パスワードを忘れた? アカウント作成
220577 story
セキュリティ

ドイツではパスワードを設定していない無線LANが罰金対象になりうる 53

ストーリー by hylom
対症療法 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

独裁判所が「家庭用などのプライベートWi-Fiネットワークは、パスワードで保護する所有者義務がある」との判断を下したという(msnbc本家記事)。

これは、あるミュージシャンが「違法コンテンツのダウンロードによって著作権を侵害された」として、Wi-Fiネットワークの所有者を相手取り起こした訴訟内での判断とのこと。ネットワークの所有者はコンテンツがダウンロードされた際は旅行で家を空けていたそうだが、裁判所は「第三者による悪用を防がなかったという点である一定の責任が生じる」と判断したそうだ。

元記事によると、Wi-Fiネットワークを保護しなかったことによって第三者による違法コンテンツのダウンロードなどが行われた場合、そのネットワークの所有者は最高100ユーロの罰金が科せられる可能性があるとのことだ。また、ネットワークセキュリティのアップデートを常に行う必要があるわけではなく、セットアップ時にパスワードを設定して保護することが求められているとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by sumeshi0206 (12305) on 2010年05月17日 16時10分 (#1765118) 日記
    ってことですか?
    • Re:FONは違法 (スコア:3, 参考になる)

      by k_f (18123) on 2010年05月17日 16時42分 (#1765147)

      msnbcの記事によれば、裁判所は

      "Private users are obligated to check whether their wireless connection is adequately secured
      to the danger of unauthorized third parties abusing it to commit copyright violation"
      (個人利用者は、権限の無い第三者が著作権侵害のために無線接続を不正利用することが無いよう、
      十分に安全が保たれているかどうかをチェックする義務を負う)

      と述べているようです。一般的な個人向けWi-Fiアクセスポイント製品ではパスワード保護くらいしか
      これを実現する方法はないと思いますが、事業所などの場合はRADIUSサーバと認証スイッチのセットに
      よって「WANへの出口」で認証する方法もあるでしょう。
      FONは「無線機器の部分」では認証が入らないけど、FONのローカル・ネットワークから外部に出る手前の
      ゲートウェイ部分で認証が入るはずです(外出先でFONにアクセスするには [fon.ne.jp])。
      なので、上記の義務はFON側の認証によって満足されているように思われます。

      親コメント
    • Re:FONは違法 (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2010年05月17日 16時26分 (#1765136)
      ID/Pass の入力なしには使えませんよ
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      むしろこっちの方がやばそうな・・・。
      LAN内のセキュリティやらは考慮されてても、インターネット側に対してはどこにも認証が入る余地がないですよね?
      その仕組み上今更入れることもできないだろうし?

      # ログ取ってればOK、とかであれば生き残る道もあろうが。

  • by ctrl_alt_meta (19732) on 2010年05月17日 16時59分 (#1765162)

    お前は次に「パスワード設定しなくても無線LANを使用できる商品を発売したメーカーに責任がある」と言うッ!

    #いいません。

  • by Elbereth (17793) on 2010年05月17日 21時32分 (#1765305)
    ちょっと話ずれるけども、似たようなケース(?)で、無印とかSP1くらいの脆弱なWindowsで
    セキュリティソフトも古いままか入っていないような危険な状態で
    ルーターかまさずに直でインターネットに接続するみたいなのをどうにかしてほしいですね。
  • by Anonymous Coward on 2010年05月17日 15時55分 (#1765109)
    日本の駐車禁止取り締まりみたいになっちゃったり
  • by Anonymous Coward on 2010年05月17日 16時05分 (#1765115)
    T/O
    • なんで禁止なん?
      雑談として有用でないから?

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        一方ロシアでは罰金がパスワードを設定する!
        あんま面白くないだろ?
        • by Anonymous Coward on 2010年05月17日 20時36分 (#1765278)

          アメリカでは、法律で禁止されていないことは、全て許されている。
          ドイツでは、法律で許されていないことは、全て禁止されている。
          イタリアではたとえ法律で禁止されていても、時にやってもかまわない。
          スイスでは、法律で禁止されていること以外は、すべて義務として行う。
          フランスでは、法律で禁止されていても、全てが許されている。
          ロシアでは、法律で許されていても、全てが禁止されている。

          親コメント
          • 中国では、法律で禁止されていても、お金を払えば許される。
            韓国では、法律で禁止されていても、日本に勝つためなら許される。
            インドでは、法律で禁止されていても、神様が許してくれる。
            イランでは、法律で禁止されていても、コーランが優先される。
            日本では、法律で許されていても、本社が優先される。
            オーストラリアでは、法律で許されていても、クジラが優先される。

            --
            ------ nori2
            親コメント
    • by Anonymous Coward

      パンツガードを設定していないミニスカートが罰金対象に
      ・・・ならねぇよな

      • by Anonymous Coward

        パンツガードって何だろう?
        http://www.google.co.jp/search?q= [google.co.jp]パンツガード
        ↑自転車用の足首に巻くヒモっぽいけど。

        # 某ショートパンツのことだろうか
        ## でもショートパンツは「設定する」のだろうか

  • by Anonymous Coward on 2010年05月17日 16時05分 (#1765116)
    頭が悪いと罪を犯さずに生きることすら難しい
    • by Anonymous Coward

      そんなの当たり前でしょう。
      自転車で交通違反を起こしても、馬鹿で免責にされたら周囲は迷惑ですよ。

      • by Anonymous Coward
        知能障害や、未成年だったら免責だけどね。
        • by bitterbeer_sweetwine (37563) on 2010年05月17日 17時22分 (#1765174)

          保護責任者ってのがいるからな

          親コメント
          • by Anonymous Coward
            しかし彼らは責任を果たしているのかと。

            障害の方は特に。
            事件起きてから鑑定結果がどうのって言ってるのは納得いかねぇ・・・有耶無耶にしないで、責任者がその分背負えよ。
            あと、予め隔離することを避難されずに実行出来るような環境にすることも。
            • Re:馬鹿は罪 (スコア:2, すばらしい洞察)

              by Dobon (7495) on 2010年05月17日 18時42分 (#1765225) 日記
              |予め隔離すること
              「お寒い」を通り越して壊滅的な日本の精神医療を改善しない限り、無理。
                事故を起こすのは普通の人との境界にいるような、ごく軽度の人なので扱いが非常にややこしい。

              # 障碍が重い人が事故や事件を起こすのは稀です。
              --
              notice : I ignore an anonymous contribution.
              親コメント
              • by Anonymous Coward

                あれは責任能力なしで無罪になった人を事実上の終身刑にするための施設でしょ?
                表向きの名目がなんであれ。

            • by Anonymous Coward
              暴論と言われるかもしれないけど、、、
              人間ドックや学校・職場での健康診断にも精神鑑定が入っていて、問題があれば治療する、ぐらいの普通の病気にならないものなのでしょうか。
              • by Anonymous Coward
                その治療が安全で確実なら、いいんですけどね。
                まだまだ技術的に診断も治療も野蛮な人体実験の段階ですので。
                現実には、薬漬けにして廃人を作るしか能のない薮医者が多すぎるんですよ。
      • by Anonymous Coward

        えーでもたまにあるじゃん

        冬に泥酔した人を路上に放置したら凍死
        →まさか死ぬとは思わなかった
        →殺意ナシ
        で、殺人罪の適用を逃れる、とか

        夏に炎天下の車中に幼児を放置
        →以下同文

  • by Anonymous Coward on 2010年05月17日 16時22分 (#1765132)
    事件が起きたときに、犯人に使わせたお前も悪いというのはあっていんじゃね。どこから過失になるか線引きが難しいだろうけど
  • by Anonymous Coward on 2010年05月17日 17時09分 (#1765166)

    一瞬で解析できてしまった(未だにWEPな機種を買い替えなかった)とかで結果的に悪用された場合でも、持ち主も悪いってことになるのかしら。

    もちろんまったく保護していないよりは、マシには違いないけれど。

    • by Anonymous Coward

      ドイツの状況はしりませんが、日本のビジネス街なんかでも無線LANが実質上垂れ流し状態ですもんね。

    • by Anonymous Coward
      とりあえず日本では不正アクセスに対する防御措置は努力義務にすぎないから、それを怠っていたことを理由に罰せられることはないよ。
      • by Anonymous Coward
        努力義務なら、刑事罰としては可能性低そうだけど、民事では負ける可能性濃厚では?

        脆弱性を指摘されているのにもかかわらず、使い続けているのはユーザ自身の意識。
        安全を維持する努力を怠っているわけだから、WEPなんて論外ってなりそうだ。

        しかし任天堂DSの場合は、基本それしか使えないようにしているから、
        ユーザーの努力義務を妨げるどころか、メーカが努力義務を怠っているから
        任天堂側に損害賠償とかいってもおかしくない。

        法律なんてぜんぜんわからんから、こうなってほしいなという僕の希望だけど・・・・
        • by Anonymous Coward

          アンチ任天堂を拗らせて頭がおかしくなった人の図

      • by Anonymous Coward
        斜め上いって、鍵かけ忘れた家や車から、
        CDやプレイヤー盗まれたら、
        某所から損害賠償請求コースとか、
        いやすぎます><
  • by Anonymous Coward on 2010年05月17日 18時30分 (#1765214)
    公園に本を置き忘れてるあいだに見知らぬ誰かが丸暗記しちゃったんであんた悪いですよ的な?
    • by Anonymous Coward
      せんせいよくわかりません
  • by Anonymous Coward on 2010年05月17日 23時26分 (#1765343)
    スマホで拾うアクセスポイントはWEPだらけ。あれほど危険だと注意喚起しているのに対処しない人が沢山。あなたたちのことですよ?

    #ところで日本でクラッキングで乗っ取ったら捕まるんだっけ?
  • by Anonymous Coward on 2010年05月18日 1時51分 (#1765375)
    日本で、ノーガードの無線LANのアクセスポイントを設置して、アクセスポイントと(インターネットへの)ルータの間の通信を私的に記録するのは、何か法律に抵触しますか?

    もちろん、そこで収集したID&パスワードを使って何かすれば不正アクセス防止法に抵触、通信の内容を私的な範囲を越えて複製すれば著作権法に抵触など、「その先」では法律に抵触するケースは多々あるでしょうけども。
  • by Anonymous Coward on 2010年05月18日 2時12分 (#1765380)

    だったらなんかデフォルトのパスワード決めてみんなでそれにしよう。
    おれ無線LANって閉じとく理由がさっぱりわかんない。
    常時何台か仕事用PC起きてるけど、PCもルーターも個別にセキュリティあるもん、
    LANに入られたところで長時間ぶら下がられてなければなんてことないじゃん。
    ログ見てる限り隣人と客人以外は使ってないしね。そもそもなんのために閉じるの?
    使いたきゃ勝手にどうぞ使ってください、減るもんじゃないし。

    #ここで言うと怒られるのでAC

    • 自分は
      ・自分の帯域を他の人に使われると、
       WEBページの表示が遅くなるからイヤだ
      ・自分の回線経由で悪事をはたかれると、
       (自分のせいじゃないのに)警察にお世話になるかもしれないからイヤだ。

      以上。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2010年05月18日 10時47分 (#1765468)

      別のコメントにもありますけど、
      自分の回線から掲示板に殺人予告でも書き込まれたら
      疑われるのは自分ですよ。
      拘留されてPCの中身も調べられてしまう可能性が高いですよ?

      親コメント
typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...