re: (スコア:0)
他の人の手に埋め込んで使えばOK。
Re: (スコア:0)
切り取ったら反応しないと言われて素直に切り取るのを諦めてくれたらいいのですが、真実何も知らなかったとしても死ぬまで拷問されるだけなのが世の中です。
Re: (スコア:0)
一瞬アダムス・ファミリーを思い出した
親指と人差し指の間 (スコア:0)
「ドカベン」の殿馬がピアノ演奏の為に切ったところか
もちろん強制じゃないと思うけど (スコア:0)
埋め込みは痛いんだろうね。
取り出したくなったらどうするのだろう
しかし、何のための実験なんだろう。
チップの耐久性?
利便性?
承諾の得やすさ?
......
(大規模)システム実験かと思ったら、
デモのために担当者がやってみたのか。
指輪位でいいんじゃないかと思うが
セキュリティ上外れるものはまずいんだろうね。
非侵襲のものはなにかできないものか
Re: (スコア:0)
そんなに深く考えなくていいんじゃない?
ほら、小学校の頃に校庭で転んで、皮膚の下に石が入ったまま傷口塞がっちゃったやつ。いるじゃん。
同じようなもんでしょ。
Re: (スコア:0)
なるほど、今回のは実験ではなく事故だったと。
今後の展開 (スコア:0)
米国なら銃の認証に使うようになりそう
以前もブレスレッド式の認証銃作ってたけどこれだったら使いにくさ解消できるんじゃないか?
右手用しか販売できないけど
#あと車とかにも有効かな
Re: (スコア:0)
手のひら全体を使えば、スマホにもなるよ。