アカウント名:
パスワード:
PowerPointのページ番号を0始まりにしようと思ったら、2016では「スライドのサイズ」の中のさらにユーザ設定の中に変わっていた。さすがにわかんないよ…2019ではなにがどこに飛ばされるのか、いまからびくびく。
せめてOffice製品間だけでもUI統一するか、似たようなものに揃えてくれませんかね。もしそうなったらなったらで、今とは全く別物を出されて大混乱しそうだけど。MSは船頭が多すぎるのかまるで方針が定まらない。
後から追加されたような感じの奴(PowerPoint,outlook,Access,Visio,Project)は内部的に独立してるのかも?
まあ用途、機能的にムリだと思う奴もあるが。。
現在でもOffice365の対象になっていないとか、VisioとProjectは別格の扱いになっているな。
パブリッシャー…
Publisher 2016はOffice 365で使えるよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
今度はどこにいくのかな… (スコア:0)
PowerPointのページ番号を0始まりにしようと思ったら、2016では「スライドのサイズ」の中のさらにユーザ設定の中に変わっていた。さすがにわかんないよ…2019ではなにがどこに飛ばされるのか、いまからびくびく。
Re: (スコア:0)
せめてOffice製品間だけでもUI統一するか、似たようなものに揃えてくれませんかね。
もしそうなったらなったらで、今とは全く別物を出されて大混乱しそうだけど。
MSは船頭が多すぎるのかまるで方針が定まらない。
Re: (スコア:0)
後から追加されたような感じの奴(PowerPoint,outlook,Access,Visio,Project)は内部的に独立してるのかも?
まあ用途、機能的にムリだと思う奴もあるが。。
Re: (スコア:0)
現在でもOffice365の対象になっていないとか、VisioとProjectは別格の扱いになっているな。
Re:今度はどこにいくのかな… (スコア:0)
パブリッシャー…
Re: (スコア:0)
Publisher 2016はOffice 365で使えるよ。