子供のネット上での行動をキーロガーで監視 ? 47
ストーリー by reo
パソコンは居間に、1 日 1 時間、でいいんじゃ ? 部門より
パソコンは居間に、1 日 1 時間、でいいんじゃ ? 部門より
cheez 曰く、
米ニュージャージー州、モーウォーの警察署長および刑事たちが、セミナーで保護者らにキーロガーの導入を勧めているそうだ (LiveScience の記事、本家/.記事より)。
Facebook などの SNS、またその他のコミュニティにおいて、子供たちは性犯罪などに巻き込まれる危険に常に晒されているという。その子供たちを守るため、彼らのオンライン上での行動を監視できるキーロガーが有効であると彼らはアドバイスしているとのこと。
このような手法は子供の机やタンスの中をチェックすることの延長線上にあり、一概に勧められるものではないと指摘する専門家ももちろんいるとのこと。キーロガーで監視していることが判明したら親子の信頼関係に大きなヒビが入るのは目に見えている。監視せざるを得ないような状態な状況にある場合、そうなった原因に目を向ける方がより根本的な解決を望めるのではないだろうか。
我家の場合 (スコア:3, 参考になる)
・ルータのアクセスログならいつでも見れます。
・WindowsPCにはVNCが入ってて私の部屋から任意で覗き見が可能(本人には通知済み、実際に見るのは稀です)
・コンピュータ/情報リテラシー教育は随時
ネットに繋がったコンピューターにしても携帯電話にしても使い方を教えずに物だけ与えるバカ親多過ぎ。
Re:我家の場合 (スコア:2, すばらしい洞察)
>使い方を教えずに物だけ与えるバカ親多過ぎ。
教えて、さらにちゃんと使えているか?を継続的に見る必要があったりしますよね。
でもって、親自身、ネットにしてもコンピュータについてもよく知らないので、何を教えてどうチェックすべきか?が判らない。
単純な話、子供が携帯ゲームでの課金が相当額にのぼった..そうなる前に親が指導すべきとも言えるんだよね。
指導すべきという義務を果たさなかったのであれば、親は支払いに応ずるべきとも言える。
しかし、どうも世間では課金する方が悪いということになっている。
確かに、集客時に完全無料とか無料という広告で釣っているというのもあるけどね。
無料といわれる範囲を調べてから参加しろや、お金がかかったら小遣いからさっぴくで、いいよな。
10万円課金くらったら、月額500円の小遣いを10数年停止とかで問題ないだろうな。
痛い目を少し見せてあげるのも、内容によってはありだと思う。
Re:我家の場合 (スコア:2)
目の届かない範囲かつ後でまとめてくるってのが昔と違うから、親だけ責めて課金側おとがめナシってのもちょいと酷です。
子供は思っている以上に賢いですが、想像以上に馬鹿なので、昔っからやらかすときはやらかします。
縁日でおっさんに「ほれ破れたなら次の網」って言われてほいほい金魚すくいやって「20枚だから1回300円で、6000円な」とかやらかして親父に殴られてた同級生とか居たもんです。
# テキ屋側でも暗黙の了解があって、ある程度子供見てやってたフシがあるけど。
子供に渡してる金以上に使える環境がある、ってのがそもそも間違ってる気はしますが。
携帯電話料金に上乗せする傾向は止めて欲しいなあ。
# 大人ですら出来てない人がいる中、子供に多くを求め過ぎている気がするので。
お金に関しては親を通せで良いでしょうけど、交友関係はそうもいかんし、どうしたもんですかなあ:-(
痛い目見て取り返しがつかなくなる事もレアとは言ってもあるわけですし。
Re:我家の場合 (スコア:1)
>課金側おとがめナシってのもちょいと酷です。
宣伝内容が食い違っている、宣伝を信用したし、宣伝でそう書いてある以上、「後だしの契約とかいっても宣伝と反するなら無効で、宣伝通りにやれ」というのもあるとは思う。
だけど、論点としては「親の怠慢/無知により起因している」ということだよね。
「宣伝と広告の乖離」は、また別の問題ではあるよな。
>子供に渡してる金以上に使える環境がある、ってのがそもそも間違ってる気はしますが。
とすると、日額100円程度の小遣いの子供もたまにいるので、100円以上のものを子供に売る場が問題になっちゃうよな。
そういった子供が使える金額とかをベースに制限するといったことは、無理だと思うよ。
>痛い目見て取り返しがつかなくなる事もレアとは言ってもあるわけですし。
で、やはり親が馬鹿だと子供が死んだり大怪我したりがあるわけです。
昔から「親がなくても子は育つ」といいます。
そして、大きな真実として、「親が馬鹿だと子はくたばる」というべきでしょう。
Re:我家の場合 (スコア:1)
民法では未成年が勝手にした契約は無効にできるはずなのだから。
未成年相手であることを分かっていて課金したのなら、脱法行為なわけだから、悪いって言われても仕方ないでしょう。
# かといって、見ていなかった親に一切責任がないとは全く思わないけど。
1を聞いて0を知れ!
Re:我家の場合 (スコア:1)
>民法では未成年が勝手にした契約は無効にできるはずなのだから。
子供に、成人を装う様に出来る携帯を無自覚に渡したのであれば、「親は、その子に対して権能と機材を与えて、代理でやらせた」ともとれる面があると思うよ。
>未成年相手であることを分かっていて課金したのなら、脱法行為なわけだから、悪いって言われても仕方ないでしょう。
成人向けです、あなたは20歳以上ですか? [Yes][No]
これのNoを押せという教育を親が怠慢でおこたったという面もあるんだけどね。
Re:我家の場合 (スコア:1)
> 「親は、その子に対して権能と機材を与えて、代理でやらせた」ともとれる面があると思うよ。
だから、違法と書かずに「脱法」と書いたの。
> 教育を親が怠慢でおこたった
同意はしますが、それが何だ?と。
被害者に落ち度があったせいで、避けられたはずの被害にあったとしても。
故意に悪いことした人を正当化する言い訳にはならないです。
# 店が万引き対策してなくても万引きしていいことにはならないし、無防備な恰好をした女性がいても襲っていいことにはならない
1を聞いて0を知れ!
Re:我家の場合 (スコア:1)
>被害者に落ち度があったせいで
被害者か?というとそれも難しいだろ?
親の与えた親の決済による電話だろ?
それは親が子に決裁権を与えたということになる。
なので、前提として被害者であるとするのは、おかしい。
>故意に悪いことした人を正当化する言い訳にはならないです。
有料課金のコンテンツに触らせておいて踏み倒そうという親が加害者ということであれば、納得できる言い方だが..そうなのか?
Re:我家の場合 (スコア:1)
犯罪によってでなくても、被害を受けたなら被害者だよ。
1を聞いて0を知れ!
Re:我家の場合 (スコア:1)
>犯罪によってでなくても、被害を受けたなら被害者だよ。
じゃ、アレは加害者ではないってことに同意なわだ。
Re:我家の場合 (スコア:1)
コメント読まずにレスされても迷惑だなぁ。違法じゃないけど。
1を聞いて0を知れ!
Re:我家の場合 (スコア:1)
ついでにいうと、加害者って言葉も、犯罪とは無関係に使える言葉だから。
もし、犯罪って文脈に拘っているのであれば。もっと明確な用語を使うべきだな。
例えば違法行為を行った者とするならば、違法であることを確認する手段として何を用いるかまでもが明確な文脈にすべきだ。
そして、もし判断に法学の知識を要するものであるなら、そんなもん、俺に同意を求めても何にもならない。
1を聞いて0を知れ!
Re:我家の場合 (スコア:1)
>コメント読まずにレスされても迷惑だなぁ。違法じゃないけど。
そうですよね、被害者にしたいわけなんですよね。
Re: (スコア:0, 荒らし)
>もし、犯罪って文脈に拘っているのであれば。もっと明確な用語を使うべきだな。
意図的に他人を陥れるのが、犯罪じゃないというわけですね。
>もし判断に法学の知識を要するものであるなら、そんなもん、俺に同意を求めても何にもならない。
わかっていますよ、あなたレベルについてはね..www
Re:我家の場合 (スコア:1)
書いてもいないことについて、勝手に想像膨らませて意見されても、
「お前がそう思うんならそうなんだろ お前ん中ではな」としか。
1を聞いて0を知れ!
Re:我家の場合 (スコア:1)
書いてもいないことについて、勝手に想像膨らませて意見されても、
「お前がそう思うんならそうなんだろ お前ん中ではな」としか。
まぁ、他人を陥れてアクセスを拒絶していた犯罪者の肩を持ちたいのは、わかりますけどね。
Re:我家の場合 (スコア:1, すばらしい洞察)
>本人には通知済み
これがあるかどうかが決定的な違いだよな。
Re: (スコア:0)
だったら常時稼動でない監視カメラつけておけばいいんじゃない?
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
なぜ部屋自体を見張るような過剰な仕組みの方が良い、と?
Re:我家の場合 (スコア:1, すばらしい洞察)
とりあえず
ルータのアクセスログとVNCの画像の偽装を
行えるようになれば第一段階クリアですか?
次の段階に何を用意されているか判りませんが
成長が楽しみですね!
Re:我家の場合 (スコア:1)
> 次の段階
親父PCの秘蔵動画を、分野別にフォルダ分けして整理してあげておく。
# 子供の方も色々と成長できるに違いない。
Re:我家の場合 (スコア:1)
>親父PCの秘蔵動画を、分野別にフォルダ分けして整理してあげておく。
ついでに、ママに言わないという条件で小遣いアップをすると、そろそろ一人前か?
Re:我家の場合 (スコア:1)
精神年齢(not 生活年齢)に達しているのでは…。
パソコンはリビングに (スコア:2, 参考になる)
日本では、監視の意味から「パソコンは(親の目が届く)リビングに置きましょう」という意見が多いように思います。
# 2006年とちょっと古い記事ですが、こんな記事もありました。
# ネット犯罪を防ぐPCの設定 http://allabout.co.jp/gm/gc/189912/3/ [allabout.co.jp]
ペアレントコントロール機能が OS にだんだん搭載されるようになったとはいえ、
やはり親の目が一番と言うことでしょうか。
# アメリカだと住宅事情も違うでしょうから、当てはまらないのかもしれませんね。
ただ、親より子供の方がパソコンやインターネットに詳しいというケースも身近に多く、
これも問題かも知れません。
部門名が現実的じゃない (スコア:2)
これだけパーソナルなコンピュータが普及してしまった状態で、おうちに1台のみだとかは現実的じゃない気がする。
んじゃ監視すりゃ止められるかっていうとそう言うわけでもないし、昔ながらの「門限」だとか「遊ぶ友達を制限する」とかそういう方向に行くのかなあ。
キーロガーよりは、SNSのページを定期的に見る方が有効な気がする。mixiみたいに足跡残るとやっかいだね:-P
住む場所と行く学校さえ考えれば子供らの世界を制限できた時代が終わってしまったので、新しい手法が求められるのは判らんでも無い。
# そのうち「あなたのお子さんとSNS上で友人になって危険がないか確認するお兄さん/お姉さんサービス」とか出てくるのかな:-P
Re: (スコア:0)
別に「おうちに1台」とは限らないんでは?
「子供の」パソコンは居間に、とか。
Re: (スコア:0)
あらやだ・・・。 (スコア:2, おもしろおかしい)
ママン「ねぇパパ…あの子。 fuck だの rape って単語、沢山叩いてるわ……」
パパン「な、なんだってっ! あいつが…そんな」
ママン「私だって、あの子を信じてあげたいわっ! でもうちの子が性犯罪に関わってるなんて嫌よ!」
パパン「ぉぉ……神よ…」
~~~~ 2F ~~~~
ジュニア「へいチューマ。 そんなところほっつき歩いてるとレイプされっぞ。ほらきた。 てめーら迎撃すんぞっ!」
SE:ドガドガドガッ バスンバスン…ピチュン。オウフ。ピチュンピチュン……
ジュニア「ふぅ。おい襲われてたお前。よく耐えたな。気に入った オレの隊に来て、勝利の女神をfuckしていいぞ」
健全なのか不健全なのかサッパリわからん。
==========================================
投稿処理前プレビュー確認後書込処理検証処理前反映可否確認処理後……
うかつに (スコア:2)
killallとかsudoとか使えないですね。
監視するだけでなく説明を求めたりしたら
絶対親が嫌われる。
監視せざるを得ない状況 (スコア:1)
そしてネット世界に問題は実際にあるでしょう。
タレコミ人は世界の問題を一般人にどうやって解決しろと?
内緒で監視するのはいけませんが、一言断っておけばいいんじゃない?
おはようからおやすみまで暮らしを見つめる… (スコア:1)
仮に合意の上で監視するにしてもキーロガーは実用上粒度が細かすぎるし、やり過ぎだろう。
せいぜいやってサイト単位のアクセス履歴までじゃないか?
典型的には耽溺、お金の出入り、深夜外出など怪しい挙動を早期感知できればいいのであって
一挙手一投足を見はる必要はなかろう。
オトナ帝国への逆襲 (スコア:1)
…子のPCにキーロガー仕掛けて監視してるつもりでいたら、
子が親のPCに仕掛けて逆監視されて嗤われたりしてな…。
…つーか米あたりだと子供が気に入らない親にキーロガーしかけて監視し、
親の秘密…例えば児童ポルノや麻薬絡みで告発とかそのうち本当に事件化するんじゃなかろか。
監視なんて言うから角が立つんですよ (スコア:0)
Re: (スコア:0)
今の時代で子供じゃなくて本当によかった
問題はそこには存在しない (スコア:0)
そんなところはいくらでもチェックして構わないのではないだろうか?
ベッドの下をチェックしない限り子供も文句を言わないはずだ
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
把握される家庭って基本そうなるんじゃないっすかね。
ただし親が親なら子も子ですから。帰ってきて自分の部屋が掃除されているならば、当然そうであると認識した上でどこまでいけるかチャレンジするものかと。
#デラべっぴんとかスーパー写真塾とかをベッドの下にどこまで並べられるかチャレンジしましたよ
キーロガー (スコア:0)
(シリアル・インターフェースのキーボードにPICマイコン等で自作したキーロガーを組み込むのは簡単)
Re:キーロガー (スコア:1)
子供は簡単に、ソフトウェアキーボードとか、英単語のコピペとかで
突破する術を編み出しそうな気がします。
Re: (スコア:0)
KeyGhostとか、ハードウェアタイプのキーロガーは既にありますよ。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
PS/2コネクタ二つ分ぐらいのサイズしかないんですけど、大きすぎますか。
自分に当てはめてみた。 (スコア:0)
私が会社のパソコン使ってサボっているのを、会社側が発見するために、
一番手間もITリテラシーも監視コスト(システムおよび人件費)も掛からず、
効率的なのは何か?(=いちばんされたら嫌なのは何か?)
・・・・と考えた時期があって、自分の中の結論は、
「不定期・自動的にPCのスクリーンショットが取られて上司に送られる」
でした。。。。。
ということで、「同意を取っている」という条件であれば、このあたりが
一番効果的なんじゃないですかね。子供に対しても。
#内容的にAC。。。。
Re:自分に当てはめてみた。 (スコア:2)
とても微妙ですね。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
サーバ構築/管理の能力もなくてクライアントのメールの中身をのぞき見している人の言うことは違うな。