アカウント名:
パスワード:
こんな、誰もがアクセスするようなサイトが不正アクセスで改ざんされるのでは
「変なサイトは行かないからXPのままで大丈夫」
なんて言えないなぁ
マジレスしてすまんが、「一般より(たぶん)高度なスキルを持った管理者の居るコンピュータでもハッキングされる」ということは、「WinXPだろうが、Win7、Win8だろうが、稚拙なスキルでは全く意味が無さそう」という印象になるんでは無いの?
それとも、KADOKAWAのWebサイトがWindows8だったらクラックされ無かったっていう話?
# 一般人のXPが残っちゃうのは、ハードが10年以上壊れないからいけない。もっと壊れればいいのに。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
XP潰しの一環として (スコア:2, おもしろおかしい)
こんな、誰もがアクセスするようなサイトが
不正アクセスで改ざんされるのでは
「変なサイトは行かないからXPのままで大丈夫」
なんて言えないなぁ
Re:XP潰しの一環として (スコア:0)
マジレスしてすまんが、
「一般より(たぶん)高度なスキルを持った管理者の居るコンピュータでもハッキングされる」
ということは、
「WinXPだろうが、Win7、Win8だろうが、稚拙なスキルでは全く意味が無さそう」
という印象になるんでは無いの?
それとも、KADOKAWAのWebサイトがWindows8だったらクラックされ無かったっていう話?
# 一般人のXPが残っちゃうのは、ハードが10年以上壊れないからいけない。もっと壊れればいいのに。