パスワードを忘れた? アカウント作成
15577852 story
ロボット

米政府、ロボット犬の配備実験 39

ストーリー by headless
実験 部門より
やや旧聞だが st1100曰く、

米国土安全保障省 (DHS) は、メキシコ国境地帯でのロボット犬の配備実験について公表した(CNN.co.jp の記事)。

体重約 45 kg のロボット犬を開発した米ゴースト・ロボティクスは住民の不安に対し、遠隔操作する電池駆動のロボットで4時間で動かなかくなると説明する。DHS は「南部の国境は人や動物を寄せ付けない場所もある。だからこそマシンが本領を発揮する可能性がある」というが、その犬の持久力でそんな場面に応えられるのだろうか。実験を経て、改良されるのかな。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年02月23日 18時05分 (#4205396)

    見出しは「四足歩行警備ロボットの配備実験」が、より正確だと思う。
    (アイボの話かと思った)

    アニメのPSYCHO-PASSでは警察の監視ロボが住民の不安を煽らないようファンシーな見た目になっていたから、
    同じような理由で犬の外見にしたのかと思って画像を見たら、ファンシーどころか犬にも見えんかった……。

    • by Anonymous Coward on 2022年02月23日 18時17分 (#4205404)

      日本でも既に建設現場で巡回しているらしい
      【衝撃動画】犬型ロボットが、建築現場を巡回開始! [sekokan-navi.jp]
      これと夜中に鉢合わせしたら(というか近づいてくる音の時点で)ビビって逃げ出す自信がある
      # 記事のロボットがSoftbankに買われたBoston Dynamicsのだと思ったら違うし、Boston Dynamicsは今は現代自動車の物になっていたり、色々違っててびっくり

      親コメント
      • by simon (1336) on 2022年02月23日 22時20分 (#4205489)

        害獣避けに「スーパーモンスターウルフ」というロボットがあるらしいけどコイツは歩かない固定式らしい

        四足歩行のロボット犬にこのおっかないガワをつければイノシシもクマも逃げるのではないか
        まあ出会った人間もおしっこちびるとは思うけど

        https://www.youtube.com/watch?v=YjlqJggTcuw [youtube.com]

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          歩かない固定式の害獣避けなら、我が国のお家芸 [google.com]じゃないか。

          • by Anonymous Coward

            ふむ、では我が国で実用化するとしたら、犬型と人形を組み合わせて「ケンタウロス [wikipedia.org]型」が最適なのかもしれんね。

            こんなのがやってきたら、やはりビビるわ。

            • by Anonymous Coward

              プロマキスとか?

              #犬と人を組み合わせると…人面犬?

          • by Anonymous Coward

            日本に限らず普通にある [google.com]ようだけど。
            検索窓に "scarecrow of "と入力したら、国、地域名が7つほど候補に出てきた。

      • by Anonymous Coward

        これと夜中に鉢合わせしたら(というか近づいてくる音の時点で)ビビって逃げ出す自信がある

        夜中の巡回警備ロボなら正しいデザインじゃない?
        ED-209 も良いと思うが。

      • by Anonymous Coward

        日本国内だとこんなのも。
        https://nazology.net/archives/103686 [nazology.net]
        階段を昇り降りできないし、不審者発見しても煙を出すとか音を出すとかしかできないっぽいが。

    • by Anonymous Coward

      「犬じゃない。狼だ」by シャドウ丸

    • by Anonymous Coward

      ボストンダイナミクスが開発していたころは犬ではなくて馬か牛だったような気がする。

      軍用で荷物運びが担当という想定じゃなかったっけ?

      最近は類似品が多いけど。
      ディズニー+のドラマ、「ボバ・フェット」で出てきたのは耳なのか羽なのか、それっぽいのが付いてた。

      • by Anonymous Coward

        犬型もありましたよ。
        確か初期型は動力が2ストエンジンで
        動き始めにエンジン回転数を高める動作が逆に生き物くさく見えましたね。

    • by Anonymous Coward

      「警察の犬」でいいじゃん

  • by Anonymous Coward on 2022年02月23日 18時09分 (#4205399)

    なんだねえ。
    発砲判断は無線で人がやるのかなあ。

    落とし穴とかに落として4時間ほど待てば鹵獲可能な気がする。

    • by Anonymous Coward

      ロボットなんだから自爆装置があるのは当然でしょ?(偏見)

    • by Anonymous Coward

      軍用ドローンは必ず武器を搭載していると思ってる人ですか?

      • by Anonymous Coward

        これを見たんだと思う
        https://youtu.be/0iOmcubN51A?t=44 [youtu.be]

      • by Anonymous Coward

        世界最強の拳銃は米空軍の手持ち型誘導レーザー照射機って言われてるのにな
        ACの発想ってよく分からないよな

        • by Anonymous Coward

          AC-130 はじめ、輸送機派生のの地上攻撃機たちは、制空権を持った上での軽武装(対空装備なし)の地上の敵(的)を薙ぎ払うのが目的。
          米軍以外では運用できそうにない。

        • by Anonymous Coward

          昔の末期戦艦の統制射撃装置(方位盤)の発射機は、丁度宇宙戦艦ヤマトの波動砲のアレと同じようのものだったらしい(無論ヤマト側が真似をしたのだが)。
          俗に「戦艦の主砲は陸軍砲兵4個師団に匹敵する」とか言うが、実際にはその対地艦砲射撃は一門ずつ交互射撃するものらしいから、その主砲全門一斉射撃たるやちょっと想像を絶するものとなろう。

    • by Anonymous Coward

      鐘が鳴るなり法隆寺

  • by Anonymous Coward on 2022年02月23日 18時10分 (#4205400)

    麻薬犬は麻薬に反応する犬、
    バター犬はバターに反応する犬、

    つまりロボット犬はロボットに反応する犬だな。

    • by Anonymous Coward

      バター犬じゃなくても、大体の犬はバターに反応するよ?

    • by Anonymous Coward

      ほとんどの犬は犬に反応するから犬犬だな。

  • by Anonymous Coward on 2022年02月23日 18時24分 (#4205407)

    AIBOと名付けよう

    • by Anonymous Coward

      ロボット犬だったらフレンダ―だろ

      #ロボット犬よ♪その名はフレンダ―♪

      • by Anonymous Coward

        あそびにいくヨ!のドギーシェアのアシストロイド

  • by Anonymous Coward on 2022年02月23日 20時10分 (#4205453)

    『ボーダーライン』っていうベネチオ・デル・トロさんがいい感じの役柄で出てる映画(予告編。) [youtube.com]で、それこそメキシコ国境地帯のおはなしをいまさっき観たばっかなので、映画のなかでのカルテルだのメデジンだのメキシコ警察は信用するなとかそんなんばかりの状況ではないのかもしれないけど、

    さらに、狭い場所や熱波、低酸素状態など、「国境警備員や担当官にとって特に危険な状況」(DHS)での活動も行った。 [cnn.co.jp]って、まぁ何に使えるかどんな目に合うか、とりあえず試してみようってことなのかな。

    # ちなみに映画作品自体はクラシック音楽でいうところのブルックナーを思わせるデカい画面で重すぎるストーリーの感じが病みつきになりそうでした。

  • by Anonymous Coward on 2022年02月24日 8時44分 (#4205572)

    >南部の国境は人や動物を寄せ付けない場所もある。
    ドローン(無人ヘリ、ガソリン式とか)の方が良いんじゃない。

    • by nemui4 (20313) on 2022年02月24日 12時04分 (#4205649) 日記

      >ドローン(無人ヘリ、ガソリン式とか)の方が良いんじゃない。

      空中機動系はまだ連続稼働時間に難がありそうなので、パトロールには厳しそう。
      地上巡回ロボがターゲット発見したら空中機動チームが急行して追跡排除とかの連携とかやりそう。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        Hi-Lo ミックスが良いんじゃないか?

        Hi: 高空(といっても1000mぐらい?)から長時間広範囲を索敵。固定翼機型。
        Lo: 低空(100m?以下)での索敵+攻撃。威力偵察など。
         地上型ドローン母機から適宜発進。ヘリコプターまたはマルチコプター型。

        • by Anonymous Coward

          >地上型ドローン母機から適宜発進。ヘリコプターまたはマルチコプター型。

          陸空ドローン軍団、ウクライナかどこかにに侵攻できそう

        • by Anonymous Coward

          地上型ドローン母機から適宜発進。ヘリコプターまたはマルチコプター型。

          ザボーガーかっ

      • by Anonymous Coward

        空中機動系はまだ連続稼働時間に難がありそうなので、パトロールには厳しそう。

        連続稼働時間がないなら給電用のドローンを飛ばしてしまえばいいじゃない

        • by nemui4 (20313) on 2022年02月24日 17時02分 (#4205882) 日記

          >連続稼働時間がないなら給電用のドローンを飛ばしてしまえばいいじゃない

          実験段階だと色々ありますね。

          空中のドローンへの5G電磁波ワイヤレス給電実験に成功
          https://www.tsukuba.ac.jp/journal/technology-materials/20210707140100.html [tsukuba.ac.jp]

          現在の技術では、送電電力が小さいため、ドローンの駆動に関しては、マイクロ波だけで十分な給電はできませんが、今後、飛翔体の位置とビームのリアルタイム制御の精度向上や送受電用アンテナ間効率の改善を通じて、ワイヤレス給電効率の向上と送電の長距離化、大電力化を目指します。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          飛行物は気象条件にも左右されやすいから、地上移動型なら活動できるケースも少なくないと思う

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...