パスワードを忘れた? アカウント作成
335520 story
情報漏洩

Pron.com、LulzSec のサイバー攻撃で 26,000 人の会員データ流出 30

ストーリー by reo
やめてくださいほんとかんべんして 部門より

capra 曰く、

アダルトサイト Pron.com の会員 26,000 人の電子メールおよびパスワードが不正アクセスによって流出したと報じられている (Naked Security の記事本家 /. 記事より) 。

不正アクセスを行ったとされるのは、先日 Sony Pictures を攻撃したサイバー犯罪グループ LulzSec。同グループは公開されたメールアドレスとパスワードを使って Facebook のログインを試みて、アダルトサイトの会員であったことを友人や家族らに教えるよう呼びかけているという。

LulzSec は更に .mil や .gov などの米政府や軍のアドレスが含まれていることを挙げ、公的機関のアドレスを利用しアダルトサイトにアクセスしていたことを指摘しているとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2011年06月14日 11時33分 (#1969957)

    当事者にとってはヒヤヒヤ攻撃ですな、タチが悪い。

    ※この攻撃って誰得?

    • by Anonymous Coward

      man-in-middle攻撃の別種と命名したくなる
      あっー

    • by Anonymous Coward

      公的機関の紳士方の失脚とかかな。
      老舗のエロサイトは、顧客の信頼を得るためにセキュリティー万全、spamもないとか
      だれかがどっかの掲示板で書いてたように思う。
      日本人エロ紳士のアドレスもあるのだろうか。

    • by Anonymous Coward
      全然クールじゃないよな。低俗すぎる。
      ・・・俺だけは見逃してください
  • by Anonymous Coward on 2011年06月14日 11時44分 (#1969966)

    公的期間-->公的機関

  • by Anonymous Coward on 2011年06月14日 11時55分 (#1969969)
    まるで俺の部屋に勝手に入って掃除して
    エロ本までキレイに並べておく、昔のうちのオカンのようだな..。
    • by Anonymous Coward
      お前のオカンは世間の皆様に「んもー、うちの息子ったらこんなエロサイトばっか見てるんですよ~」って情報公開するのか?
    • by Anonymous Coward

      オカンじゃなくて、よく嫁がやってくれる

  • by Anonymous Coward on 2011年06月14日 12時53分 (#1970031)

    > 同グループは公開されたメールアドレスとパスワードを使って Facebook のログインを試みて、
    > アダルトサイトの会員であったことを友人や家族らに教えるよう呼びかけているという。

    この部分が一瞬分からなかったのだけど, LulzSec がメールアドレスとパスワードを公開し,
    Twitter などでフォロワーに「(不正行為をおこなって)知り合いにバラしちゃえ」と呼びかけて
    いるってことかな。

  • by Anonymous Coward on 2011年06月14日 13時13分 (#1970059)

    アクセスログに足跡を残しちゃってたとかいう話でなく
    .milや.govなどのメールアドレスで会員登録してたって話なんですよね。

    よほど信用されるポルノサイトだったんだな。
    もう御用達の看板を掲げていいレベルだろ。

    • by Anonymous Coward
      踏み台で使っただけじゃないの
    • by Anonymous Coward

      エロゲショップで.co.jp、.go.jp、.lg.jp、.or.jp、.ac.jpからの訪問客の個人情報が流出してしまうわけですね。

      #18禁ぎりぎりのサイトのログにマスコミや大手電機メーカーからのアクセス記録が残ってたのは吹いた。
      #昼間からエロサイトみて処分者が出たのでAC。

  • by Anonymous Coward on 2011年06月14日 15時32分 (#1970163)

    こういうクラッカーを非難するコメントが全然出ないんですよね。スラドだけ。
    まあ同じ穴の狢ってことなんでしょうけど。

    • by uippi (9904) on 2011年06月14日 17時02分 (#1970209) 日記
      (クラッカー行為を)やってるからって訳ではなくて、サーバの運営や管理に携わっている人達にとっては「他山の石以て玉を攻むべし」として受け止めているからじゃないかなぁ、と言ってみる。
      XSSとかに関してコードを見直すとか、セキュリティパッチがリリースされたら積極的に適用するとか、人によってはコードを手直しして(場合によってはコミュニティに問題点の報告までして)運営しているとか、スラドに来ている方々の中には居るでしょう。

      確かにアタックするのは褒められた事では無いけど、特定のソフトウェアで既知の脆弱性があり、しかもパッチも公式に出ているのに適用していない組織なんか笑われても仕方ないだろうってのがスラドのスタンスでは無いかなぁ。ノーガード戦法(笑)とか同情されないし。特定のコミュニティ内でしか知られていない脆弱性を用いて攻撃されたとかであれば管理者側の問題だとは言えないでしょうけれど。

      #私はそう考えるのですが、スラドに集う人々の共通認識では無いだろうと予め断っておきます。
      親コメント
    • そういうあなたもスラド民を非難してるだけでクラッカーを非難してないわけですが、
      まじめな話、そのクラッカーを非難した先で、何かおもしろい会話に発展するんですか?

      言ってもしょうが無いことを言わないだけのような。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >そういうあなたもスラド民を非難してるだけでクラッカーを非難してないわけですが
        どう見ても間接的に非難してるでしょう。
        ほとんど揚げ足取りのレベルかと。

        >言ってもしょうが無いことを言わないだけのような。
        それ、「言ってもしょうがないこと」だらけのスラドで言いますかねえ。
        例えばマイクロソフトやアップルの不祥事に関しては鬼の首を取ったかのように非難しまくるのに。

        • by Anonymous Coward
          じゃああなたのコメントによってスラドでもクラッカーを非難するコメントが出たんでスラドの民度が上がりましたね。
          よかったよかった。
        • by Anonymous Coward
          >例えばマイクロソフトやアップルの不祥事に関しては鬼の首を取ったかのように非難しまくるのに。
          企業が脆弱性を放置は、不祥事と同じだから非難されまくっているんです。
typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...