パスワードを忘れた? アカウント作成
346599 story
ワーム

ウイルス罪で初の逮捕者 39

ストーリー by kazekiri
どうしたNHK 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

警視庁サイバー犯罪対策課は21日岐阜県大垣市の男性を不正指令電磁的記録(ウイルス)保管容疑で現行犯逮捕したと発表したそうだ(毎日.jp)。容疑者はファイル交換ソフト利用者に感染させる目的で自作ウイルスを自宅のパソコンに保管していたという。ウイルスの作成は、改正刑法の施行前であり、作成罪は適用されなかった。

あるAnonymous Coward 曰く、

先月、刑法の改正によって成立したいわゆるウイルス罪であるが、NHKニュースによれば、早くも警視庁が初の立件を行ったようだ。 摘発者は、感染すると画像ファイルなどを勝手に開き続けるコンピューターウイルスをShareを介してネット上に流していたということで、2000人に感染させたと見られるらしい。

法務省が異例の解説(PDF)を行うほど愛昧な改正だったわけだが、随分と早く実績を作ったように思う。それよりもNHKが、「ウイルスを作成したり保存したりしただけで罪に問われる」と報道しているのは何か意図があるのであろうか?

毎日とNHKの違いが随分大きい。NHKの報道はウイルス保存が単純に罪になると誤解されそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 解釈次第で怖い法律 (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2011年07月22日 10時38分 (#1990378)
    正当な理由無しにウィルスを保管していたら逮捕される法律なので、
    その保管理由が正当かどうかというのが重要。

    今回は作成して保管していた本人のようなのでしょうがないが、
    警察や検察が「それは正当な理由ではない」と考えたり、あるいは
    正当な理由を聞かなかったりすると逮捕されちゃう可能性はあります。

    逮捕後に起訴するか、有罪・無罪のどれになろうとも関係ない。
    マスゴミは検察の発表をそのまま報じてくれるし、間違いであっても
    訂正する報道はしてくれない。
    逮捕された人には社会的制裁として十分。

    知人や取引先からウィルス付きのPDFが送られてきたが、重要なファイル
    だったために削除せず保管していたとします。

    警察がこの人を逮捕しようと思ったなら、できるわけです。

    後で正当な理由を立証できれば、今回の逮捕は適切じゃなかったね、
    不起訴処分にします、で終るわけですが、逮捕された人の被害ってのは
    日本の社会風潮からして回復が難しいわけです。

    痴漢えん罪と似ています。
    痴漢えん罪は、男性ならば誰でも簡単に痴漢に仕立て上げられるという
    環境があるために、大勢のえん罪被害者を生み出しているわけです。

    そういう意味で、作成ではなく保管だけで逮捕できるこの法律は怖いわけです。
    • by Anonymous Coward on 2011年07月22日 11時20分 (#1990405)

      > 正当な理由無しにウィルスを保管していたら逮捕される法律なので、
      > その保管理由が正当かどうかというのが重要。

      正当な理由の不存在だけでなく、
      「人の電子計算機における実行の用に供する目的」で保管していないと罪にはなりません。
      要するに、ウィルスを他人に感染させるつもりがなければ、
      自分の家でウィルスコレクションとか作ってても問題ないことになってる訳です。一応は。

      親コメント
      • Re:解釈次第で怖い法律 (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2011年07月22日 13時23分 (#1990541)
        >要するに、ウィルスを他人に感染させるつもりがなければ、
        >自分の家でウィルスコレクションとか作ってても問題ないことになってる訳です。一応は。

        で、それを証明することができなければいけないわけです。
        しかし、それを証明することが不可能に近いくらい困難なのは
        わかりますよね。

        電車の痴漢えん罪でも、電車が好きで繰り返し乗ってたのか、
        痴漢をするために獲物を探して繰り返し乗っていたのか、
        それを証明する手段はありません。
        親コメント
        • >要するに、ウィルスを他人に感染させるつもりがなければ、
          >自分の家でウィルスコレクションとか作ってても問題ないことになってる訳です。一応は。

          で、それを証明することができなければいけないわけです。
          しかし、それを証明することが不可能に近いくらい困難なのは
          わかりますよね。

          その前の文が無視されてますけど、

          正当な理由の不存在だけでなく、
          「人の電子計算機における実行の用に供する目的」で保管していないと罪にはなりません。

          の立証責任は検察側にあるんじゃないですか?

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      > 作成ではなく保管だけで逮捕できるこの法律は怖いわけです。

      しかし保管だけでは罪に問わない、となれば

      知人や取引先からウィルス付きのPDFが送られて感染したので、腹いせにそのファイルを大勢がアクセスしそうなWebサーバー上に保管した

      とかはスルーされますよ。

      「正当な理由なく」は多くの法律に存在する文言で、この法律以前に「警察がこの人を逮捕しようと思ったなら、できるわけです。」 もしも、この法律は怖いよ~という主張ならあまりにもナイーブ過ぎます。解釈次第で怖いのは山ほどあって実際に使われているからです。実際多くのオウム信者がサリン事件以後微罪逮捕されています。

      しかし、これを問題視するにせよ、「どうせ警察や検察は『正当な理由』は聞いてくれないから」なんて論法は全然前向きな批判にはなりえないですよね。その前提でどういう法律ならいいというのでしょうか?

      • by Anonymous Coward

        しかし保管だけでは罪に問わない、となれば
        知人や取引先からウィルス付きのPDFが送られて感染したので、腹いせにそのファイルを大勢がアクセスしそうなWebサーバー上に保管した
        とかはスルーされますよ。

        どう見ても、「腹いせにそのファイルを大勢がアクセスしそうなWebサーバー上に」置いたら、人の電子計算機における実行の用に供する目的がモロバレ
        なわけですが、君、何言ってるの?

  • by Anonymous Coward on 2011年07月21日 14時14分 (#1989939)

    愛が昧(くら)い、ってどんな風?

    • by upken (38225) on 2011年07月21日 15時26分 (#1989986)

      おそらくタレこみ主は曖昧(あいまい)が読めなかったんだろう。
      # 中学生ぐらいで習ったと思う。
      # タレこみ主が小学生なら許す。

      親コメント
    • Re:>愛昧な改正 (スコア:1, すばらしい洞察)

      by omen (42758) on 2011年07月21日 16時35分 (#1990031)

      よく気付いたな。
      すげぇよ、アンタ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      kazekiri氏には早急に修正をお願いしたいものです。
      というか、編集さんは校正チェックしてください。

      ※「タレコミ主は入力後、操作ミスで「曖」を消してしまい「あい」を変換して「愛」で確定した」に一票。

      • by Anonymous Coward
        ※「タレコミ主はT-Coderだったが、「曖昧」を「愛昧」と覚えていた」に一票。
        • by Anonymous Coward

          ※あいまいの文字があいまいな表記という体張ったギャグに一票

  • by Anonymous Coward on 2011年07月21日 14時14分 (#1989940)
    新しく施行された法律の趣旨を簡潔に説明してるだけじゃないか?
    • by Anonymous Coward

      法務省が勝手な解釈を公開してしまったものだから、本来の意図を周知させたいんでしょ。

      • うーんなんだか事後がきな臭くなってきました。
        22日に警察白書公開 [mainichi.jp]しかもサイバー犯罪がらみを特集しています。この件は21日の発表ですから、警察白書の前日を狙ってませんかね。

        ちなみに17日に「著作権侵害物をShareに流していたとされる」容疑者の家宅捜索中に、供述によれば「Share利用者を懲らしめようと」「Shareに流す目的の」ウィルスが出てきたことから逮捕に至ったものです。まずここからおかしい。
        なん

  • by Anonymous Coward on 2011年07月21日 14時18分 (#1989945)
    ウイルスまみれのファイル共有ネットワークが少しは安心してポエムを共有できるように改善されるわけですね。
  • by Anonymous Coward on 2011年07月21日 14時18分 (#1989946)
    リンク先を毎日とNHKと両方見ましたが、パッと見では差がないです。
    ウイルスを保存していた男性を逮捕と。
    何が違うの?
    • http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110721/k10014352041000.html [nhk.or.jp]

      > 感染すると画像ファイルなどを勝手に開き続けるコンピューターウイルスを自宅のパソコンに保存していたとして、

      > 先月、刑法が改正されて「ウイルス作成罪」が新たに設けられ、ウイルスを作成したり保存したりしただけで罪に問われるようになりました。

      http://mainichi.jp/select/today/news/20110721k0000e040046000c.html [mainichi.jp]

      > インターネットのファイル交換ソフトの利用者に感染させる目的で、ウイルスをパソコンに保管していたとして、

      > 逮捕容疑は17日午前9時40分ごろ、ファイル交換ソフト「シェア」の利用者に感染させる目的で、自宅パソコンにウイルスを保管したとしている。

      親コメント
      • これも大きな違いですよね。

        NHK:
        > 警視庁によりますと、ウイルス作成罪での摘発は全国で初めてだということです。

        毎日:
        > 作成されたのは、改正刑法の施行前で、作成罪は適用されなかった。

        訂正入るかな?

      • by Anonymous Coward

        別ACですが、私も違いが分かりません。
        後学のために、どちらの何が問題なのか、教えて頂きたいです。

        • by Anonymous Coward on 2011年07月21日 15時43分 (#1989994)

          ファイル交換ソフトの利用者に感染させる目的で、

          毎日ではこの1フレーズを最初に持ってきて強調しています。「〜目的でウィルスを保管していた〜」という構文は2ヶ所あり、逮捕容疑に目的が入っている等を強調したい意図を感じます。これに相当するものがNHKにはありません。なのでなんのために保管していたのかがすぐわからないです。

          ウイルスを作成したり保存したりしただけで罪に問われることになり、

          とこれまたミスリーディングを誘う内容が2重に入っていて、これは危険。隔離フォルダや感染状態も捕まるととれます。

          NHKのほうで初めて保管目的がはっきりするのは後半の供述部分です。どちらも概ね容疑は固まってないけど作成者であること、P2Pネットワークに流した張本人であることがわかりますが、NHKでは最後まで逮捕理由と目的の関連性は明らかになりませんし、締めくくりが上記ミスリーディング文なのでさらにぼかされています。

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2011年07月21日 16時31分 (#1990028)

            ITMedia [itmedia.co.jp]は流石専門誌、より簡潔で充実した内容ですね。
            繰り返しが無く、読者層には解説不要な用語をすんなり使って、その上「保管罪」適用で「作成罪」適用でなかった理由も書かれています。

            親コメント
          • by Anonymous Coward
            「隔離フォルダや感染状態も捕まる」ととる「一般人」なんているんでしょうか?
            • by Anonymous Coward
              違法ドラッグを連想して、
              知人から預かったUSBメモリにウィルスが入っていても有罪、
              と取る一般人はいるかもしれません。
              • by Anonymous Coward

                知人から預かったカバンに違法ドラッグが入っていたとしても、
                それを知らなかったら罪にはならないよね。日本の法律では。

            • by Anonymous Coward
              僕は一般人ですが、そのように受け止めましたよ?
              • by Anonymous Coward
                /.Jに入り浸っておいて、一般人面かよwww
              • by Anonymous Coward

                「逸般人」のtypoでしょ。

        • > 後学のために、どちらの何が問題なのか、教えて頂きたいです。

          まさかとは思うけど、ストーリーの末尾の

          > NHKの報道はウイルス保存が単純に罪になると誤解されそうだ。

          が読めなかったとは言わないよな?
          編集者がちゃんと仕事してても読者が「読む気が無い」のでは…
          親コメント
        • 「感染させる目的で」が一番の注目ポイントかな。
          法務省の文書にも、「目的犯」と明記してあるし。

          親コメント
      • by Anonymous Coward
        たしかに一字一句違いますね、てそんな回答が欲しいわけじゃないだろw。自分の脳みそで一度処理してから出力するようにしたらどうか。
        毎日は保管の動機を書いてるけどNHKは書いてない、てなことを言いたいのかな?
      • Re: (スコア:0, フレームのもと)

        by Anonymous Coward
        もとACだけど、説明いただいて、違いはわかりました。
        このNHKのニュースを、故意ではない保持まで罪に問われると言っていると解釈するのは、そうとる方も曲解だなと思いました。
        ありがとう。
        • by Anonymous Coward

          >故意ではない保持まで罪に問われると言っていると解釈するのは、そうとる方も曲解だなと思いました。
          マスゴミってホントバカだし言葉に無神経だよね。
          お疲れ。

        • by Anonymous Coward

          残念。君が曲解だ。

          ×故意ではない保持まで罪に問われると言っていると解釈する
          ○故意ではない保持まで罪に問われると言っているように解釈されうることを危惧する

          色々残念な人で残念だよ。ああ残念残念。

  • by Anonymous Coward on 2011年07月21日 16時42分 (#1990035)
    名前や識別子がついてたりするのでしょうか?
    どんなマルウェアなのか興味があるので
    (単なる興味本位ですが)
typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...