
米国高校生、クラッキングで成績を改ざん、懲役38年求刑される 62
ストーリー by hylom
やりすぎです 部門より
やりすぎです 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
米国の18歳の高校生Omar Kahn君が学校のコンピュータに不正侵入し、自身の成績を書き換えた罪などで懲役38年の求刑に直面している(TG Daily記事・本家/.記事より)。Omar君は学校のコンピュータに不正にアクセスし、自身のCやDの成績をAに変え、他にも12人の成績も改ざんし、学校のサーバにリモートアクセスプログラムをインストールして学力検定試験の点数を変え、テスト問題や解答を友人に配布した罪などに問われている。
コンピュータへの不正侵入だけで38年とは随分と長い求刑と思いきや、Omar君はカンニングがバレた試験の答案用紙を取り返すために教頭のオフィスへの侵入するなど、合計69件もの罪に問われているとのこと。Omar君が犯したとされる罪は以下の通り。最近米国に移民したばかりの彼の両親は5万ドルの保釈金を払っていない(or払えない)ため、Omar君は現在も留置場で裁判を待っているとのこと。せっかくのスキル、他に生かせばよかったのにと思わざるを得ない。
- 公文書改ざん:34件
- 公文書窃盗および隠匿:11件
- 違法コンピュータアクセスおよび不正行為:7件
- 住居侵入窃盗:6件
- 個人情報窃盗:4件
- 公式記録簿改ざん:3件
- 盗難物品受領:2件
- 共謀罪:1件
- 公文書改ざん未遂:1件
WARGAME的には (スコア:3, おもしろおかしい)
Hiroki (REO) Kashiwazaki
STARTREK的には (スコア:1)
--
のりたま@つーか逆転判決
Re:STARTREK的には (スコア:1)
Re:WARGAME的には:「s」忘れ (スコア:0)
Re:WARGAME的には (スコア:2, おもしろおかしい)
ガールフレンドの「好感度」が「高感度」になってるところが笑いどころに決まってるじゃないですか。
# 僕の彼女の修正もお願いします!
Re:WARGAME的には (スコア:1)
#改造する部分が違うような...
Re: (スコア:0)
#あれ読んだ頃はこんな時代が来るとは夢にも思わなかった
量刑の単純加算 (スコア:1, 興味深い)
何回も犯罪犯しても一度に発覚すると、何か減っちゃうよね、日本だと。
はたから見てると、単純に加算した方がすっきりするけど、
それだと刑務所があふれるのかな?
受刑者の使い道ってのも難しい。一般の人の仕事を奪うことにもなるから。
Re:量刑の単純加算 (スコア:2, 興味深い)
>はたから見てると、単純に加算した方がすっきりするけど、
>それだと刑務所があふれるのかな?
こちら [hatena.ne.jp]でも述べられてますが、社会背景などの違いなどがあり、どちらが正しいとははっきり言えない問題でしょうね。
単純加算で異常に量刑が重くなり社会復帰が難しくなって再犯を招く場合もあれば、逆に不当に軽い量刑だと思える場合もあるでしょう。
どちらを重視するか、ということだと思います。
Re: (スコア:0)
どうせ出てきても迷惑なんですから、いりませんよ。
Re: (スコア:0)
Re:量刑の単純加算 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
外国の未成年は少年法の対象外だからいいのかな。
Re: (スコア:0)
奪うどころか、数少ない伝統工芸の継承者なんですが。
どうしてこんな奴に「君」をつけるのかわからん (スコア:1, すばらしい洞察)
思い出すのは (スコア:1)
大学への推薦状を自分で書いて、入学を果たす。
大学では落ちこぼれるも、最後は大学教授に。というあたりの話はエンディングに流れるだけだが。
#昔は成績証明書の改ざんがばれることもなかった。
#今は、楽そうに見えて、派手にやればすぐばれる。
Re:思い出すのは (スコア:1, 参考になる)
尻出し女 [livedoor.jp]ですね、わかります。
こんなゲームあったな (スコア:1)
最初のミッションが確か成績改ざんだったかと。
#まぁ、あのゲームもヘマすると犯罪者になって
#参加できるミッションがなくなるんですがね。
このスキルの使い道は… (スコア:0)
懲役刑食らってるはずなのに何故か娑婆で工作員やってる、ってオチですかね。
報道で目立っちゃったから駄目かな。
Re:このスキルの使い道は… (スコア:2, 興味深い)
捕まるってのは未熟って事だから。
昔々その手のお仕事をしていたって爺さんから聞いた話には、捕まらないってのにはスキル的問題よりも生来の注意深さの方が重要だとさ。
スキルは教えられても性格はなかなかどうにも成らんって事で。
Re:このスキルの使い道は… (スコア:1)
#ひょっとするとウラをかいて...
Re:このスキルの使い道は… (スコア:2, 興味深い)
Re:このスキルの使い道は… (スコア:1)
使い物にならなくなっていると思う。
Re: (スコア:0)
#「映画じゃあるまいし」と思ってることが意外と実際にあるのが現実だったり。
Re:このスキルの使い道は… (スコア:1)
アメリカで犯罪するなら司法取引で減刑できる材料を
あらかじめ仕込んでおくメソッドを採用するべきかも。
#もう既にありそうな気もするけど。
Re:このスキルの使い道は… (スコア:1)
軍隊ってセンは?
やっちゃった子の名前はオマル・カーン君ですか。中近東っぽい名前ですね。外見や母語もそっち系だったりすれば、軍が外地で使うエージェントにするため「服役する代わりに従軍」とかいって一本釣りしてもおかしくないような。
両親が最近移民してきたってことは、多分この子も一緒に来たのでしょう。出身地が米軍作戦地域の辺だったりするなら、例えば現地のテロリストが使うネットカフェ(かなんか)に入り込んで軍用ボットを直接仕込むとか、そういうことをする人材としては垂涎ものかも知れません。んでもって両親を養うだけの給料を払っておけば、両親を人質に取ったも同然です(うわひでー)。「生きて帰れればグリーンカード」なんて、今の在イラク米軍のかなりの部分がそのために従軍してるそうですし。
しかしまあ「才能ある犯罪者を外地の戦場へ送り込む」ってまるでどこかのFAF?
Jubilee
Re:このスキルの使い道は… (スコア:2, 参考になる)
いいえ。グリーンカードも持たない移民が米軍に入隊し、さらにイラクに派遣されるなんて原則的にありません。
米国民以外が入隊するには、まずグリーンカードが必要だと思って間違いありません。
グリーンカード所有者が、米国籍を取得するために従軍することはあります。
従軍経験のある者には、通常より早く国籍が与えられるからです。
ちなみに、手元の資料では、2007年7月時点での移民兵士の死者数は、アフガニスタンとイラク合計で101人。
米軍全体の死者数は、同時点で3000人超です。
これはあくまで死者数であり、従軍人数ではないことに留意する必要がありますが。
移民兵士はイラク派遣米軍の数%と見積もって問題はないと思います。
「かなりの部分」というには、ちょっと少ないのでは。
いや、絶対数としては決して少なくないのは確かですが。
Re:このスキルの使い道は… (スコア:1)
で、両親の元には獄中で病死したと知らせが行くのですね。
Re:このスキルの使い道は… (スコア:2, おもしろおかしい)
>で、両親の元には獄中で病死したと知らせが行くのですね。
母親「この間、命を助けてくれた妙に身のこなしのいいビジネスマン・・・
あの子に似てましたよねぇ・・・ 。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
父親「いや、さっきそこで交通整理してたロボットの警官が
あいつに似てたと思うな・・・」
# 行き先が多すぎます><
Re: (スコア:0)
母親「まぁ、じゃあこのナットと娶わせてギチギチ絞ってもらいましょう」
求刑は妥当かなあ...? (スコア:0)
その代り、なんかあった時のリスクはおっきくなっちゃったけどね。
Re:求刑は妥当かなあ...? (スコア:1)
69件もあれば, 一つ一つの刑期は数ヶ月から1年程度でも, アメリカでよくある刑期加算で38年ってことになったんじゃないかな.
この方法でいけば, 数万年程度の刑期に問われる人もかなり多くいそうですが.
Re:求刑は妥当かなあ...? (スコア:3, 興味深い)
Re:求刑は妥当かなあ...? (スコア:3, 参考になる)
郵便物を配達しなかったスペインの郵便局員に対し1通につき9年として計算したらそうなったとのこと。
Re: (スコア:0)
マハー・グル・アサハラなら、きっと何万年の刑期でも全うしてくれるよ。
Re: (スコア:0)
でも微罪の累積で死刑になるのはもっと困る(国際的に)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
併合罪のうちの2個以上の罪について有期の懲役又は禁錮に処するときは、その最も重い罪について定めた刑の長期にその2分の1を加えたものを長期とする。ただし、それぞれの罪について定めた刑の長期の合計を超えることはできない。
無期懲役と終身刑について調べたけどあまり差がなかったのでパス
Re:求刑は妥当かなあ...? (スコア:1)
じゃあ、あなたの「すごく長い」有期懲役って何年ですか?
スキルって言うけど (スコア:0)
鍵の管理の甘い鯖部屋に忍び込んで
杜撰なパスワードの管理者でログインして
vncかなんか入れただけな気もしないでもない。
アレげなだけでただの悪ガキだよね。
Re: (スコア:0)
物理的侵入も多いところから、広い意味で言えばケビンと似たような感じで、ソーシャル的な攻撃が得意なタイプなのではないかと思います。
それ以前に物理的/電子的に何回も入られていること自体が問題ですね。
一番のセキュリティホールは今も昔も変わらず、人であると。
一方日本は (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
かりにあなたの指を切り飛ばされて、口頭注意だけで終わってOK?
Re: (スコア:0)
どう聞いても (スコア:0)
仮にスキルがあっても、雇えるのはそれこそCIAぐらいだろうねえw
Re: (スコア:0)
しかもムショに入ってる間に持ってるスキルが時代遅れになって
仮釈放で出た頃にはただのDQNになってそうな罠。
Re: (スコア:0)
意外と (スコア:0)
って、少なくね?
まだまだ子供だな。
Re:意外と (スコア:1, おもしろおかしい)