PC遠隔操作事件の合同捜査本部、被告を近く再逮捕する方針 186
ストーリー by headless
否認 部門より
否認 部門より
警視庁などの合同捜査本部は、PC遠隔操作事件で逮捕・起訴された被告を、伊勢神宮爆破予告の威力業務妨害容疑で近く再逮捕する方針を固めたそうだ(毎日jpの記事、
朝日新聞デジタルの記事)。
被告は2月10日に逮捕されたのち、3月3日と4月11日に再逮捕されている。3月22日にはハイジャック防止法違反などの罪で起訴されており、4月11日の逮捕容疑について2日に追起訴されている。合同捜査本部では不正指令電磁的記録作成や供用容疑での立件も検討しているとのこと(時事ドットコムの記事)。一方、被告は一貫して容疑を否認しており、1日に開かれた勾留理由開示の法廷でも「犯行に及んだとされる時間帯は派遣先の会社で仕事をしており、全く身に覚えがない」と述べたとのことだ(YOMIURI ONLINEの記事)。
被告は2月10日に逮捕されたのち、3月3日と4月11日に再逮捕されている。3月22日にはハイジャック防止法違反などの罪で起訴されており、4月11日の逮捕容疑について2日に追起訴されている。合同捜査本部では不正指令電磁的記録作成や供用容疑での立件も検討しているとのこと(時事ドットコムの記事)。一方、被告は一貫して容疑を否認しており、1日に開かれた勾留理由開示の法廷でも「犯行に及んだとされる時間帯は派遣先の会社で仕事をしており、全く身に覚えがない」と述べたとのことだ(YOMIURI ONLINEの記事)。
被告を逮捕するより先にやることがあるのでは? (スコア:5, 興味深い)
Re:被告を逮捕するより先にやることがあるのでは? (スコア:3, 興味深い)
それはそれ、これはこれだと思う。
誤認逮捕・自白強要に関しては、今までの慣例に沿って「ごめんちゃい」で済ますんじゃないだろうか。
再発防止に向けた対策がなされるか興味深い。
Re:被告を逮捕するより先にやることがあるのでは? (スコア:4, 興味深い)
犯罪者を裁くためなら誤認逮捕や自白強要がなされていいというのなら、テロを撲滅するためならイスラム教徒皆殺しにする、も是となってしまうし、戦争を無くすためなら人類皆で滅びよう、も是となってしまうのだが。
「悪事をなんとかするためなら、別の悪事を許容する」というのは欺瞞でしかない。
どちらかを優先するべき、ではなく、両方ともきちんと対処しない限り正当性はないと思うんだ。
だから「それはそれ、これはこれ」には反対だね。
Re:被告を逮捕するより先にやることがあるのでは? (スコア:3)
Re:被告を逮捕するより先にやることがあるのでは? (スコア:5, 興味深い)
録画拒否の件、ちょうど最高検から一般論として録画した方が犯罪立証にも有利になるのでどんどん録画しましょうという提言が出ました。
最高検:可視化は「武器」に 後ろ向きから一転 [mainichi.jp]
最高検:「可視化は犯罪立証に有効」提言を全国の地検に [mainichi.jp]
Re:被告を逮捕するより先にやることがあるのでは? (スコア:5, すばらしい洞察)
つか、提言とか寝ぼけた事を言ってないで、本来は最高裁が録画/録音記録の
裏付けの無い調書の特信性は認めないと宣言すると一瞬で終わる話だよね。
江戸時代の番所・お白州じゃあるまいし、こんな未開の制度をやってるから
地位協定の改定一つ前に進まない。
Re:被告を逮捕するより先にやることがあるのでは? (スコア:1)
Re:被告を逮捕するより先にやることがあるのでは? (スコア:1)
>録画拒否の件、ちょうど最高検から一般論として録画した方が犯罪立証にも有利になるのでどんどん録画しましょうという提言が出ました。
でもしません。
Re:被告を逮捕するより先にやることがあるのでは? (スコア:5, すばらしい洞察)
医療過誤は本質的に善意の手段を尽くしても尚救えない事があるのが前提であって、
問題になっている思い込みで証拠の捏造までやってしまう類の五人…もとい誤認逮捕とは
根本的に性質が異なると思う。
Re:被告を逮捕するより先にやることがあるのでは? (スコア:1)
>誤認である以上は過失の医療ミスと同じく
>罰する法がないんじゃなかったけ?
なるほど、それでやりたい放題なんだ。
Re:被告を逮捕するより先にやることがあるのでは? (スコア:1)
オフトピック(Re:被告を逮捕するより先にやることがあるのでは?) (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:オフトピック(Re:被告を逮捕するより先にやることがあるのでは?) (スコア:1)
その通りでした。
Re:被告を逮捕するより先にやることがあるのでは? (スコア:1)
「あれがまだなのにこれをやるのか?」じゃなくて
これはどんどん進めてるのにあれは始めてすらいないの?ってところ。
Re:被告を逮捕するより先にやることがあるのでは? (スコア:1)
誤認逮捕や自白強要については、
今回の事件だけではなく、ありとあらゆる事件について同じ事が言えるから、
殺人や放火などの凶悪犯も含めて、すべての捜査や逮捕を一旦停止して、
まず先に対策を取るべき
Re:被告を逮捕するより先にやることがあるのでは? (スコア:1)
問題を改善するまで取り調べを放置しておくと
どんどん誤認逮捕を重ねるよね。
Re:被告を逮捕するより先にやることがあるのでは? (スコア:1)
むしろ、警察から情報受け取って世論を警察に有利な方へ導こうとしている(と疑われている)くらいですからね。<マスコミ
#「加害者の人権を過剰に保護し、被害者の人権は全く考慮しない」とか言われる状態で、
#全く保護されない状態ってのは逆説的に無罪なんじゃないかとか思ったり。
Re:被告を逮捕するより先にやることがあるのでは? (スコア:1)
>むしろ、警察から情報受け取って世論を警察に有利な方へ導こうとしている(と疑われている)くらいですからね。<マスコミ
警察に有利っていうか、ネタになりそうなシナリオが出来て欲しかっただけでしょ。
ブラックな環境で働かされ、彼女もいないコミュ障なオタク。
IT土方で正社員でもない彼がとった行動とは、ネットに匿名でアクセスし世間を騒がせる事だった。
その背景と現代社会がかかえる問題とは!
みたいな。
どうやらこの容疑者は彼らマスコミが求めている人物像とは結構違うようだったし、ネタにもならなそうな感じがしてきたから最近はスルーしてるでしょ。
勾留理由開示公判 (スコア:3, 参考になる)
【PC遠隔操作事件】なぜ犯行場所を特定できないのか…弁護側が追及
http://bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/20130501-00024668/ [yahoo.co.jp]
そろそろ真相が明らかになるだろう (スコア:3, おもしろおかしい)
逮捕されてはや3か月(90日)・・・そろそろ容疑者も自白し、事件の真相が明らかになるでしょう。たとえこの人が犯人でなかったとしても、いい加減犯行を認めるはずです。
Re:そろそろ真相が明らかになるだろう (スコア:4, すばらしい洞察)
と危惧してますね。
警察がメンツを保つのはこの方法くらいしか考えられない。
Re:そろそろ真相が明らかになるだろう (スコア:2)
そんなことになったら、殺人犯として国民に最も疑われるのは警察でしょうね。
「死人に口なし」 (スコア:1)
「死人に口なし」という状況を警察・検察が作るとは思えないけど。
尼崎事件 [wikipedia.org]では被疑者が拘置所内で寝たままTシャツで自分の首を絞めて自殺を完遂させてますがね。。。長年の事件だけに地元警察の結構偉い人から現場までたたけば埃の出る人もいた可能性も。
なんて、まさに映画向けのシナリオでは。
Re:そろそろ真相が明らかになるだろう (スコア:3)
ここまで粘った人だ、心が折れて、認めてしまったとしても、公判でいきなり検察に強要されたと主張する可能性が高いだろう。
再逮捕を繰り返していることから考えて、物証はなく、状況証拠も不十分。その状況で自白だけに頼って無理に起訴しても、自白は強要と主張されたら、さすがに公判の維持が困難ではないか?
単に、大量に冤罪を発生させて本部長あたりが頭を下げたので、警察が躍起になって、無理やり犯人をでっち上げただけに思える。(なにしろ。事前に逮捕をリークして、マスコミにねこカフェで盗撮させるほどだから…… ライブドア事件も同様だったが)
Re:そろそろ真相が明らかになるだろう (スコア:1)
>さすがに公判の維持が困難ではないか?
無理と思われる状況でも有罪を可能にする(実証済みの)技術をお持ちの方が、
今回の捜査側のトップだったりしますね。
Re:猫カフェ盗撮 (スコア:1)
動画に関しては、NHKのみのはず。
http://matome.naver.jp/odai/2136047201536193401 [naver.jp]
Re:そろそろ真相が明らかになるだろう (スコア:2)
確定ということは、この調子だと最高裁までということか? 10年以上掛かるかも知れないな。
それに真犯人が声明を出したとしても、匿名ならそんなものはどこの馬の骨の戯言か判らないのだから、司法には影響を与えない。被告に実刑が言い渡されたら、それは避けられない。
今さら引けんよ (スコア:2, すばらしい洞察)
失敗したら、かなり上のほうまで含めて大処分市の開催確実なんだから。
みんな自分の身が一番大事。
# 外野から見るチキンレースってのは最高に面白いね
Re:今さら引けんよ (スコア:2)
容疑者が無罪だった場合は、到底、万人向きとは言いかねる不条理ギャグですね。
Re:今さら引けんよ (スコア:1)
すでに家族を人質に取るようなことをした警察サイドにはもう引く道はないのでしょう。
遠隔操作ウィルス事件続報 報道されない容疑者側の言い分から見えてくること
http://www.videonews.com/news-commentary/0001_3/002676.php [videonews.com]
Re:今さら引けんよ (スコア:1)
おやおや。
そんなにお気楽に構えていて良いのかな?
今回の事件はさておいて、次にターゲットになるのはあなたなのかもしれませんよ?
そうそう。そうだよね。
だからこそ、何かをやらかす前に止めてくれる第三者の眼ってのが重要なんだよね。
司法・行政・立法の三権分立の考え方も根っこはそこであって、なるべく「やらかさないこと」をお互いに監視しあおう、としてるわけ。
それを台無しにし続けてきて、今もなお、果てはこれからも台無しにし続けようという…。
メンツが大事なのか良心を信じすぎているのか、はたまた何も考えていないのか。
ため息くらいしか出ないよね。
Re:今さら引けんよ (スコア:1)
>メンツが大事なのか良心を信じすぎているのか、はたまた何も考えていないのか。
メンツが第一。
後押しをするのは利権かも。
下の実働部隊はただ忠誠を誓って動くのみ。
Re:今さら引けんよ (スコア:1)
志布志事件とか徳島白バイ事件とかの関係者が異動してきているから行く末が見えるようだ
警察がねつ造ってこともままあるからな。 (スコア:1)
【遠隔操作】警察が証拠を捏造したと考える小さな4つの理由
http://matome.naver.jp/odai/2136239526122329401 [naver.jp]
Re:警察がねつ造ってこともままあるからな。 (スコア:1)
遠隔操作の本当の真犯人の手口を種明かししてみた
http://matome.naver.jp/odai/2136089025623964501 [naver.jp]
遠隔操作の本当の真犯人の手口を種明かししてみるテスト第二弾【シュレディンガーの猫]
http://matome.naver.jp/odai/2136106625458155701 [naver.jp]
思想犯 (スコア:1)
無罪を勝ち取れれば文句なしの勝利、有罪になっても「結局、決定的な証拠が無くても逮捕の上、有罪にするんだろ、お前ら。それが完全な誤認逮捕であってもそうしたように」というしてやったり感が残って、 自らが進んで処刑されることで民衆の目を覚まさせる正義の殉教者(褒めすぎ)としては勝利。
と考えると、捕まえた時点で負け。決定的な証拠を元に真犯人に裁きが下ることを切に祈ります。
Re:真犯人さん、出ておいで~ (スコア:1)
本当に馬鹿馬鹿しい・・・よくもまぁ、ここまで犯罪者を擁護できるものだ。
思いはそれぞれでしょうが、推定無罪の原則くらいは勉強なさるべきです。
あなたの発言より、あなたの無視するACの方の発言の方が、よほど理知的ですよ。
そもそも仮に真犯人が居たとして、「彼」が逮捕されたら、それは誤認逮捕なんですかね??
「彼」が誰を指すのか曖昧なので意味が分からないのですが、どういう意味でしょう?
Re:真犯人さん、出ておいで~ (スコア:4, すばらしい洞察)
分からないと言われるのなら、次からはACで書き込んで下さい。
口答えすんなですって! ここ笑うところですね!
……そのフッタつけてたら絶対言っちゃダメなセリフだろ、それは。
Re:真犯人さん、出ておいで~ (スコア:1)
> 「真犯人」ですよ、だって片山容疑者の他に居るって言うんでしょ?
> だとしたら「彼」が逮捕された場合、当然誤認逮捕だと検察/警察を疑うのですよね?
まさかそういう意味ではなかろうと思ったら本当にそういう意味だったのか。
どうしてそれが「当然」になるのかさっぱりわからない。何故なら、そのときも今回と同じ状況になるという保証はないから。
同じ状況とは、被疑者の発言の記録を拒むことなど、他のコメントに挙げられているような不可解なことを指す。
Re:真犯人さん、出ておいで~ (スコア:1)
書き忘れたけど、片山容疑者の件は(私は)誤認逮捕と確信してはいない。可能性はあると思っているけど。
なんせ、不可解なことが多すぎて判断が下せないから。
Re:真犯人さん、出ておいで~ (スコア:1)
だとしたら「彼」が逮捕された場合、当然誤認逮捕だと検察/警察を疑うのですよね?
もちろん、可能性は考えます。
今回の件に限っても、すでに「片山容疑者の犯行の結果」として誤認逮捕が起きているのだし、捜査のやり方を疑われても仕方がないでしょう。
それがどういった結論を導く思考なのか当然お分かりですよね??
今回のことも含めて、過去に起きた誤認逮捕は一度や二度ではありませんが、なぜその可能性を考える必要がないと思うのか理解できません。
今回に限っては検察や警察が間違っていないと考えるに足る、何か特別な理由があるのでしょうか?
私は理由があって今回も誤認かもしれないと疑っていますが、理由なく信用するなら、それこそただの思考停止だと思います。
Re:真犯人さん、出ておいで~ (スコア:1)
善良な投稿者を煽るのはやめたまえよ。見苦しい。
#だいたい署名からして一言多いんだ。
Re:真犯人さん、出ておいで~ (スコア:1)
Re:逮捕ばかりで (スコア:1)
誤認逮捕されてた人も「ハイジャック防止法違反」で起訴されてたんだっけ?
警察をおちょくったというところ以外、大元の事件自体はたいした事件じゃないわけで、
事件の内容によらず警察の気分次第で起訴内容が異なったりするのが気になるな。
Re:逮捕ばかりで (スコア:1)
他の罪状でも続々起訴するつもり見たいだけど、どれかひとつでも有罪を勝ち取ればOKって作戦なんだろうな。
下手したら「悪戯に告訴を乱発しており多数の裁判を抱える被告には不利益極まりない」って理由で免訴になる可能性がある。実際無駄に長過ぎる裁判とかは同じ理由で免訴になるケースがある。
Re:逮捕ばかりで (スコア:1)
今回の事件ではそれは関係ないのかな?
Re:逮捕ばかりで (スコア:2)
基礎(きそ)だけに?
Re:検証手順が疑わしいのに検証をすすめるのは無意味 (スコア:1)
日本では容疑者=犯罪者という間違った認識が浸透しているにも関わらず、
被告を擁護する人が多いのはそういった面で潜在的に不満があるからだろうなあ
Re:容疑者を擁護する気は全くないが (スコア:1)
範囲内ならね…。明らかに逸脱してるから問題になってるんだけどね。
Re:容疑者を擁護する気は全くないが (スコア:1)
4. 範囲が曖昧になるように立法を行い、都合の良いように運用する。
が、抜けてますよ。
そもそも立法の段階で「都合良く運用できるように範囲を曖昧にする」という作為が働いている(立法が行政に対して法案作成を丸投げしているからこういうことになる。日本には三権分立は事実上存在しない)ことを忘れてはいけません。
運用する人間(行政)が立法を行えば、運用する人に都合の良い法律ができあがるにきまってるじゃ、あ~りませんか。
いや、まずいでしょう。
法の網をくぐり抜けるものを捕らえるには、法の網自体を直さないと。
「俺だけは例外」と考えてはダメですよ。