アカウント名:
パスワード:
見出しは「四足歩行警備ロボットの配備実験」が、より正確だと思う。(アイボの話かと思った)
アニメのPSYCHO-PASSでは警察の監視ロボが住民の不安を煽らないようファンシーな見た目になっていたから、同じような理由で犬の外見にしたのかと思って画像を見たら、ファンシーどころか犬にも見えんかった……。
日本でも既に建設現場で巡回しているらしい【衝撃動画】犬型ロボットが、建築現場を巡回開始! [sekokan-navi.jp]これと夜中に鉢合わせしたら(というか近づいてくる音の時点で)ビビって逃げ出す自信がある# 記事のロボットがSoftbankに買われたBoston Dynamicsのだと思ったら違うし、Boston Dynamicsは今は現代自動車の物になっていたり、色々違っててびっくり
日本国内だとこんなのも。https://nazology.net/archives/103686 [nazology.net]階段を昇り降りできないし、不審者発見しても煙を出すとか音を出すとかしかできないっぽいが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
ロボット犬ではない (スコア:0)
見出しは「四足歩行警備ロボットの配備実験」が、より正確だと思う。
(アイボの話かと思った)
アニメのPSYCHO-PASSでは警察の監視ロボが住民の不安を煽らないようファンシーな見た目になっていたから、
同じような理由で犬の外見にしたのかと思って画像を見たら、ファンシーどころか犬にも見えんかった……。
Re: (スコア:1)
日本でも既に建設現場で巡回しているらしい
【衝撃動画】犬型ロボットが、建築現場を巡回開始! [sekokan-navi.jp]
これと夜中に鉢合わせしたら(というか近づいてくる音の時点で)ビビって逃げ出す自信がある
# 記事のロボットがSoftbankに買われたBoston Dynamicsのだと思ったら違うし、Boston Dynamicsは今は現代自動車の物になっていたり、色々違っててびっくり
Re:ロボット犬ではない (スコア:0)
日本国内だとこんなのも。
https://nazology.net/archives/103686 [nazology.net]
階段を昇り降りできないし、不審者発見しても煙を出すとか音を出すとかしかできないっぽいが。