GoogleはAndroidの更新に関する問題をいつまで放置し続けるのか 136
ストーリー by headless
放置 部門より
放置 部門より
提供開始からほぼ半年となるAndroid 5.0(Lollipop)だが、Android Developers Webサイトで公表されているプラットフォームバージョンごとのデータによればシェアがまだ10%に届いていないようだ。これについてTom's Hardwareの記事では、GoogleがAndroidの更新に関する問題をこれ以上無視することはできなくなるだろうとの見方を示している(Tom's Hardwareの記事、
本家/.)。
このデータは最新の「Playストア」アプリが4月28日~5月4日に収集したもので、Android 5.0のシェアは9%。マイナーアップデートのAndroid 5.1(0.7%)を加えても9.7%にとどまる。一方、Android 4.4(KitKat)のシェアは39.8%となっており、プラットフォームバージョン別では最も多い。Android 4.1.x~4.3(Jelly Bean)のシェアは合計39.2%となっているが、一番新しい4.3のシェアは5.5%と少なく、4.2.x(18.1%)と4.1.x(15.6%)が大半を占める。また、Android 4.0.3~4.0.4(Ice Cream Sandwich)とAndroid 2.3.3~2.3.7(Gingerbread)もそれぞれ5%以上のシェアを保っている。
Androidでは端末メーカーやキャリア独自のカスタマイズが加えられる点がアップデート提供を困難にしており、統一されたアップデートシステムを利用するには端末メーカーにさまざまな制限が課せられる。その結果、フラッグシップモデルでも1年半程度しかアップデートが提供されず、ユーザー数の多いローエンドモデルではほとんどアップデートが提供されないことになり、多くのユーザーが脆弱性の放置された端末を使い続けることになる。端末メーカーではWindowsやその他の新しいOSを導入する動きもあるが、AndroidとiOSが独占している市場に大きな変化をすぐにもたらす可能性は低い。ただし、ユーザーがAndroidのセキュリティーを問題視するようになり、適切にセキュリティーアップデートが提供されるOSへの要求が強くなれば、Google側も放置し続けることはできなくなるだろうとのことだ。
このデータは最新の「Playストア」アプリが4月28日~5月4日に収集したもので、Android 5.0のシェアは9%。マイナーアップデートのAndroid 5.1(0.7%)を加えても9.7%にとどまる。一方、Android 4.4(KitKat)のシェアは39.8%となっており、プラットフォームバージョン別では最も多い。Android 4.1.x~4.3(Jelly Bean)のシェアは合計39.2%となっているが、一番新しい4.3のシェアは5.5%と少なく、4.2.x(18.1%)と4.1.x(15.6%)が大半を占める。また、Android 4.0.3~4.0.4(Ice Cream Sandwich)とAndroid 2.3.3~2.3.7(Gingerbread)もそれぞれ5%以上のシェアを保っている。
Androidでは端末メーカーやキャリア独自のカスタマイズが加えられる点がアップデート提供を困難にしており、統一されたアップデートシステムを利用するには端末メーカーにさまざまな制限が課せられる。その結果、フラッグシップモデルでも1年半程度しかアップデートが提供されず、ユーザー数の多いローエンドモデルではほとんどアップデートが提供されないことになり、多くのユーザーが脆弱性の放置された端末を使い続けることになる。端末メーカーではWindowsやその他の新しいOSを導入する動きもあるが、AndroidとiOSが独占している市場に大きな変化をすぐにもたらす可能性は低い。ただし、ユーザーがAndroidのセキュリティーを問題視するようになり、適切にセキュリティーアップデートが提供されるOSへの要求が強くなれば、Google側も放置し続けることはできなくなるだろうとのことだ。
Nexus 9に5.1.1まだー (スコア:2)
3月に5.1が出てから2か月過ぎたけどNexus 9にはまだ5.1が来ていない。噂によると5.1をスキップして5.1.1になるとか。
Re:Nexus 9に5.1.1まだー (スコア:2)
Nexus 9にはまだ来ていないようです。
https://developers.google.com/android/nexus/images [google.com]
Re:Nexus 9に5.1.1まだー (スコア:2)
確かに来てますね。多分LTE版の方見てました。
結論がよくない (スコア:1)
WindowsPhoneを選ぼう
これでいいじゃん。
Re:結論がよくない (スコア:1)
Lumiaユーザーとしては推奨したいところなんですが、
docomoぐらいしかIMAPに対応してないから、あまり強く言えないんだよね
# しかも手続きがめんどくさい
Re:結論がよくない (スコア:1)
実はauもiPhone/iPad用としてIMAP対応してます [kddi.com]し、Eメールリアルタイム受信という名でExchangeもサポート(メールアプリを使う際の規定値) [kddi.com]してます。
iPhone以外だとUA偽装とかが必要になったり規約的にどうなるのか不明ですが。
Re: (スコア:0)
素人でもそのまま実用出来る端末が気軽にどこのキャリアでも手に入るようにならなければ移行は進まないでしょう。
社会的には微々たる差にしかならない程度の人しか不可能なことでは、何の解決策にもなりません。
しいていえば (スコア:1)
移植が必要な層を切り離しして、OS上位層をメジャーバージョンの間くらいは自動アップデートできるようにはしてほしい
# WebViewのこととか、ここらへんそうなってれば...なことは多いと思う。
というか、ここより上(カーネルのサービス層、ユーザー空間のミドル層)に手がはいってたら、アプリにとっての互換性なんて維持できなくなりそうだし、その意味でもそうなってないとマズいと思うんだが。
カーネルモジュールになるようになってれば、カーネルもふくめて「そのモジュール以外」の更新ができる、といいんだけどなぁ。
各ドライバはまあ、その範疇になるといいな。
M-FalconSky (暑いか寒い)
Re:しいていえば (スコア:2)
最近「Google Play開発者サービス」にいろいろ突っ込みだしてはいるので、方向としてはその方向に行っていると思います。
まあかなり上の層だけですが
Re:しいていえば (スコア:2)
Android 5からはWebViewがアプリ扱い [google.com]になって別々にアップデートできるようになってるんですよね.
この調子で,他のモジュールもどんどんアプリ化すると良いですね.
ユーザが悪い (スコア:1)
古い端末を使い続けるユーザが悪い。
アップデートを提供しないキャリア・メーカーの端末を選んだユーザが悪い。
大多数のユーザがセキュリティを重視しないなら、
すぐに更新を打ち切ることが、キャリア・メーカーの信頼を損なわないならば、
端末メーカーにとって継続的なアップデートの提供は無駄なコストでしか無い。
最終的に、アップデートのコストは販売価格に上乗せされるのだから。
Re:ユーザが悪い (スコア:1)
台湾ではLollipopへの更新が始まったんじゃありませんでしたっけ
ローカライズ待ちフェーズ?
RYZEN始めました
Windowsタブレットに食われる日も近いな (スコア:1)
MSのCEO曰く「Windowsタブレットは壊れるまでアップデートできる」とのこと
simカードが刺さる奴ですら、broadcomのドライバーが入ってるので、ドライバーさえ提供してくれれば本当に壊れるまで使えるかもしれん
(今のところ通話は無理だけど)
最新バージョンじゃなくていい (スコア:1)
バージョンアップ強制で大変なことになっているiOS8やYosemiteと比べればむしろいいことなのでは。
Lolipopもバグだらけだから採用されないだけできちんとしたものを出せばメーカーも採用してくれるはず。
それ、Googleの責任なの? (スコア:0)
放置してるのは、端末メーカーやキャリアじゃないのか?
> 端末メーカーやキャリア独自のカスタマイズが加えられる点がアップデート提供を困難にしており、
> 統一されたアップデートシステムを利用するには端末メーカーにさまざまな制限が課せられる。
独自カスタマイズしたら、端末メーカーやキャリア独自の問題だろ?
カスタマイズ最小限に抑えてアップデートしやすくすればいいんじゃないか?
メーカーやキャリアが端末売って利益を得てるのだから、その責任も持つのが当然だと思うのだが。
Re: (スコア:0)
>放置してるのは、端末メーカーやキャリアじゃないのか?
私も同意です。
しかし世の中的には、そういう枠組み・エコシステムを作ったのが悪いと批判されるようです。。
>独自カスタマイズしたら、端末メーカーやキャリア独自の問題だろ?
あえてメーカー側の肩を持つなら
私も素のAndroid(Nexus5)を使ってますが、一般ユーザーに受けるかと言われたら、確かに微妙な感じもするので
少しはカスタマイズせざるを得ない感じもします。
(カスタマイズしすぎだとも思いますが)
Re:それ、Googleの責任なの? (スコア:2, 興味深い)
ストーリーのどこにもGoogleの責任とは、書いていないと思います。
>しかし世の中的には、そういう枠組み・エコシステムを作ったのが悪いと批判されるようです。。
批判される訳ではなく、
「Androidってそういうものだ」っていう認識が消費者に広まると、その結果として、
Androidプラットフォーム自体が選択されなくなるってことだと思います。
責任は無いけど、Googleに不利益になるから、このエコシステムをなんとかしないとね、
ってことでしょう。
既に、Androidは使い捨て、Appleは頑張れば3年ぐらい使えるって認識は、広まってしまっている気がしますが。
中古市場の値崩れ速度もだいぶ違いますし。
Re:それ、Googleの責任なの? (スコア:1)
Re:それ、Googleの責任なの? (スコア:2, 興味深い)
セキュリティ問題を放置しているのが問題視されてるんだよ。
Windowsなら月例アップデートを適用するのを「毎月なんかダウンロードして再起動してオタクか意識高い系なの?」って揶揄するのかあんたは。
OS機能の改良とセキュリティパッチをごちゃまぜにして配布しているGoogleのモデルがおかしいところはあるが、追従する開発力が無いのにカスタマイズして販売する端末メーカーがおかしいところもある。
最新OSが使えないことではなく、セキュリティパッチが提供されていないのが問題なんだよ。そこのところ間違えるなら議論の前提も分かっていない。
#セキュリティ上の理由を大義名分として最新OS使わせろと言っているユーザーもいそうではあるが。
Re:それ、Googleの責任なの? (スコア:1)
使いもしないメーカープリインストールアプリでどっさりなPCでも
雑誌の見様見真似で組んだ素人自作PCでも
分け隔てなくセキュリティパッチがあてられるWindows素晴らしすぎ
ってことだな。
#サポート方針があやしいOSで動く端末なんて、
数年で捨てるおもちゃとしてしか手出せませんわ。
Re:それ、Googleの責任なの? (スコア:1)
実際はよりクリティカルな個人情報を抱え込んでるスマホOSの方がヤバイのですけどね。
きっと、Windows2k/XP頃のNimda/CodeRedみたいなセキュリティクライシスが発生してから見直されるのでしょうね。
その前にAndroid5.x系が普及しきるのかどうか、iOSがシェアを取り戻すか、有り得ない気がするけど信頼出来るとしてWP等が普及するのか未来が気になりますね。
Re: (スコア:0)
日本国内ではキャリアの責任が大きいでしょうね。
Xperiaが良い例で、グローバルモデルはアップデートが提供されて
いますが、国内のキャリアモデルにはアップデートは提供されません。
Re: (スコア:0)
docomo系は1年半~2年くらいはアップデートしているようです。
SHとかのオープンソースソフトウェアのページみていると日付とファイル名から
「注意下記以外にも、より快適にご利用いただくための更新や一部仕様および表示変更などが含まれています。」
の内容が伺えしれます。
まぁ、修理可能期間はアップデートして欲しいですが、Nexusの公式アップデート期間と同じですから...
Re:それ、Googleの責任なの? (スコア:1)
端末自体は実質的に2年縛りで販売されているのに、アップデートがそれより前にされなくなるというのはかなり無責任だと思いますね。
Re: (スコア:0)
モデルチェンジが頻繁だしカスタムして販売したいメーカーの都合もある。だからサポート期間は(販売からではなく)発売から2年でもいいんだよ。ただしそれは販売する時に公式にサポート計画を公表しておくのが前提だと思う。
Re: (スコア:0)
4.3以前のOS標準であるWebViewサポート切り捨てはGoogleの責任以外の何物でもないですね。 [srad.jp]
Re: (スコア:0)
だから4.4以降にアップデートすればいいだろ?アップデートしない/できない状況を作っておいて、旧バージョンをサポートしないGoogleが悪いの大合唱って頭おかしいでしょ。
Re: (スコア:0)
4.4でSDカードアクセス回りの非互換性等大きな変更が大量に入ってますのでプラットフォームとして別物です。
MSが「Win8出したのでWin8しかサポートしません」って言ったのと同じぐらいの無責任さを感じてます。
そうなったらMSが悪いって貴方も大合唱するでしょ?
Re:それ、Googleの責任なの? (スコア:1)
ストーリーを踏まえて#2811811に書かれている内容からするとApple Inc.は該当しそうにないので
別の会社の製品の様ですが、判り難いので次からは一部でしか通用しない隠語ではなくちゃんと
社名を書いて貰えないでしょうか?
Re:それ、Googleの責任なの? (スコア:2)
まだ頑張ってる人居るの?!
Me(9x系)もVistaも8.0もガタガタだってば。
不細工を美人とかカッコイイとか言うやつの言うことは全部信用出来ない・・・ような気になってくる。
Re: (スコア:0)
4.3→4.4でGoogleがWebViewコンポーネントに非互換な変更を行い、しかも4.3以前のコンポーネントのサポートを今後行わないと宣言した件では。
以下のトピック参照。
http://security.srad.jp/story/15/01/27/1732214/ [srad.jp]
WebViewだけとはいえ、これはHTML表示を担うコンポーネントで、セキュリティ上超重要です。
これについては、メーカーやキャリアがどんなにがんばっても、4.3以前のAndroidはアップデートが提供されていませんので、彼らの責任ではありません。
これに対応するにはAndroid4.4にするしかありませんが、これはメジャーアップデートなので、すべての機種でできるわけではありません。
バージョン番号のインフレーションに付き合っていられないので。 (スコア:0)
バージョン番号のインフレーションに付き合っていられないので。
今月はAndroid Mが発表されるらしいが (スコア:0)
Android Lだった5系のシェアが10%ってのがなあ。
不思議なのはPCでは同じ問題が起きていないことなんだよな。
なぜPCでできていることがスマフォやタブレットではできないんだろう。
Re:今月はAndroid Mが発表されるらしいが (スコア:2)
PCは1枚のインストールCDでたぶん20万機種くらい(適当)にはインストールできるようになったじゃん。
スマホは標準化が遅れてるからモデルごとにブートローダが食えるカーネルの形式が違って、生産時期ごとにストレージの叩き方が違って…と機種間の互換性がなくてそれができない。だから機種の数だけ動作検証ではなくて移植作業が必要。
Re:今月はAndroid Mが発表されるらしいが (スコア:2, 参考になる)
PCは色々あるように見えて、それらは現在ほぼ全て、実は「PC/AT互換機(の流れを汲む後継規格)」というある程度標準化された、
同じ(でもないけど)アーキテクチャーのコンピューターなんですよ。
だから、Microsoftが作ったPC/AT互換機向けのWindowsがそのまま、どのPCにもインストールできるわけです。
まあ新しいビデオカードなどのフル機能を引き出すには、メーカー提供のドライバーをインストールが必要だったりしますが、
そういう最新のデバイスも下方互換性を持っていて、Windowsに組み込まれている標準規格のドライバーで、基本的な
機能だけは提供できるように作られているのです。
ちょっと昔は、PCといっても、PC/AT互換機以外にも幾つかのアークテクチャが並存していた(NECのPC-98や、富士通のFM-Rなど)ので、
今のスマホと同じような問題が起きていました。
つまり、MicrosoftがまずAT互換機用のWindowsを出した後、各PCメーカーが自社で販売しているPCアーキテクチャ向けにポーティングし、
AT互換機に遅れること数ヵ月後、時には1,2年遅れでやっと最新版のWindowsが提供される、またはメーカーが対応を放棄して
ユーザーは夜な夜な枕を濡らす、と言うことがあったのです。
Re: (スコア:0)
えっ……
http://gs.statcounter.com/#desktop-os-ww-yearly-2012-2015-bar [statcounter.com]
Re: (スコア:0)
PCではMSからのWindows Updateがそのまま当たるから。
Re: (スコア:0)
windows updateでvistaが7になったり7が8/8.1にはならないと思う…
Re: (スコア:0)
それでも、セキュリティアップデートはちゃんと提供されているし、Windowsはソース改変といった事は不可能かつカスタムする手段(API/SDK等)がきちんと提供されているから問題になりにくい。
Androidもモジュール化して組み込むようなカスタム手法を確立していればこの問題も低減できたのではないかな?
Re:今月はAndroid Mが発表されるらしいが (スコア:1)
それ(モジュール化)は4.4から少しずつ進めていますね、まだまだ発展途上。
Re: (スコア:0)
アーキテクチャ(プログラマ・コンパイラからみたコンピュータ)が確定しないから。
PCは、一応ここまではハードウェアやソフトウェアをいじっていいという(暗黙の)合意があるけど、
スマホ(Android)には今のところそれにあたるようなものがない。
全部仮想マシン(Dalvik)前提ならアプリに関しては大きな問題はないとしても、
そこを崩す変更とか平気でするメーカーもあるし、CPUからして大きくわけて2種類(ARM, x86(, と一応MIPSも))あるし、
標準の機能拡張機能(USBドライバなど)がPCほど自由じゃないし。
なぜPCでできていることがスマフォやタブレットではできないんだろう。
Re: (スコア:0)
PCみたいにソフトウェアとデバイスドライバを切り離せれば、ソフトウェアに全機種共通のパッチ当てられるんだろうけど
ハード毎にチューニングが必要なスマートフォンにはまだまだ重荷だよなあ
Re: (スコア:0)
パソコンでシェアを持ってるWindowsは次のバージョンをリリースするサイクルが十分長いから、
メーカーが十分検証する暇が十分あるのでは?毎回仕様の変わるOSを毎年のようにリリースされても検証が追いつかないから新製品も古いバージョンのものが大多数になるのかと。
Windows XP 2001年10月25日
Windows XP SP2 2004年9月2日 ※セキュリティ強化で大幅に仕様変えたので特記
Windows Vista 2006年11月9日
Windows 7 2009年9月1日
Windows 8 2012年8月16日
Windows 8.1 2013年10月18日 ※8からの以降は無料
Android Eclair 2009年10月26日
Android Froyo 2010年5月21日
Android Gingerb
コピーレフトじゃないから (スコア:0)
GPLだったら有志による更新が加速して、更新を気にするユーザーにはベンダが更新を提供するようになる。
でもAOSPはApache 2.0だから、有志によるAndroidバージョンの更新が困難で、ベンダは更新を気にするユーザーに「端末ごと」更新することを期待する。
# こういうときにこそコピーレフトなライセンスは必要だと思うのですよ。それができないならクローズドソースにするしかないんじゃね?
Re:コピーレフトじゃないから (スコア:1)
どこの馬の骨とも分からないヤツらが作ったものをベンダ(メーカ)が適用するって?
これも五月病の一種か??
Re: (スコア:0)
バイナリのパッチは採用しないけど、ソースコードのパッチは中身見て妥当だと思ったら適用するよ?
どこの馬の骨とかいってたら、Linux自体が馬の骨のパッチ満載なんだから。
ただ元コメの有志による更新が加速するってのがまず起きないだろうなと思うけどね
Re: (スコア:0)
そうではなくて、ベンダは更新を気にするユーザーの最新端末購入を期待できなくなるから、渋らずに更新を行うようになるということ。
Re: (スコア:0)
Apacheライセンス2.0だと有志による更新が難しいそうですが何故でしょう?
純粋に理由がよくわからないのですが。
Re: (スコア:0)
端末メーカーが改変部分を出さないからでは?
うちの特殊な事情 (スコア:0)
中古の、電池が正しく認識できてないAndr機を買ったった。
普通に充電できたりするんだけど、ソフトウェア的にはぜんっぜん認識できない。
システムアップデートの通知は来てるんだけど「充電されるまで待てや」というメッセージしか出ない。
なので、うちのやつは4.3のまんま。