アカウント名:
パスワード:
仮にスキャンの時点で既に感染してた場合そんなシステムの返す結果はどんな結果だろうとそもそも信用できないわけでその結果を信頼するにはそもそも感染してないって前提が必要なわけで
この手のスキャンってあんま意味なくない?
>テレビに対して悪意のあるソフトウェアが攻撃されることを防ぐことができます
防ぎたいのは「悪意のあるソフトウェアが攻撃されること」なので、TVに感染していても問題ないのでしょう。数週間というのがおそらくは、IPS側のセキュリティパッチの更新周期なのでは?「悪意のあるソフトウェア」を定期的に更新して攻撃を防ぐ算段なのでしょう。
#まぁ、スマートTVが初めから「悪意のあるソフトウェア」を内包していた事実には驚きました。
原文は「攻撃すること」なんだが、タレコミの「攻撃されること」はどこから出てきたんだろうな
Prevent malicious software attacks on your TV by scanning for viruses on your TV every few weeks.
最初に「テレビに対して悪意のあるソフトが攻撃することを防ぐ」と書いたけど、直訳丸出しで日本語っぽくないなあと思って「テレビが悪意のあるソフトに攻撃されることを防ぐ」って書き直そうとしたのでしょう、そしたら書き直してる最中に宅急便でも届いたんですよ
きっとFSF狂信者でソフトウェアにはすべて尊敬語を使うんですよ:p
>#まぁ、スマートTVが初めから「悪意のあるソフトウェア」を内包していた事実には驚きました。
そこはtypoなのか翻訳ミスなのか悩んだんだよな。
少なくともGoogle翻訳だと>数週間ごとにウイルススキャンを行うことで、テレビに対する悪質なソフトウェア攻撃を防止します
なんでそんなアホは翻訳する自動翻訳も無いだろうから、本日の奴って事なんだろうが。手が込んで来ているなぁ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
いつも思うんだけど (スコア:0)
仮にスキャンの時点で既に感染してた場合そんなシステムの返す結果はどんな結果だろうとそもそも信用できないわけで
その結果を信頼するにはそもそも感染してないって前提が必要なわけで
この手のスキャンってあんま意味なくない?
Re:いつも思うんだけど (スコア:0)
>テレビに対して悪意のあるソフトウェアが攻撃されることを防ぐことができます
防ぎたいのは「悪意のあるソフトウェアが攻撃されること」なので、TVに感染していても問題ないのでしょう。
数週間というのがおそらくは、IPS側のセキュリティパッチの更新周期なのでは?
「悪意のあるソフトウェア」を定期的に更新して攻撃を防ぐ算段なのでしょう。
#まぁ、スマートTVが初めから「悪意のあるソフトウェア」を内包していた事実には驚きました。
Re:いつも思うんだけど (スコア:1)
原文は「攻撃すること」なんだが、タレコミの「攻撃されること」はどこから出てきたんだろうな
Re: (スコア:0)
最初に
「テレビに対して悪意のあるソフトが攻撃することを防ぐ」
と書いたけど、直訳丸出しで日本語っぽくないなあと思って
「テレビが悪意のあるソフトに攻撃されることを防ぐ」
って書き直そうとしたのでしょう、そしたら書き直してる最中に宅急便でも届いたんですよ
Re: (スコア:0)
きっとFSF狂信者でソフトウェアにはすべて尊敬語を使うんですよ:p
Re: (スコア:0)
>#まぁ、スマートTVが初めから「悪意のあるソフトウェア」を内包していた事実には驚きました。
そこはtypoなのか翻訳ミスなのか悩んだんだよな。
少なくともGoogle翻訳だと
>数週間ごとにウイルススキャンを行うことで、テレビに対する悪質なソフトウェア攻撃を防止します
なんでそんなアホは翻訳する自動翻訳も無いだろうから、本日の奴って事なんだろうが。
手が込んで来ているなぁ。